SEAWorks Network!

最近の傾向(ぼやきなど)過去掲載分 (2004 09-12)


[Indexへ戻る][過去のぼやきへ戻る]

[04.12.28]

 なんだか世の中が静かになってきましたねぇ。みなさま、もうお休みに入られたのでしょうか。インターネットのにうすサイトも静かになりましたし、いよいよ年末の準備ですね。
さて、今年を振り返る最終回、今度は身の回りを振り返ってみます。今年はお子様2号のパソコンを入れ替えたり、お子様1号のパソコンをパワーアップしましたけれども、自分のパソコンは静音化させてみたり、一部パーツの交換程度で、あまり積極的なパフォーマンスアップは行いませんでした。まあ、去年の暮れにマザボを彫刻して交換したばかりなのに、4月アタマにまた破壊してしまいまして、わずか3ヶ月にして2度目の交換なんてこともしましたので、資金不足もあったんですけどね。で、静音化につきましては、超うっさい動物電源を鎌力に入れ替えたのを機に、「あっちが静かになるとこっちが気になる」静音スパイラルにはまっちゃった状態になりました。低予算でもちょっとずつ進められますので、それなりにおもろいですよね。で、話は変わりますけれども、ツレのぎっくり腰もありました。あれはあれでツレのありがたみをひしひしと感じる良い経験だったと思います。他にもお子様1号と一緒に「あう使い」になったのも今年の春先ですね。いまではツレもあう使いの仲間入りを果たしまして、あとは厨房のお子様2号のみ。う?ん、4人で使ったらいったいいくらになるんだろうなんて今から心配です。それと、今年もオフ会は印象に残りましたねぇ?。なにがって、帰り道での恐怖体験は、いま思い出しても空恐ろしい感じです。で、『漁民たんのぼやき』でついにワタクシもブログデビューとなりました。こちらはわたしのようなシステム屋にとっては未知の領域、「健康」を取り扱ったブログです。気が向いたら、また遊びにきてみてくらさいませ。
さて、いまどき流行りのブログでもない旧態依然としたこんな手書きサイトにお越しくださいまして、今年も一年間ほんとうにありがとうございました。明日はお掃除やらなにやらで忙しいと思いますから、年内の更新は一応きょうで終わりです。またいつもどおり、何かありましたらひょっこり更新したりすると思いますので、気の向いた方は遊びに来てくらさいませ。お仕事は5日からスタート予定です。それではみなさま良いお年をお迎えくださいませ。さぁ?って!お正月は脳内アルコール漬けにして、肝臓フォアグラあんどお餅キロ食いしるじょぉ?。


[04.12.27]

 えぇ?、本日は塗装屋さんがきておりまして、内壁を塗っていただいているのですけれども、なんだかもんのすごいにほへで、かなぁ?りアタマがアレげな状態です。しかもきぼちわるひ…。でも、いま階段部分の塗装をしていただいているんですけれども、階段から部屋へ入るところのドアを全階で締め切って作業しておりますから、塗装屋さんはもっと劣悪な環境での作業を強いられていることでしょう。せめて窓でも開けたいのでしょうけれども、残念ながら今日は雪であけられないようです。
さて、「今年を振り返る」も第3回目になりますけれども、お仕事関係では、年明け早々からの新人獲得。いやぁ?、まさに君はルーキーだったよぉ?(なぜ過去形?)。まあ、いまでもルーキーですけれども、プログラムばっかり作ってないで、早くインターヘースを自分で考えてくらさい。ま、PHPからDBまではほいほいと覚えていってくれたので、いずれは覚えてくれるでしょう(と期待している)。で、10月末頃、なんと市の工業見本市、柏崎工業メッセ2004に参考出品という形ながら、成果物をお披露目できたのはうれしかったです。ほいで、いよいよビジネス展開を…なんてところで、再び私の脳内キャパがオーバーしていたんですよね。そんなところにどどぉ?んと新潟県中越地震がありまして、ものごっつぅ怖い思いもいたしました。このあたりからかな、プチPTSDになりまして、毎日微熱が続いたり風邪をひきやすかったり、血圧が微妙に高かったりと体調不良が炸裂でした。それを見かねたのか、年末も押し迫った11月末頃、しゃっちょさんが事業計画やら営業やらを担当してくれる方をひとり雇用してくださいまして、いまはだいぶ体調も戻りましたです。この借りはいつか返さないとなぁ。それにしも、今年は集中豪雨だとか、相次ぐ台風の上陸とか、よそ様でも大地震があったり火山が噴火したりとか、なんだかたいへんな一年でしたね。ここにきて、最後の最後で追い討ちをかけるようにインドネシアでどどぉ?んと大地震と大津波で大騒ぎみたいです。お仕事関係で知り合いになったお医者様がジャカルタに1名いらっしゃるのですが、とても心配です。ほんとに大変な1年でしたねぇ。みなさま本当にお疲れ様でした。


[04.12.24]

 ぺしゃぺしゃした雪が降っていたかと思ったら急に晴れ間が出たりと、へんてこりんなお天気なお天気の続く柏崎。このところ年末ということもあってお仕事がたくさん重なってしまって「そんなん物理的にできねえようわぁ?ん(つд`;)」な状態のSEAWorksです。
さてさて、年末話の続きですけれども、Antinnyの感染源となったWinnyといえば、その開発者さんが逮捕されてしまったという事件が思い浮かびますね。こちらもいまだに裁判中ですけれども、これまでいわゆるギジツ屋さん視点で語られてきたインターネットが、現実世界の一般的な法律視点で語られるように様変わりしたのがはっきりしてきた1年だったかもしれませんね。ほいで、セキュリティといえば、例年どおり大流行したウイルスがありました。そう、鳥インフルエンザ…ぢゃなくて、Bagle、Netsky、MyDoomのウイルス作者同士の煽り合戦なんてはた迷惑な大騒ぎがありました。他にもSasserなんてのも流行ったかな。BagleやNetskyについては、ソースが出回ったこともあって大量の亜種が発生して、ついにアルファベット制覇なんて事態に発展してしまい、ウイルス対策ソフトベンダーをあわてさせて(あわててないか(^^;)しまいました。なんか、あのときはいわゆる「祭」状態でしたよねぇ。また、ベンダーごとの名前の違いによる弊害やパターンファイルのアップデートの問題が、より鮮明に出ていたように思います。あ、架空請求詐欺が一般化したのも今年だったでしょうか。なんちゃら債権回収機構からの督促状やらメールやら、オレオレ詐欺改め振り込め詐欺とか、手を変え品を変え、いやぁ?、ほんと、悪知恵働かせていろいろ考えてきますよねぇ。で、実際、今年は10月までですでに被害総額も200億円を超えているってんですから、もんのすんごいインパクトです。しかしまあ、どこからこれだけのお金が出てくるんでしょうねぇ。結構タンス預金で溜め込んでいたりするのかな?なけなしのお金や借金をして払ったりしている方もいらっしゃるんでしょうねぇ。私なんか貧乏人なので、巻き込まれたらどうしようなんてとっても心配だす。


[04.12.22]

 外はずいぶんとさっぶくなってきました。リフォーム工事のお兄さん方は、この寒空の中お外でお仕事されていますが、時折あられが降ったりすることもあったりして、内側でぬくぬくとお仕事をしている身といたしましては、なんだかちょっぴり申し訳なく感じます。お仕事お気をつけてくらさいませ。
 さて、えぇ?、今年も残すところあとわずかとなりましたので、少々早い感じがしなくもありませんけれども、ネタもそれほどないということで、ぼちぼちこの1年を少し振り返ってみてみようかなぁ?なんて思います。
今年は昨年の年末から今年の年始にかけまして、おひつたんの起こした情報漏洩事件が一般誌に掲載されるほど公になりまして、新年早々からそっち方面の方々をあたふたさせてしまいました。それと関連してうにそさんの Shadow Penguin Security も閉鎖してしまいましたし、特にセキュリティ界隈の方には、結構なインパクトがあったように思います。今も裁判が続いておりますけれども、今後どうなるんでしょうねぇ(参考)。つか、結果的にADめむばーという身(内)から出たさびとはいえ、うにそ氏を返してくれって感じ。ほいで、情報漏洩といえば、Winnyで広まったAntinny(通称キンタ○ウィルス)なんてのもありました。こいつのおかげでお役所や警察、消防や先生などなど各種公務員がらみのパソコンから次々とよそ様の個人情報流出なんていう前代未聞の事態が発生しましたよね。画面のキャプチャをネットワーク上に流すことにより情報が漏洩してしまうってのが明らかになりましたし、お役所のセキュリティ意識もが一気に高まったのではないかと思いますから、これはひとつおべんきょになって良かったような気がします。ま、情報を漏洩されてしまった当事者としてはすでに取り返しがつきませんので、とても良かったなんていえる気分ではないと思いますけどね…。


[04.12.20]

 きょうも静かだファンがうっさい。ということで、会社で使っているパソコンのチップセット用のファンは再び外される運命となってしまいました。というのも、外してしばらく使っていたのですけれども、どうやら発熱らしい発熱はありませんでしたので、パソコンの動作が一時的に不安定だったのはきっと別の原因だろうという結果になりまして、現在調査中です。といっても、今回ファンを外してからは、いまのところこれといった問題も発生していませんから、しばらくは様子をみようといったところでしょうか。ま、ヒートシンクはきちんと装着していますし、CPUクーラーからの風がしっかりあたる場所にあるわけですから…って、CPU負荷の高いときが熱風になってヤバげなんでしょうか。ははは。
で、自宅のパソコンですけれども、こちらはぼちぼちと静音化が進行中です。これまでにCPUとシステムファンの静音化、電源の静音化と実践してきましたけれども、先日(といってもずいぶん前ですけど)、5インチベイに装着するハードディスクケースをとりつけたんです。そしたら、どうやらトレイの吸気スリットあたりからの音漏れが意外と大きいということに気がつきまして、ここにマザボの外装箱などに入っているスポンジみたいなのを挟み込んでみましたところ、きもぉ?ち音が小さくなりました。また、ケース内に納めるハードディスクといえば、古びた10GB以下の小さなドライブがメインで、発熱もそれほどありませんのでケースのファンも止めてしまいました。場合によってはファン自体も外してしまったほうが吸気効率が上がるかもしれませんが、現在は放置プレイです。ただ、ハードディスクが増えてきますと、読み書きしなくてもモーターが回っているだけで結構うっさいですので、きのう吸音シートも買ってきました。貧弱だったケースのフタの裏に貼り付けますと、なんかえらく重くなりましたけれども、こちらも若干ですが静かになったように感じられました。あとはどこがあるかなぁ。こんどCPUのヒートシンクの上についている8cmファンをもっと静かなのと交換しようかな。静音タイプだったとはいえ、20dbくらいだと結構うっさいんですよね。あ、去年みたいにマザボを彫刻しないように気をつけないとね。はぁ?、田舎ってたいへん。


[04.12.15]

 きょうもとっても好いお天気。リフォーム工事の方もきょうはきていらっしゃらないので、あたりはとても静かです。周辺が静かですと、会社で使っている私のパソコンはやぱぁ?りうっさいですねぇ。前に書きました通り、しばらくチップセットのファンを外しておいたんですけれども、そこはかとなくエラーが頻発するようになりまして、いまは元通りにファンをつけて動かしています。ファンをヒートシンクに固定しているネジを微妙に調整すると、しばらくの間は静かになりますけれども、温度変化の関係からか、だんだんうっさくなったり静かになったりするんですよねぇ。ファンそのものが静かなことを考えますと、ファンの振動でヒートシンクが音を立てているのでしょうか。マザボを取り外してリベット部分を確かめたほうがいいかもしれませんね。
そうそう、そういえばきのう『息抜きどこで?オフィスの社員、居所瞬時に』なんて記事を見かけたのですけれども、これはどうなんでしょうねぇ。なんとなくですけど、四六時中監視されているようであまりいい印象はありませんよね。まあ、電話の取次ぎなんかで担当者が見つからずに、別に本人は悪いことをしているわけでもないのに謝ってばかりの人がいることを考えますと、ある程度は仕方がないのかなぁ?なんてことも思います。それにしても、このごろ町じゅうに監視カメラを設置したりICタグなんかでお子様追跡させるなんてニュースも時々見られますけれども、それも必ずしも正しいとは思えませんからね。なんかいやな世の中になってきましたねぇ。


[04.12.14]

 きょうは良いお天気ですねぇ。ほいで、いま会社のリフォーム中なんですけれども、ようやく足場を組み終わったところのようです。3階建ての小さなビルとはいえ、ずいぶんと頑丈に足場を組むんですねぇ。自宅を建てたときと比べて背が高いからか、かなぁ?りがっちりと組んでいるような感じがします。で、テラスを含めてビルをグルッと一周足場が設置されたのですけれども、テラスに出てみると大きなグラスエリアに張り巡らされた無数の鉄の支柱が、内側から見るとなんだかねぇ?って感じですね。さながら檻に入った動物園の動物にでもなった気分です。外側から客観的に見ると、中の人の動きがなんだかわろてしまいます。ああ、わたすぃは何に見えるのでせう。
で、いまそこはかとなくいどばた掲示板で静音パソコンについて盛り上がっているようなのですけれども、私のパソコンの場合、そろそろ静音化には限界が見えてきたように思います。というのも、アイドリング中のハードディスクの音や電子機器の電子ノイズでさえ気になる田舎基準なので、例えばCPUファンを水冷に取り替えた程度では、やはりモーターの音は気になるでしょうねぇ。一応「みかん、」の場合、静音と銘打った各種ファン類と鎌力電源でそれなりの対策はしておりますが、そもそも筐体がちょ?安物の極薄板金なので、遮音性に欠けてしまうのが最大の欠点かな。というわけで、いっそハードディスクに遮音ケースつけたり、ケースのフタ裏に吸音マットをつけたり、ファンレス電源やファンレスCPUクーラーなんかで完全無音化なんてことも考えてみましたけれども、コストに見合った効果は期待できそうもありませんよねぇ。田舎ももう少し騒音レベルが高いといいのですが…なんて、贅沢な悩みかな。


[04.12.13]

 えぇ?、12月も中旬にもなりますと、さすがに自分で洗車をする気にはなりませんので、先週の日曜日にガソリンスタンドに持ち込んで洗車したんです。そしたらその日の午後からお天気が荒れてきまして、月曜日には好い感じに真っ白な塩釜焼きになってしまいましたから、今週も日曜日にガソリンスタンドに持ち込んで洗車したんです。そしたら、またまた夜中になって暴風吹き荒れまくりやがりまして、せっかく綺麗になったと思ったのもつかの間、あっというまに潮だらけになってしまいました。ま、先週のそれよりは幾分綺麗ですけど、ガラスにつぶつぶが目だってなんだかなぁ?って感じです。これは真冬でも根性で手洗い洗車しなさいという啓示でしょうか。う?ん、さぶくてできましぇ?ん。
さて、『「IEでしか読めないページ,Windowsでしか使えないシステムは不適」,経産省が調達ガイドライン作成へ』ということなんですけれども、そうですかぁ、ようやくここへ到達したんですねぇ。つか、お役所のクセになんで特定の人のみにサービス提供していやがるんだコンチキショーなんてのは常々思っておりました。そもそもHTMLの仕様そのものがすでにユニバーサルデザインを目指して作られているのですから、それをあんた、わざわざ環境依存してしまうように作ること自体がおかしいんですよね。普通の人が公開するページでしたらある程度許されることではあるかと思いますけれども、業務で不特定多数を相手に公開するのがわかっているページでしたら、初めからマルチプラットフォームで考えるのがあたりまえだと思うんです。よくドラマなんかでサンダル履きでホテルに行ったら、こわい警備のおじさんに入り口で追い返されるシーンがあるんじゃないですか。ところか、いまのウェブ上では、自分には何の落ち度もないのに追い返されていることが平然とがまかり通っているんですよね。しかも、いわゆる弱者ほどつらい目にあっているのが現状なんです。こういったことの認識が少しずつでも世の中に浸透していくといいなぁ?なんていつも思っています。え?ここはどうなんだって?えぇ?、技術力に乏しかった大昔からのコンテンツですので、あまりまじめに見なおしたことないです…。(^^;


[04.12.10]

 きのうきょうと、とてもいいお天気に恵まれまして、毎朝綺麗な米山が見えています。まだ雪もなく、空気も澄んでいてはっきりと山肌を見ることができます。きのうの夜は、まるでプラネタリウムのような綺麗な星空が見えておりまして、仕事疲れがふっと抜ける気がいたしました。
さて、とらぬたぬきのなんとやら。実は年末恒例となりつつあるパソコンの拡張工事ですけれども、ただいま液晶モニタを物色中です。ハードディスクも逝きかけなので買いたいけれど、このあたりはもちょっと様子を見てからかな。ほいで、私はオンボードのへっぽこビデオを使っていますから取り立ててデジタルが必要な環境でもありません。けれども、とりあえずS-XGAくらいの解像度は欲しいので17インチくらいのやっすぅ?いのがないか探しているところです。アナログ入力のみでしょぼいタイプなら3万円前後で売っているみたいですので、ほんの1?2年前とは比べ物にならないくらい安くなっていますねぇ。これで現在使っているCRTと比べて消費電力が半分になるのでしたら、何年かで元が取れそうな気配…なわけないか。たった90WくらいのCRT、自宅の使用頻度程度ですと一ヶ月使ってもせいぜい80?90円くらいにしかなりませんからねぇ。それが半分で40円になったとして、液晶モニタの価格が3万円と仮定いたしますと、使用電力の差が3万円分になるのには750ヶ月かかりますから、62年ほどかかってしまいます。イメージほどには劇的にコストが下がったりはしないようですね。でも、いまのCRTもぼちぼち色のバランスが悪くなってきましたし、そこはかとなくにじみもありますから買い替え時ですよね。液晶も、どこそこのパネルがどうのかこうのかとかいろいろあって難しいのですけれども、安物ならこれっていうの見つかるといいなぁ。


[04.12.08]

 きょうから会社の建物がリフォーム開始なので、外ではドンドンガンガン始まりました。先日書きましたけど、私のパソコンがあまりにもうっさかったので、各ファンをつけたり外したりして原因を探っていたんですけれども、チップセットの小さいファンが一番うっさかったようです。で、このファン、ヒートシンクから外してみると、静かなんです。ところが、ファンが回っているときにもう一度ヒートシンクに乗せると、ねじ止めをしなくてもうっさくなるんです。どこか干渉しているのかと調べてみても、どこにもそれっぽいところはありません。でも、毎日こんなにうっさくてはたまりませんので、思い切ってファンは外してしまいましたけれども、きょうくらい外がうっさかったら、外さなくてもだいじょぶだったかなぁ。お部屋が若干暑いので熱が心配ですけれども、しばらくはこのまま様子を見てみようかと思っています。
そういえば、先週の土曜日の午前中、そこはかとなく晴れておりましたので、自動車のタイヤをついにスタッドレスに交換いたしました。今回はツレがお仕事でいませんでしたので、お子様2号をガストに連れて行って買収。お手伝いしてもらいました。でも、あれですねぇ。さすが、中学生にもなると、お子様2号も結構役に立ちまして、185/65R14サイズのタイヤを2つ両脇に抱えて裏の物置から30mくらい運んでこれるようになりました。タイヤ交換のなにがたいへんって、やっぱりタイヤの持ち運びが一番重労働ですからね。ほいで、ナット外しにもチャレンジしてましたけど、残念ながら9年モノのややさび付き始めたナットはさすがに外せなかったようで、ちょっぴり悔しそうでした。ま、私でもクロスレンチで「ふんぐっ!」って気合入れないと外れませんからね。あと、ジャッキアップも付属の手回しジャッキでがんばって上げ下げしてくれてとっても助かりました。ガストじゃちょっと安かったかな。ははは。


[04.12.06]

 えぇ?、きょうは会社でお引越しがありました。といっても、いままでの1階から2階へあがっただけですけどね。2階に放置されていた大量の古い事務机を壁際に寄せたり、1階から自分たちのパソコンを持ってきたりと力仕事をしていたのですけれども、なんだかものすごぉ?く背中が痛くなってしまいました。日ごろの運動不足からの筋肉痛でしょうか。背中を伸ばしたりすると息ができなくなるくらい痛いです。なんでお引越しをしたかといいますと、ちょびっとリフォームをするためですので、しばらくしたらまた下の場所に戻る予定なんです。で、お引越し先は、以前応接室として使っていた10畳から12畳くらいの小さい部屋で、空調設備がありませんから1階で使っていた対流型の石油ストーブを持ってきたんです。そしたらですね、ええ、思いっきり暑くて、頭がぽぉ?っとしそうです。換気扇もありませんから、一酸化炭素中毒もちょっと怖いですねぇ。つけたり消したりも面倒ですけれども、換気共々気をつけたいと思います。
で、小さい部屋へ引っ越して気がついたのは、なんといっても私のパソコン、いやぁ?、うっさいです。最近自宅のパソコンが静かなので忘れかけておりましたけど、パソコンってほんとうっさい物体ですねぇ。よく考えれば、会社で使うものでしたので、まったく静音なんて考えて買いませんでしたから、CD-ROMドライブはうっさいですし、電源は動物電源だからうっさいし、システムファンも2個ついていますけど、どちらも静音ではありませんし、もちろんCPUファンもうっさいです。ぐもぉ?、ぐおぐおぐおぐお…。広い部屋だとそれほど気にならないんですけど、キーボードのタイピングも気になるくらいの狭い部屋には正直向かないようです。で、この音を聞いて思い出したのは、きのう久しぶりに拡張パーツてんこ盛りのPC-9821Xa10を立ち上げてみたんです。いやこれも、もんのすごくうるさかったです。よくこんなのを家でつかっていたなぁ?って感心するくらい。馴れって怖いですね。


[04.12.03]

 えぇ?っと、きょうはこの年にしてはじめての経験をいたしました。なんてたいそうなことでもありませんけれども、なんとなく裏庭でコツコツ音がするので外をみてみましたら、なんとそこにはキツツキが。動物園なんかでは見る機会もありましたけれども、野生のキツツキなんてはじめてみました。木にしがみついてコツコツ、コツコツつっついては木の皮をぱらぱらと落している姿がなんともいえずかわいらしいですね。ちょっと離れておりましたので種類までは判別できませんでしたけれども、ひと時いやされる時間をもらったような気がします。
そういえば、いよいよ WindowsNT 4.0 が完全に終わりを告げるんですねぇ。ということで、『Windows NT 4.0 および Windows 98 脅威への対策ガイド』を見といてくらさいなんてことがブログってありましたけれども、う?ん、Windows95 デビューで NT なんてのは雲の上の存在だったころのことを想い返しますと、なかなか感慨深いものがありますねぇ。でも、このガイドを見ると新しいバージョンへのアップグレードが最良みたいに書いてありまして、ちょっとわかっている人なら「何いってんのあんた?」みたいな感じですけどね。というか、現実的にはセキュリティを向上させる機能を増やして素の状態の旧バージョンよりは対策が可能になりましたけれども、実質余計なセキュリティホールなんかを増やしたり、付焼刃で作った中途半端で役立たずのセキュリティ対策機能によるさらなる脅威も考えてみますと、きちんとセキュリティ関連のアプリケーションを詰め込んで、穴だらけの某ブラウザとコンポーネントを共有している各種アプリケーションを避ける方がよっぽどマシな状況ですよね。とはいえ、それにはそれなりの知識が必要ですし、身から出た錆びの尻拭い&販促活動なので、あたりまえっちゃぁ?あたりまえなんですけれども、旧バージョンにおける対策方法をちゃんと公開して終わらせるあたりは、ある程度評価できる点ではないかなぁ?なんて思います。


[04.12.01]

 きょうは雨が降ったりやんだり、晴れたり曇ったりしています。いよいよ12月に入りまして、外はとっても寒くなってまいりました。みなさま体調はいかがでしょうか。そろそろタイヤもスタッドレスに取替えようかなぁ?なんて考えるシーズンになってしまいましたねぇ。今週末は晴れると好いなぁ。
そうそう、そういえばきょうからうちの会社に1人、新しく営業兼事務職の方が入ってきました。いよいよ本格的に売り込みはじめようという作戦のようです。もの作りのほうもある程度固まってきましたし、これから本格的に外部によるテスト採用を募りまして、最終的な煮詰めに入らなくてはいけません。これまで機能追加に向いたような構成にしていたインターフェースも、そろそろ使い手側からのアプローチで作り変えないといけませんし、まだまだやることはたくさんありますねぇ。ほいで、今回は新人さんといっても中途採用の方でして、年齢も私よりぐっと上になります。へたれプロジェクトマネージャーのみでのべぇ?っとしていた会社も、もうすこぉ?し引き締まるかな。ま、何はさておき、売上ゼロのペーパーカンパニーからの脱却へ向けて、ぼちぼち歩き出さないといけないようです。


[04.11.30]

 えぇ?、きょうは冷たぁ?い雨が降っています。お昼はちょびっと雨も一休みかな。きのうは月曜日だというのに、ちょっと飲み会がありまして、やっと風邪も治ってきたというのに、一週間もつのかどうだか良くわかりませんけれども、11月も今日で終わりで、明日からはなんとお師匠さんも走る師走です。今年の締めくくりもしなくてはいけませんし、無事お正月が迎えられるようにもうひと頑張りです。
さて、きのうの飲み会なんですけれども、実は10月に開催した柏崎工業メッセ2004の最終報告会と慰労会ということで、地元の商工会議所に行ってきたんですけれども、いやぁ?、地元のえらいおじさん方とはいえ、なかなかアクの強い方がそろってますねぇ。それでなくてもひきこもり気味で単なる平社員の私なんぞは、あの場にいてよいものかどうかなんて考えてしまいました。なにがすごいって、司会の方に突然指名されて、前に立って話をさせられたりしていたんですけれども、みなさん、本当に話がうまくて、アドリブでほいほいウケをとっていました。やっぱりしゃっちょさんてのは、アタマの回転が速いんでしょうねぇ。あ、そうそう、柏崎地域の工業メッセといいますと、やはり金属加工業の方がメインなのですけれども、うちのしゃっちょさんはIT産業なりに、まいくろそふとネタでかなぁ?りウケてました。内容はR指定ネタでしたので、ちょっとここではいえませんけどね。ははは。何はさておき、次回は2007年開催ということで決まったようです。今回の反省点としては、工業高校の出展していたエコカーみたいのがあったんですけれども、それの走っているところを見せられなかったことなど「本物に触れる」機会が少なかったことがあがっておりました。次代を担う地域の子どもたちからすれば、年の近い高校生の作った本物の機械が実際に動くなんていうのは、とても興味を持ちそうですしね。子どもは親の背中を見て育つなんていいますけれども、物心ついてから徐々に友達を作って遊ぶようになりますと、必ず最も近い年齢の子を探し当てて遊びますよね。そういう意味では、大学生なんかはすっかり大人ですけれども、高校生くらいはものすごい身近な存在なんだと思います。次回の工業メッセでは、いろいろ体験のできる工業メッセになったらいいなぁ?なんて思いました。


[04.11.25]

 風邪の調子は相変わらず。なんだか憂うつです。のど痛いし。寒気はするし。急遽おでかけを言いつけられるし。ふひぃ?。
そうそう、『「10万円の受信機でパソコンからの漏洩電磁波を“盗聴”できる」??ISTがデモ』なんて記事があったのですけれども、10万円でも結構見られるレベルになるんですねぇ。ちょっとこわひ。この手の犯罪でも、やっぱり投資に見合った回収が期待できないといけないと思いますから、いかに鮮明とはいえさすがに1億円の受信機だとちょっと手がでないとおもいますけれども、10万円くらいなら個人情報の入手とかでいろいろ費用回収できそうですよね。興信所の調査なんかでもこの手が使えそうですし、費用回収を考えなくても、ストーカーが相手を調べまくるような犯罪に利用されるかもしれませんよね。うっかりパソコンでメールでも書いたら全部覗かれていたなんてしゃれになんねっす。ほかにもカードを使った通販の画面をキャプチャしておいて、あとで勝手に使うとか売り飛ばすとか、う?ん、あとは良くわかりませんけれども、なんとなくいろいろ応用方法がありそうな気がします。こういう漏洩電波への対策って、電磁波発生源のシールドなどが一般にも売られておりますけれども、一般的なメーカー製パソコンで標準装備しているのって聞きませんよね。いまはパソコンやケータイが個人情報の塊になっていますから、もし情報が漏洩したりしたら大変なことになりかねませんよね。そのうち対応するようになるのでしょうか。


[04.11.24]

 なんだかちょっぴり寒気がします。風邪でもひいたかなぁ。いかに体調管理や衛生管理を徹底しても、身近な人に風邪をひいている人がいれば、防ぎようがないというのもまた事実ですよねぇ。まあ、それ以前に風邪の症状というのは正常な免疫反応でもあるわけですから、むやみに症状を抑えるわけにもいきませんし、しばらくは様子を見るのも大切ですね。免疫反応については漁民たんのぼやきにてお勉強過程を公開中。あ、そうそう、ブログにアクセスしていただいたみなさま、ありがとうございました…って、もう宣伝はええて。(^^;
さて、巷ではIEのシェア下落が話題となっている(『IEのシェア、ついに90%台を割り込む』『WebブラウザシェアでMozillaが躍進、IEは90%割れ』『Mozillaのシェアが大幅に増えて7.35%に』)ようですけれども、う?ん、実際のところはどうなんでしょうねぇ。私のこのページでは元々IEのシェアは8割程度で、モジラやオペラなんかで残りの2割を占めています。あ、すれいぷにるがいつも0.5%ほどありますから、これはIEにいれないといけませんね。もっともうちの場合は初心者向けとはいえ、技術情報を扱うサイトですから、自分でアプリケーションをインストールするくらいはおちゃのこさいさいな方々ばかりでしょうし、そこはかとなくセキュリティ対策への意識を発揮してIEから乗り換えてしまっている方もいらっしゃるでしょうから、偏りは多分にあって参考にはならないかもしれませんけどね。というわけで、今日現在の値を調べて見ましたところ、IE6/5/4 あわせて 77.26% 、Mozilla 5/4/3 で 20.84% 、 Opera が 1.24% 、その他 0.66% となっていました。確かにIEのシェアが若干減っているようですね。このところ不具合報告が多くて苦戦を強いられているIEですけれども、実際に被害を被るのはアプリケーションのインストールなんてしたこともない方が圧倒的でしょう。いかにパッチを発行したところで、それに気づくはずもありませんし、インストールしなくてはいけないことに気づきもしないのが普通の人です。現時点でも若干IE4が残っていたりするのは、注意すべき点かもしれませんねぇ。


P>[04.11.22]

 きょうは午前中雨で午後から晴れの、比較的わかりやすいお天気でした。なんだかきのうは午後から雨降りで半日ゆっくりとお休みしたからか、今朝はいつもよりちょっぴり元気な月曜日でした。あ、そうそう、うちのツレが、ご近所にできた新しいスーパー、PLANT5刈羽店で働き始めたんですけど、地震でちょびっと遅れましたけど19日から開店していて、まだ広告らしい広告をだしていないものの、出足好調なんだそうです。インテリアフロアの履き物屋さんにいますので、ご近所さんでお暇な方は、是非いってみてくださいませ。
さて、このところここよりもいくらか気合を入れてる(つもり)のブログですけど、ここのブログって人気を競ったりしているんですねぇ。実は某MLで、ここのブログを使っている方がいらっしゃって、そこをみて内容をよく確かめないまま登録したものですから、気がついたときには順位とかでちゃってちょっくら恥ずかしくなっちゃったりしましたけどね。でも、人気のあるブログって、こっぱずかすぃ?話と業者さんばっかりなんですけど、私にはちょっとできそうもありませんねぇ…。ははは。ですから、あまり順位は気にしないでマイペースでいこうなぁ?なんて思っています。というか、日記だけならここがありますしね。ま、よそ様のインターフェースもいろいろ参考になりますし、トラックバックなんてのも結構おもろい機能ですから、いろいろ勉強してみたいなんてことも思っています。ぼちぼち書き始めて1ヶ月になりまして、書き込みもたまってきましたので、気が向いたときにでも遊びに来ていただければと思います。…なんて、ちょっぴり宣伝しちゃったり。(笑


[04.11.19]

 いやまあ、なんだか寒くなってきましたねぇ?。だんだんお布団からでるのが億劫になってきて、「うぉりゃぁ?!」なんて気合を入れないと起きられなくなってきました。ほいで、今週前半までシステムの妄想…ぢゃなくて概要設計なんかでアタマをいためておりましたら睡眠不足も響いておりましたし、きょうも雨降りでお子様1号を送ってあげなければいけませんので早く家を出ないといけませんでしたから、朝からてんてこ舞いでした。ま、ほいでも、きょうは夜に送別会がありますので、お仕事は定時でお終いになりますし、妄想設計もおおむね終わってルーキーくんに設計に取り掛かってもらっておりますので、酔っ払っちゃえばかえってすぐに寝られそうです。土日はなにをしようかなぁ。
さて、きょうは『マイクロソフト、アドオンによるIE新機能追加の可能性を示唆』なんて記事をピックアップしてみましたけど、まあ、さすがにこのところ機能面にしろ脆弱性の面にしろ、IEへの風当たりは日増しに高まっておりますから、このくらいのことは言っておかないといけないのかもしれませんね。まあ、私は個人的には新機能より脆弱性の排除だけでも進めていただければなんて考えておりますけれども、とりあえず何らかの動きはあるようなので、しばらくは様子をみさせてもらいますって感じかな。でも、中途半端にMS純正アドオン機能なんかを作りますと、これまでのMSさんのイメージからすると、また新たな火種ができてしまうだけのような気がしなくもありません。脆弱性の検証もしないでタブブラウジング機能なんて作ったら、う?ん、わたしのような素人が考えただけでもあんなことやこんなことができそうですよね。実際、ちょっと前に各種タブブラウザに、表示するタブを入れ替えて、あたかも全面に表示されているページからダイアログを表示したように見せかける脆弱性がでてましたしねぇ。特にIEの場合、ウインドウひとつでもややこしいことになっているのに、セキュリティ設定が前面に見えないままタブなんかにしたらえらいことになりそうですよね。余談ですけど、そのあたりSleipnirはよくできていたんですけど、『泥棒さんに入られちゃった』みたいで、開発停止もありえるということで、とても残念ですね。まあ、何はさておき、私の場合はいまだにWindows98SEだったりしますから、まずはOSを入れ替えなくてはいけないような気がしたりしなかったり。(^^;


[04.11.18]

 きょうもへんてこりんなお天気ですけれども、こういう日は自転車通学のお子様1号は、微妙なところなんですよねぇ。というわけで、今朝は私がでかけるときになってから急に「自動車にのせてって」なんていいだしたものですからさあたいへん。いつもの通勤経路よりも若干遠回りになってしまいますから、ダッシュで出かけました。こんなときって、なぜだか渋滞していたり赤信号にあたりまくりだったりするんですよねぇ。とりあえず遅刻はしませんでしたけど、カギ当番が誰もいなくて、約1名駐車場で待ちぼうけさせてしまいました。う?ん、乗せていって欲しいときは、もちょっと早く言ってちょうだい>お子様1号。
さて、きょうは『MS、IEの脆弱性公表は「無責任」と批判』なんてことで、MSさんが逆ギレしているってニュースなんですけど、それじゃあそもそもIEは責任感を持って作られているのかというとそうでもなく、実際毎日のように複数の脆弱性が発見されているわけですよね。仮にソフトウェアにもPL法のようなものが適用になったとすれば、間違いなくMSはエンドユーザーに訴えられまくりですし、反訴をしても認められることはないでしょう。でも、脆弱性の公開については、これまで様々な事件をながめてきましたけれども、私自身は、やっぱり一定のルールは必要なんじゃないかと思っておりますから、今回のようなケースでは、どっちもどっちというのが正直な感想ですねぇ。まあ、何はともあれ、いまはこれがFireFoxの追い風に直結するのは間違いないことだけはアタマの隅においておきたいと思います。


[04.11.17]

 きょうはお天気がいいのかわるいのか良くわからない雰囲気。時折ものすごく綺麗な日差しが差し込みますかれども、全体的にはぶ厚い雲がありまして、雨が降るのか降らないのか、微妙な感じですねぇ。こんな日は自動車のぼでーに汚れがついたり、乾いて固まったりを繰り返しますので、とってもばっちくなってしまいます。これから自動車に乗ってちょびっとお出かけしますけど、自動車を見るたび洗車をしたくなってしかたありませんねぇ…。
さて、きょうは『「携帯は不可欠」20代の3割』なんて記事をみつけましたけど、感覚的には「え?たったの3割?」なんて感じがしませんかぁ?身近にも、ケータイが手放せない人って、かなりの含有率のような気がしますけど、どうなんでしょ。まあ、「手放せない」と「不可欠」では若干ニュアンスが違うともいえますけどね。私は基本的に通話、ときどきウェブ巡回くらいにしか使いませんからあれですけれども、うちのツレはケータイでメールをビシバシ飛ばしまくっているようです。ほいで、聞いてみますと「切りどきがわからないよね」なんだそうです。送られてきたものに逐一返信を入れていると、いつまでたっても終わらないし、送っているうちに別の人からメールがきちゃったりしたら大騒ぎですよね。ほいで、送られてきたメールに即時返信しないとキレる人もいるということですから、送られたほうもたまったもんじゃありません。というわけで、私のケータイのメールアドレスは家族とケータイキャリア以外に知る人もいませんので、稀にランダムで送られてきたスパムがくるくらいでいたって平和です。それにしても、この間違ったメールの使い方、一体誰が責任を持って正しい方向へ導いてくれるんでしょうねぇ。やっぱり、これをあおりまくったドコモさんがしかるべき対策をするべきだと思いますけどねぇ。まあ、正しく使えばとても便利で楽しいものですし、携帯電話そのものに異論はありませんから、これからも楽しく付き合っていきたいですね。


[04.11.16]

 う?ん、いよいよお天気が怪しくなってまいりました。雨のち曇りのち晴れのち暴風雨なんて感じでめまぐるしくお天気が変わります。晩秋から冬への季節がわにの時期にさしかかってきたようですね。きのうの夜は、光った瞬間爆音のする雷に見舞われましたけど、そろそろ電源周りとバックアップ体制を再確認したほうがいいかなぁ。バックアップもときどき適当に増やしたフォルダなんかに重要なファイルがあったりしますけれども、バックアップ対象外になっていたりしますからねぇ。バックアップ電源もいざというときまったく役に立たないなんてことがないように、バッテリーチェックくらいはしておきたいと思います。
さて、きょうはお昼の巡回のときに『ブロードバンドのキラーコンテンツとなるか…フレッツフォンでテレビ電話を楽しむ』という記事を見かけたんですけど、う?ん、確かに端末がもちょっと気軽に試せる価格帯でしたら試してみたいものではありますねぇ。複数の同時通話なんてのができると、ご家庭でも手軽にオンラインビデオ会議ができちゃったりするのかなぁ。ずいぶん前に、お食事風景のご家庭で、おねえちゃんだけ一人暮らしをしていてモニタだったなんてテレビコマーシャルを放送してましたけど、あんなのが簡単にできるようになってしまうんでしょうねぇ。最後は一家離散で、みんな個別のモニタだけのつながりになってしまっては寂しすぎますけどね。でも、こういうのってネットワークの負荷具合はどうなんでしょ。つか、その前にうちの場合は ADSL 1.5M を何とかせねば。
それと、きのうの記事になりますけれども、MSの奥天さんが、なにやら女子高に行って講義を開いてきたみたいです。そこはかとなくうれしそうな顔がなんともいえませんけれども、記事冒頭の『「なにこれ!?」「キャー、キモーい」』のすぐあとの段落に顔写真をおいておくのは紙面構成上どうなんでしょうね。(^^;


[04.11.15]

 きのう、ツレがケータイを買ってきました。キャリアは例によって家族割が使える「あう」です。機種は\800のしょぼケータイなのでたいしたものではないのですけれども、CDMA1xWINなので、私のより通信速度が速いのがちょと悔しい。実際、私の使っている1xの144kとヤツの2.4Mでは、使ってみるとその差は歴然としてますね。\800のくせにカメラはメガピクセルだし。時代の流れを感じますねぇ…。
さて、先週末ここに書いた AVG Free の新作ですけれども、かめぞ氏が日曜日にいどばた掲示板へ日本語化についての情報を教えてくれましたので、さっそくインストールしてみました。インストールは、確かにシリアル番号を書き入れる項目がありますが、旧バージョンから使っているからか、あらかじめ何か適当な番号が入っておりまして、そのままインストールできました。プログラム自体は若干大きくなっておりましたけれども、動作そのものは相変わらず軽めの印象。ちょっと気になるのは、OSの終了時点で「Default IMEが応答しません」と警告が出て、その都度終了ボタンを押してあげないといけないところでしょうか。うちとこOSがWindows 98SEというのもあるのかもしれませんね。その他、環境によってはスキャンディスクやデフラグがうまく動かない、動作が異常に遅くなるなど、いくつか不具合報告があがっているようですけれども、順次アップデートにより解決されていくものと思われます。12月までは6.0もサポートが継続されるようですから、不具合の許されない環境の方は、もちょっと待ったほうがいいかもしれませんね。それと、前述の日本語化に関しましては、HDBENCHで有名なかずちゃんさんのところで配布している E-WordChanger 2000 (シェアウェア) を使います。このアーカイブを解凍すると、プログラムのフォルダの中に辞書ファイルを入れておくDICフォルダが作られますので、ここに『日本語化工房-KUP』さんで配布されている辞書ファイルを放り込んであげてから、E-WordChanger 2000を起動してあげるだけです。現在辞書ファイルとして配信されているのは「7.0.269beta-7.0.289」ということで正式版(7.0.289)にも対応しているようです。私の環境ではコントロールセンターのみ日本語化されませんでしたけれども、辞書ファイルのreadmeによればコントロールセンターより先にE-WordChanger 2000を起動すればいいようですので、立ち上がってからコントロールセンター(avgcc.exe)を再起動するか、自動起動の順序やタイミングを設定するツールなどを使って調整するといいようです。まあ、それほど難しい英語が書いてあるわけでもありませんから、必要な方のみ日本語化するようにしておけばいいんじゃないかと思います。


[04.11.12]

 きょうは曇ったり雨降ったり晴れ間が出たりと忙しいお天気ですけれども、みなさまいかがお過ごしでしょうか。それにしても、11月も中盤に入るというのに、みょうちくりんに暖かいのはなぜなんでしょうねぇ。このところ昼間自動車に乗るときはエアコンつけないわけにもいかないような状態です。猛暑、台風、地震と来て、きのうの夕方のへんてこりんな雲といい、生暖かさといい、なんかおかしいですね。
そうそう、そういえば、私も自宅で使っていたりする GRISOFT さんのウイルス対策ソフトAVGに待望の『新バージョン』が出ました。商用版はずいぶん前に 7.0 へ移行していたのですけれども、Free版は 6.0 のまま永いこと放置プレイでしたので、既存ユーザーは「このまま自然消滅?」なんてやきもきしていたんですけれども、ここにきてようやく 7.0 へ移行したようです。まだ私自身インストールしていないので機能的なものはまだよくわかりませんけれども、解説(Firewallと森遊びの部屋)によればシリアルの登録が省略されて空白のままインストールできるようになったようです。これまではわけのわからない英文の登録フォームにメールアドレスを登録して、送られてくるシリアル番号を入力する必要がありましたから、これが面倒でインストールしなかった方もいらっしゃったかと思いますけれども、これを機に一度試してみるのもいいかもしれませんね。


[04.11.11]

 きょうは、なんだかなまにゅる?い風が吹いています。部屋の中より外のほうが暖かい感じ。これからお天気下り坂ということですけれども、時折強い風が吹いたりして、まだ補修の終わっていない個所がちょっぴり心配です。このページに長くアクセスしてくださっている方はご存知かと思いますけれども、このあたりは冬になりますと毎日が台風みたいな地域で、20?30mの風はあたりまえみたいな感じなんです。風がまともにあたる建物は、常時震度1?2くらいの勢いで揺れてますから、地震と暴風のコンボなんてことになったら本当にしゃれになんねっす。
さて、ついに待望の Firefox 1.0 の正式版が登場したわけですけれども、それと同時にプレビュー版に脆弱性が報告されているようですね。まあ、このように脆弱性はちょっとやそっとブラウザを変えただけでは簡単に解決できるものでもありませんから、気をつけたいですね。それでも、こんなことをいうとまた某氏にしかられてしまいますけど、脆弱性があっても「仕様です」で押し通したうえに放置してしまう某世界最大のソフトウェアベンダーとは違って、バージョンを追うごとにセキュアにはなってくるとおもいますから、今回の件についてはさくっと正式版へ移行してしまうのがいいようですよ。といいつつ、私はいまだにIE使ってたりしますけどね。いま放置されている脆弱性がある間は、しばらく Firefox 1.0 しておこうかなぁ?なんてことも考えちゅ。ま、何にしても選択肢が多いことはいいことですね。


[04.11.10]

 きょうは休日出勤となりました柏崎工業メッセの代休で、1ヶ月越しのお休みをいただいておりまして、いま自宅でインターネット徘徊をしています。お休みといっても、家にだれかいるわけでもありませんし、とっても貴重な平日の休暇ということで、8月の健康診断でひっかかった項目の精密検査にお医者さんにいったり、冬物スーツを受け取りにいったり、夏物スーツをクリーニング屋さんにだしてきたりとやることはそれなりにあるのですけれども、きょうはとても好いお天気で、お医者さんに行くときも、お散歩がてらめずらしく町の中をゆっくり歩いてみたり、行き付けにの自動車屋さんに寄ったりしてのんびり過ごしました。それにしても、柏崎の商店街は、平日とはいえ昼間だというのにあまり人通りもなくちょっと寂しいですねぇ。閉店したまま放置されているお店がたくさんある傍ら、妙に整備されているショッピングセンターのフォンジェ周辺の妙に冷たい風景がより一層哀愁を誘います。ビジネス街ではないのですから、もう少し活気のある整備のし方もあったんじゃないかなぁ?なんてことを考えたりもいたしました。あ、そうそう、きょうお医者さんに行ったとき、妊婦さんでもないのに超音波でおなかの中を見せてもらいましたよ。なんか不思議ですねぇ?、あれは。まあ、項目が項目なので、要精密検査の判定にはなっているものの、これといってなにかおかしいわけでもありませんから、診察も、そのおなかのなかを見せて「ほら、ぜんぜんおかしいとろはないでしょ?」といった説明をしていただいた程度でした。ということで、アタマの隅にひっかかっていたいくつかが解放されましたので、いくらか気も楽になったかなぁ。きょうはおいしくビールがいただけそうです。


[04.11.09]

 今回の新潟県中越地震でちょこっと庭にひび割れが発生しておりまして、2週間ほど様子を見ていたのですけれども、特に広がる様子もありませんでしたので、きのうはその部分に土を埋めて、上から砂をかけて踏み固めておいたんです。まあ、そんな私の土木工事話はどうでもいいんですけど、今朝、その砂をかけた部分をよくみましたら、何か動物の足跡がてんてんと。よぉ?く見てみますと、どうやらタヌキさんの足跡のようです。うちの会社は、裏が森なんてことをたまにここに書きますからご存知の方も多いかと思いますけれども、どうやらタヌキさんの生息地でもあるようです。森から出てきて庭を通って表通りにあるアスファルトの駐車場あたりまで来て森へ引き返していったような足跡になっていました。アスファルトから先で何をしていたのかわかりませんけれども、再び戻ってきた形跡は見られました。ふだんは土や砂利、落ち葉で埋まっている庭ですから、ぜんぜん気がつきもしませんでした。砂を敷いたおかげで足跡に気づいたんですけど、ひび割れ個所だけですから、幅も狭いんですけどね。わざわざその部分を狙って歩いているような感じでした。ほんとのところ、このあたりですと、タヌキはことさら珍しい生き物でも無く、ときどき交通事故に遭って無残な姿になっているのを見かけることも多いのですけれども、こっちへ引っ越してきて十余年、実は野生のタヌキを生体で見たことはありません。ノウサギはなんどかみましたけどね。う?ん、裏に生息しているのがわかりましたので、一度くらいみてみたいですねぇ。24時間監視カメラでもつけてみようかなぁ…(^^;
あ、そうそう、『無線LAN:大阪府・市などの自治体、放置 IT庁舎、穴だらけ』なんて記事がありました。こんな体制のところでも住基ネットは動かされているんですよねぇ。みなさまも気をつけましょうねぇ。
で、まったく関係ありませんけど、毎日の記事アネゴの名前が出てました。容疑者って書いてなくてよかった…ははは。


[04.11.08]

 う?ん、相変わらずよく揺れます。きょうはお昼前の11時頃から何分かおきに地震が続きまして、週の初めから気が滅入ってしまいます。お天気が好いのが唯一の救いかなぁ。きょうは11時ごろから打合せをしていたのですけれども、話しているそばからぐぅ?らぐらしてしまって、なんだかぜぇ?んぜん落ち着きませんでした。こう断続的に地震が続いてしまいますと、建物の強度が不安になってきますよね。見えないところでひび割れや鉄筋に疲労の蓄積があったらなんて考えただけでも恐ろしいです。ここ2週間くらいで、いったい平常時の何年分揺られたんでしょう。早くおさまってくれないかなぁ…。


[04.11.04]

 いつになったら落ち着くのやら。出社してお掃除して、お仕事をはじめて集中し始めた午前9時ごろ、またぐらぐらぁ?。今回も大き目とはいえ柏崎市は震度4でしたからたいした揺れではないのですけれども、いま会社の外壁を修理に工事の方がきていらっしゃるんですけど、足場の上で作業していたおじさんは、さぞかしびっくりしたでしょうねぇ。それでなくても今日は時折強い雨が降っていて足場がわるいですから、なにごとも起きなくてほんとよかったです。まあ、高いところが苦手の私なんかは、足場に昇るだけでも気を失いそうになってしまいますけどね。
それにしても、最近『「世界一安全なOSはMac OS XとBSD」との英調査結果』とか『第2四半期、最も多かったハッカー攻撃はIEの脆弱性を利用したもの--英調査』とか『FirefoxはIEに比べてセキュリティ面でも優位』みたいな、いろいろなちょうちん記事をみかけますけれども、どれもどの程度真実味があるのかなぁ?と多少疑問はあります。IEだってそれなりの設定やその他のセキュリティツールを併用すれば、それなりですしね。まあ、そもそも最も脆弱なのはそれらを使っている人なわけですから、それをうまぁ?くいい方向へ導いてあげるのがソフトウェアのお仕事なのではないかなぁ?なんてことを思います。それと、たとえばブラウザによる危険性についてでは、コンテンツ提供者のほうにもかなり責任がありますね。なにせブラウザを脆弱で無防備な状態にしておかないと使えないなんてことが、何ら疑問をもたずに蔓延っている世界ですから、これをなんとか是正しないといけないんじゃないかな。現在のインターネット上はそういうところばかりなので、セキュリティ上のリスクがわかっていても、いちいちアクセス先を変えるたびに設定を変えるのもたいへんですから、どうしても無防備にしておかざるを得ない状況ではないかと思います。ま、ちょうちんリサーチ記事にまどわされず、自分なりの対策をしっかりしておきたいですね。


[04.11.01]

 きょうは正直眠さ爆裂です。この土日、ゆっくり休んだのが嘘のように消え去ってしまいました。まず夜中の1時ごろでしょうか、なぜか目が覚めたんですよね。そしたら突然ゴンッって音がして、軽ぅ?くひと揺れ。う?ん、やっぱりまだおさまっていないのかなぁ?なんて思いつつ、とりあえず着るものだけ枕もとにおいてからもう一度就寝。そのあと、しばらく寝付けずぼぉ?っとしておりましたけれども、ようやく寝付いたかと思っておりましたら、なぜか再び目が覚め、時計を見ると4時すぎたあたりでした。でも、お仕事に行かなくてはいけませんので、無理に寝ようとしておりましたら。再びぐらぐらぁ?。しかも、今度はちょっと大きい…。枕もとにおいておいた身支度を握り締めて、どきどきしながらしばらく静観。そのあともあまり眠れず朝になってしまいました。それにしても、1ヶ月くらいは余震が続くとは聞いておりましたけれども、ほんっと、落ち着かないですねぇ。でも不思議ですね。なんで地震の前って目が覚めるんでしょうね。本能のなせる技でしょうか。気が付かないで寝ているときもありますけど。(^^;
さて、11月になりました。このところのごたごたで落ち着いてお仕事もできませんでしたけれども、いつまでもこんな調子ではいけませんね。またちょっとがんばってお仕事を進めたいと思います。


[04.10.29]

 えぇ?、きのう、きょうと好いお天気が続きまして、ずいぶんと平穏を取り戻してきたように感じられます。でも、相変わらず余震の確率も高いですし、あしたからお天気下り坂ということですので、震源地周辺のみなさまには、ぜひ二次災害などに気をつけていただきたいと思います。また、自動車に避難されてる方たちに肺塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)が発生し始めているようですので、シートをフルフラットにできる自動車でしたら足を伸ばしたり、ときどき車外に出て軽く屈伸したりして予防して欲しいと思います。せっかく震災を生き延びたのに、それ以外の原因で亡くなったりしたら悲しすぎますよ。ということで、きょうもしゃっちょさんから電話がありまして、人のいない土日の間の安全対策をちょびっと行いました。まあ、高所にある割れ物や重量物を下に下ろしただけですけどね。あと、緊急時に中に入ったとき足を引っ掛けたりしないように、一部放置してあったケーブル類をモールを貼って収納しました。あとは帰宅時に自分たちのパソコンのを対策するだけです。みなさまも、ぜひ気をつけてくださいね。
さて、私事(わたくしごとじゃないことなんて書いたこと無いくせに(^^;)で恐縮ですが、最近すっかりブログが流行ってきましたので、私もこっそり『漁民たんのぼやき』なんてのをはじめてみました。まあ、ここへ集まるみなさまには興味の対象外かもしれませんが、健康に関係したぼやきを書いていこうと思っております。よろしかったらあそびにきてくださいませ。で、大きな声ではいえませんけど、ここって運営元サイバーエージェントですねぇ…。ははは。


[04.10.28]

 きょうはお昼現在まで目立った余震も無く、だいぶ落ち着いてきた感じです。お天気も上々、澄みわたる快晴です。復旧作業もはかどることでしょう。ところで、柏崎市の震度って、いつも発表されないか、発表されてもしばらくたってからこっそり追加されているような感じなんですけど、どうしてなんでしょうねぇ?いつも不思議に思います。
さて、今回の地震からちょっぴり学んだことなんですけれども、やっぱり避難用袋は大切ですねぇ。うちとこ玄関を入ると正面に小さな物置がありまして、ふだんからそこに避難袋を詰め込んであるのですぐにみつかりましたけれども、これがなかったらと思うと、今回程度の軽微な被害でも、夜間で真っ暗でしたし、きっとたいへんだったでしょうね。あと、電池はしっかり確保しておかないとね。ははは。いやなに、袋をごそごそして電池がないのにはまいりましたよ、ええ。懐中電灯はときどき点検しないといけませんね。とにかく地震が頻発している間はできるだけ火は使いたくありませんし、さりとて暗くては何もできませんよね。あと、情報収集源の確保かな。幸い、私のケータイにはラジオ機能がありましたし、避難袋に入れてあった懐中電灯にもラジオがついています。また、ずいぶん前にお子様1号に買ってあげた液晶のポケットテレビも、電池だけでしばらく見られますから大助かりでした。それと、意外とCRTのモニタは地震でも落下しにくく、液晶モニタはすぐに落下するのがわかったことかな。本体の重量の問題でしょうけどね。会社では液晶モニタだけが机から落下しておりまして、ちょっと心配でしたけど、とりあえずすべて無事に動作しましたし、CRTの場合は落下=破損だと思いますから、どっちもどっちかな。机上にあるものは、できれば本体共々固定するか、床に置いておいたほうが安全かもしれませんね。私のパソコンは幸い床置きで、机と机の間に挟まるようにおいてありますから、今回破損は免れましたけれども、床置きは、結構ホコリがたまりますので、こまめな掃除をしないといけないのがデメリットでしょうか。(実は振動でちょびっとメモリかCPUが緩んでいたのでしょう、勝手にリセットくり返したりしてましたけどね(^^;)まあ、それでも、より安全に傾けたほうが良いのではないかなぁ?なんて思いました。何はともあれ、今回はここではいえないようなことまで、いろいろ学ぶこと多く、個人的には良い経験になったと思います。


[04.10.27]

 落ち着いてきたかな?っと思ったのもつかの間、きょうも強い地震が続けざまに発生しました。柏崎では震度4ということですけれども、雨も降りまして地盤が緩んでいますから、それなりに強いゆれに感じます。先日も書きましたけれども、こういう状況が続きますと、揺れがおさまっても揺れているような錯覚に襲われまして、何をするにも恐怖を感じずにはいられなくなってしまいますねぇ。震源地付近では、復旧作業や避難などでの肉体的疲労に加えて、さらに精神的負担は蓄積してしまっていることでしょう。ぼちぼち外科医より内科や精神科のお医者さんが必要になってきたようです。それにしても寒いです。みなさん、風邪などひきませぬようご注意くださいませ。
さて、うちとこの会社の建物はそこはかとなく被害を受けましたので、きのう、保険屋さんの営業さんが見に来てくださいましたけれども、お話をお聞きいたしますと、いまはとにかく大変みたいですねぇ。このところの台風に引き続き今回の地震ですから、被害状況の確認にあっちこっちに引っ張りまわされててんてこ舞いだそうです。それに加えて本職の方が見積もりに来られるまでにしばらくかかるらしく、あちこちで苦情言われ放題みたいです。まあ、営業さんほど人員を確保していないでしょうから、本当にたいへんですよね。現時点では、被害件数の多さに加えて、視察に来ても、視察しているさなかに地震や雨が降ってしまいますから、きっとお仕事もはかどらないのでしょう。うちとこも、きょう工事屋さんが寸法を測りにきてくださっておりましたけれども、測っているさなかに強めの地震があったりして、しばらく建物から離れて様子を見ておいででした。私たちも本社からの連絡で、ひとまず上着と電話の子機(ケータイだとつながらない可能性が大きいので)を持って駐車場に避難しておりましたけれども、ほんと、びびりまくりでお仕事に集中できない状態です。早くおさまってくれるといいんですけどねぇ…。


[04.10.26]

 ここいら辺では、ようやく落ち着きを取り戻しつつありまして、私もきのうはビールを1缶飲みましたし、夜もぐっすり眠れるようになってきました。それでもときどき、地震でもないのに揺れているような錯覚をおこしたり、ちょっとした振動で緊張していたら大型トラックが通過しただけだったりいたしますので、震源地周辺の被災地のみなさまはいまでも不安な思いをされていることと思います。がんばってください。ほいで、のんきなことを言わせていただきますと、当日はお風呂に入れなかったのがちょっぴりアレでしたねぇ。うちとこライフラインは停電があっただけでしたので、お湯は温水器のタンクにたくさんありましたから入れないこともなかったのですけれども、やっぱり入っているときに地震があったりしたら怖いですからねぇ。翌日はお仕事環境を整えるために出社しましたけれども、会う人会う人「お風呂入りてぇ?」みたいな感じでしたから、やっぱりみなさん入れなかったんでしょうね。お風呂程度でこれですから、断水でおトイレも自由に使えないとなると、これはまた、えらいこっちゃな騒ぎかと思います。女の子なんてなおさらですよね。それと、今回はそれまでの台風で備蓄していた災害対策物資をすでに使ってしまっていますから、何かとモノが足りないのも被害を拡大している要因のようです。相変わらず余震は続いておりますが、ライフラインの復旧も徐々に聞かれるようになりましたし、避難勧告がとかれるとボランティアの人たちも活動しやすくなりますから、それからが本格的な復旧作業になるんだと思います。現在、うちとこでお世話になっているWHAでも被災状況を情報提供しておりますが、いまはお金や人より、とにかくモノが必要だそうです。緊急車両を優先するため自家用車での通行が規制されているところもあり、ボランティアにはとかく本部への確認を取る必要があるようです。『新潟県中越地震リンク集(IW)』


[04.10.25] - 生存報告 -

 えぇ?、あらためましての生存報告なんですけれども、とりあえず私は無事でした。柏崎地方は震度5弱ということでしたけれども、それでもあちらこちらで道路の陥没や地割れ、土砂崩れなどで一部道路が閉鎖されるなどしているようです。
 いやそれにしても、びっくりしましたよ、ええ。先週の土曜日、2階のお部屋でインターネット徘徊をしておりまして、夕方になりましたから、そろそろガンダムでも見ようかとパソコンを終了しようとしたそのとき、ごごごごごぐわぁ?んと突然揺れだしまして、とりあえずモニタを押さえていると、プチン!と電気が消えまして停電。あんなときって、ほんと何にもできないですねぇ?。とにかく揺れが止まってくれるのを待ちまして、真っ暗闇の中手探りでお部屋を出まして、下にいる家族の無事を確認、踏み外さないように階段を降りました。とにかく電気がつきませんので、暗闇の中懐中電灯を探します。一応非難用具はすぐに見つかりましたけれども、とにかくまっくらなので、懐中電灯に電池を入れるだけでもたいへんでした。幸い月明かりが綺麗に出ておりましたので、窓を開けて準備をしていると、最初の地震より大きな余震が…。とりあえず状況を確認したかったのでケータイのラジオをつけて地域コミュニティー放送のFMぴっからを聞いてみますと、まだ流暢な音楽が…。ほどなく防災無線がなりはじめ、ぴっからの放送も次第に地震の状況を伝え始めますと、どうやら震源地は隣の隣町、小千谷市付近だっていうじゃないですか。ここでこれならあっちは…なんて考えておりましたら、その通り、えらいこっちゃな状況のようで、いまでもライフラインの復旧待ちのようですね。柏崎地方でも、次第に詳細が報道されるようになり、災害対策本部や避難所の設置、道路の閉鎖や、漏水などの状況を報告しておりました。また、救急車のサイレンがあちらこちらから聞えてきましたし、病院がいっぱいになったなんて放送も流れておりました。
で、今回なにが困ったって、やっぱり電気がつかないことですね。うちとこはとりあえず、非難用具袋に突っ込んでおいた小さなろうそく式のランタンに火をともしまして、懐中電灯などの準備。電池がないのでたいへんでしたけど、お子様のゲームや置時計からかき集めた電池を投入、その間、ケータイのラジオで状況を確かめたりしておりました。また、電池で見られる小さな液晶テレビがありましたので、これもまた情報収集に役立ちました。お子様はドラえもんスペシャルが気になっていたようですけど、どの局も今回の災害特番になっておりまして、ちょっぴりがっくりしてましたね。(^^;
それと、すでに定番となってしまった電話網のパンク。固定電話もつながりにくいし、携帯電話にいたっては回線がつかめない上にデータ通信も使えませんでした。ツレのおとうちゃんの家は、なんとか固定電話がつながりまして、とりあえず無事の報告をもらいましたけど、しゃっちょさんの自宅あたりはそこはことなく被害報告が出ておりましたので、翌日電話をいただくまで心配でした。やっぱり携帯電話網はもうちょっと強化して欲しいですね。
 さてさて、くり返す強い余震がひとしきり落ち着いてきたのは夜の10時過ぎでしょうか。お夕飯時に地震がきてしまいましたので、まだ何も食べておりませんから小腹が空いてきました。それまでは一応手元にあったチョコレートやバナナで凌いでおりましたけど、お腹が減っていると眠れませんからね。で、こちらではガスと水道はとりあえずつかえましたので、止めておいたガスの元栓を一旦開けまして、お湯を沸かしてカップのてんぷらうどんを食べてお腹を落ち着かせます。当日は1階玄関のすぐ近くの和室にお布団を集めてみんな同じ部屋に集まって床につきました。放送を聴いておりますと、うちのご近所でも避難所へ避難しているご家族もあったようですけれども、うちとこは、お年寄りも赤ちゃんもいませんから、とりあえずそのまま自宅でじっとしておりました。夜中の12時過ぎくらいにはみんな寝ついたようです。
私はといいますと、とりあえず電気の供給が復帰しないと冷蔵庫の中のものが心配でしたから、震災放送を聴きながら復旧するまで起きておりました。電気の供給も中心部から徐々に回復していきまして、うちとこ周辺が復旧したのは午前2時過ぎくらいでしょうか。街灯がついたのに気が付きまして、落としておいたブレーカーをひとつずつ上げて、動作確認。そのあとパソコンを立ち上げて、ながぁ?いスキャンディスクを経過してから起動、インターネットで生存報告と情報収集をしてから、午前5時近くだったでしょうか、私も就寝いたしました。ああ、でも翌朝は6時半には目が覚めてしまいましたので、久しぶりにゾロリからガッシュまでフルタイムの日曜ゴールデンが見られましたよ。その間の震源地付近の惨状は目を覆うばかりでしたけどね。
いやぁ?、それにしても、今回の震度は私にとっても未体験ゾーンでしたし、地震の怖さを再認識させられました。揺れ出すとなす術がないというのも恐怖感をあおりますね。まだ時折余震がありますけれども、小千谷周辺のみなさまはたいへん不安な日々を送っていることと思います。電話などもネットワーク自体が打撃を受けてしまって、連絡のとりようがなかったということもお聞きいたしました。被災地のみなさまには本当にお見舞い申し上げます。はやく復旧できるといいですね。あ、そうそう、先ほど防災無線で流れておりましたけれども、義援金募集を騙って各家を回っている詐欺が横行しているようですから、周辺住民のみなさま、お気をつけ下さいませ。
最後になりましたが、掲示板やメールなどで励ましのお言葉をいただきまして、本当にありがとうございました。会社のあと片付けなどまだしばらく忙しいですけれども、時間があれば、またちょこっとおまトピくらいは更新しようかと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。


[04.10.22]

 連日のプチ宴会となりますけれども、きのうはこのページでもリンクしているピアノバー「未完成」に行ってまいりました。その未完成では、このところ毎週木曜日、22:00頃になりますと、ピアニストのおねえさんがいらしてピアノの生演奏をしてくれるんです。ですから、きのうはその演奏を聞きに行ったって感じかな。バーテンダーのゆうちゃんもときどき気が向くとピアノを弾いてくれるんですけれども、そこはそれ、やはり弦楽器ですから、タッチの違いなどもそのまま音の違いに現れていたりしておもしろいですねぇ。このところの私のキーワードは何と言っても「人肌」。少し肌寒い人肌恋しいこの季節、タッチセラピーなんてぇ?ものもあるくらいですから、人肌の感じられる音楽にはとても癒されますね。メッセ疲れからいまひとつ調子の悪かった私も、ちょっぴり元気が出てきたような気がします。そういえば、未完成には開店当初からときどき通っておりますけれども、ゆうちゃんのバーテンダーっぷりもすっかりいたについてきて、いつのまにか常連さんもついてきてずいぶんと落ち着いてきたようです。シェイカーを振る姿もさまになってきて、とても良い感じになってきました。また、その落ち着きに流されずに、ちょこっとずつお店に工夫を加えているのも見てとれます。この界隈にお住まいのみなさま、近くにお立ち寄りの際には、ぜひ行ってみてくださいね。


[04.10.21]

 えぇ?、きのうは台風接近前から降り続いていた雨によりまして、例によって会社のテラスに雨漏りぽつぽつ。仕方がありませんので、お昼頃に会社中からバケツや洗面器、おなべ、果てはお昼に食べたスープパスタの空きカップなども集めまして、雨漏り個所を確認しながら並べました。そりゃもう、大昔にコントなどで見た貧乏家の様相さながらです。ははは。そのうえ、夜になって届け物を届けにツレが会社にきちゃったりしたものですから、そのテラスの状態を見て笑われてしまいましたよ、ええ。ほいで、きのうは夜中に台風が通過したようなのですけれども、ご近所の川が警戒水域を超えたとかなんだとか、夜中にもかかわらず防災無線がなっておりました。で、当の本人はと申しますと、きのうは夜にプチ宴会をしておりまして、良い調子になっておりましたから、ろくに無線も聞かずに爆睡状態。今朝会社にきてみてびっくりです。結構風雨が強かったのか、ガラス張りのテラスには飛んできた葉っぱが張り付いておりましたし、中に入ってみるとバケツもおなべも雨漏りの水があふれておりまして、一面水浸し。まあ、洪水で浸水するような場所ではありませんから大きな問題にはなりませんけれども、きょうもお昼近くまで雨が降り続いておりましたので、片付けられるのはもうちょっと先になりそうです。さてさて、みなさまのところはご無事でしたでしょうか。早く台風シーズンが過ぎ去ってくれるといいですね…って、うちとこあたりは、これから冬になると毎晩台風みたいですけどね。(^^;


[04.10.19]

 トカゲくん、ようやく動き始めたかと思ったら、これまた見事に上陸コースですねぇ。柏崎地方は、若干雨がぽつぽつと降ってまいりましたけれども、これからこの雨雲も台風に飲み込まれていくのかなぁ。雨がたくさん降ってきそうでちょっと怖いですね。またテラスに滝のような雨漏りがしたらどうしましょ。すでにはるか南海上には台風24号も発生しているようですし、今年はほんと台風の当たり年ですねぇ。土砂崩れや洪水の危険のある地域にお住まいの方は、気象情報に十分注意して、お気をつけ下さいませ。
ほいで、きょうは何しに出てきたのかと申しますと、このページのおまトピの下に関連用語を出してみたんです。まあ、最近ここはもっぱらぼやきの場と化していますから、技術用語なんかぜんぜん出てこないので役に立つかどうかはわかりませんけれども、e-Wordsさんで、「埋め込みe-Words」というサービスをはじめたらしいので、ちょこっと使ってみました。使い方はとても簡単で、スクリプト一本追記するだけです。私の場合はポリシーからnoscriptなんかも付け加えておりますし、文字コードもJISに変更していたりするんですけれども、それにしても簡単ぽんですね。みなさまのページにもいかがでしょうか。小難しい技術用語を並べて悦に浸っている貴方!そう!貴方のための機能ですよぉ?。ははは。


[04.10.15]

 どうやら本格的に体調が崩れている模様。相変わらずばたばたと忙しく、体はだるいし寒気もするし、また、きのうあたりからお天気も悪くて、妙に寒かったりしておりますので、なかなか復調できないようです。まあ、きょうを乗り越えれば明日はお休みですから、ゆっくり休めば回復力も出てくるかなぁ。そういえば、また次の大きな台風がはるか南海上で停滞しているようですね。ほんと、今年はよく続きますねぇ。みなさまお気をつけ下さいまし。最後は逃げるが勝ちです。気象情報に十分注意してください。
さて、このところ気持ちが沈みがちでしたので、何かいいことあったかなぁ?なんて思い返してみたんですけれども、そういえば、森永製菓のチョコボールの金・銀のエンゼルでもらえるおもちゃの缶詰ってありますよね。あれが先週だったカナ?到着したんです。お子様1号と2号の2代に渡って集めた銀のエンゼルを送りまして、苦節十数年、ついに手に入れることができたようです。あれって結構集めているつもりでも、途中でどこかへいってしまったり、忘れているうちに大人になってしまったりで、なかなか難しいものなんだと思いますけれども、うちとこは兄弟連携で見事勝ち取ったようです。入手した2号くんは、よほどうれしかったのか、いまは、お正月の鏡餅とかについている金屏風を背にしてテレビの上にどんと飾られています。なんだか、それをみていると妙に和んでしまうのはなぜなんでしょうねぇ。


[04.10.14]

 きょうはお日様の部分食ということで、黒のビニールテープをフロッピーの入っているプラスチックケースに貼り付けまして、特製スコープを作りまして見てみました。ちょびっとしか欠けておりませんでしたけど、天体ショーになかなか縁のないワタクシといたしましては、久しぶりにおもろいものをみたような気がします。
さて、話はころっと変わりますけれども、今週は月曜日もお休みだったのですが、例のメッセ疲れが抜けきらずやる気レス状態でほぼ廃人状態。どこかでぼぉ?っとしようと思いついたのが、いつも通勤途中に寄っていく気心の知れたガソリンスタンド。メッセ中、バン車扱いで走りまくりましたのでガソリンも使いましたし、雨天でばっちぃ状態でしたから洗車もしてもらおうと持ち込みました。オイルも半年くらい放置しておりましたから、ついでにオイル交換もお願いしまして、ちょこっとフロアでくつろぎます。すると、スタンドのおにいさんがこちらへ向かってまいりまして、どうやらオイルがえらいこっちゃな状態だとのこと。ほいで、工場での作業をみておりましたら、そりゃもう確かにえらいこっちゃな状態のオイルが出てきました。まあ、確かに手羽先オフで高速に乗っての遠出もしましたけど、前回のオイル交換から4千キロ程で、すでにこれまでにない超どろどろの真っ黒オイル。今月からすでに9年目に突入した車ですし、しかたがありませんので、さらにエレメント交換とフラッシングもお願いいたしました。で、その効果の程はと申しますと、元々私の車はマメにオイルやエレメント交換もしておりますし、走行距離も6万ちょっとの割には妙にアクセルも軽く、エンジンがモーターのようにヒュイーンって良くまわって好評なんですけれども、フラッシング後は、そこにさらにトルク感が加わって粘りが出てきた感じです。実際、これまで60kmまで速度が落ちるとギアが落ちてしまう長めの坂道も、60kmを下回ったあたりまで速度を落してもギアが変わらずに上りきってしまいました。ま、何はともあれ、作業は小1時間くらいかかりましたけど、その間またぁ?りとコーシーをすすりながら、ぼぉ?っと作業を眺めておりまして、それはそれで妙にほっとする時間だったような気がします。


[04.10.12]

 いやぁ?、なれないことはするもんぢゃないですねぇ。このお休み中は、もんのすごい疲労感でした。メッセの終わった土曜日は、片づけを終えて自宅へ戻ると、とにかく眠くて早めにお布団には入ったものの、やはり神経が高ぶって興奮状態なのか、少し眠っては目が覚めるような状況でした。翌朝日曜日は、朝のゴールデンでデカ、ダニ、ぷ、ガッシュはとりあえず見られましたけど、そのあとパソコンの前に座るも10分持たずに撃沈。ときどき思い出したようにパソコンに向かうんですけれども、やはり長続きせず、すぐ撃沈。とまあ、こんなことをくり返す1日でした。私をご存知の方はわかると思いますが、人前でしゃべるだけでもえらいこっちゃな人間ですから、一日に複数の人と相対するだけでもかなりの疲労感。加えてそれまで蓄積していたハードスケジュールの疲労感が一気に襲ってきましたので、日曜日は頭痛はするし、体はだるいしでほぼ廃人状態でした。ほいでも、日曜日の夜になりますと、だいぶ気持ちも落ち着いてきて、血流もしっかりと回復してきて、体がぽかぽかしてくるのも実感できました。まあ、今回は、これはこれでいい経験だったと思います。さて、ぼちぼち当面の収入源を探して、継続開発できる環境をつくらなくっちゃです。健康を謳ったシステム作りですから、将来にわたるライフワークとして作りつづけられるようにがんばらなくっちゃ。


[04.10.11]

 えぇ?、ものずっごぐづがれまじだぁ?。きのうはそれこそ「真っ白だ」状態で、これまで交感神経系に傾いていた自律神経が一気に副交感神経へ傾きましたので、身体はだるいし、アタマは痛いし大変でした。本来徐々に反応しなければいけなかった免疫反応が一気にきてしまいますから、好転作用とは言えあらためて心身ともに疲労の激しさを感じてしまいました。とりあえず2日ほど放置したニュースだけでも更新しようかと思ってパソコンに向かったのですけれども、10分も座っていると、身体が拒絶反応をおこしてしまって続かないんですよねぇ。なんとかおまトピだけはリンクしたものの、ぼやく気力すらないという感じでした。きょうはだいぶ回復いたしまして、こうしてぼやきなんか書いてますけれども、まだちょっと眠い感じです。これまでやったことのないイベントブースへの出展や、技術系のお仕事一筋で基本的にひきこもり作業ばかりの人間が突然不特定多数の方たちの前で説明をしたりするなんてのは、結構つろうございました。それに、当日ぎりぎりまで開発してましたし、イベント専用に作ったプログラムにバグが見つかって当日朝、現場でなおしたりなんてこともありまして、本当にあわただしい2日間でした。でも、おかげさまで、なんとか柏崎工業メッセという節目を乗り越えることができましたし、イベントと前後していくつかの引き合いもいただいたりと、今後につながる収穫もありました。ありがとうございます。研究所という性格から、モノが先にできてしまって、さあビジネスモデルはどうしようかなんて考えておりましたから、いろいろな可能性が見えただけでも意義のあるものだったのではないかと思います。これからも、地域情報研究所と『健康オンデマンド』をよろしくお願い申し上げます。


[04.10.04]

 いやぁ?、柏崎工業メッセを前にばたばたいそがしいっす。もうちょっと計画性を持ってやれないものかなぁ?なんてことを思うわけですけれども、計画性があっても、土壇場でいろいろと一転に二転することなんてぇことも結構ありますので、やっぱりイベント前はどたばたしてしまいますね。ほいで、どたばたのひとつにドメインの取得があったんですけれども、おかげさまで一応公開まではこぎつけました。名前は 『e-healthylife.jp』 です。まだ、コンテンツがあがっておりませんので、私の作った仮設ページが置いてあります。追々、ページも出来上がってくるでしょうから、順次差し替えていく予定にしております。もしよろしかったらみに来てください。メッセ当日には、私のプロジェクトで作った現品もご覧いただけますので、ご近所のみなさまは、万障お繰り合わせの上ご来臨賜りますようお願い申し上げます。…って、さっき、配布ちらし用の封筒がないことに気づいて、さっそくデザイン作りをしなくちゃです。今週もばたばたが続きそうですねぇ。そうそう、伝え聞くメッセのイメージは、工業見本市がメインでありつつも、市内の大学や高校も出展しておりますし、お子様を含め一般の方も想定(ふわふわランド設置や工作教室、飲食コーナーなど)しているようですから、かなり「文化祭ノリ」ではないかと思っています。お気軽に遊びに来てくださいませ。


[04.09.30]

 きょうは朝礼当番でしたので、勤め先から数キロはなれた創風の本社さんに直接出勤。台風が来ておりましたけれども、行きはたいして雨も風もありませんでした。ところが、創風さんから勤め先へ戻るときに、一時的に吹き付けるような暴風雨に見舞われてしまいまして、車から降りられなかったらどうしようかなんてぼぉ?っと考えながら走っておりましたら、到着時にはだいぶおさまっておりましたので、これも結果的には問題なし。今回の台風は、確かに真上を通過していったはずなんですけれども、よそさまで起きているような被害は、なかなか見られないようです。このあたりは結構幸せな地域なのかな。いまは風もなく、雨もやんでよく晴れています。それにしても、今年は本当に台風がたくさんきましたねぇ。個数だけでなく上陸も多くて、被害もたくさん出てしまいました。被災地のみなさまにはお見舞い申し上げます。
そういえば、もうすぐオフ会から2週間経つんですねぇ。このところ忙しくて時間がたつのが早いこと早いこと。もう、遠い過去の記憶のようです。帰ってきてすぐにオフレポ書いておいたのは正解だったカナ。私の近況はと申しますと、相変わらず5時間睡眠を続けておりますけれども、泣いても笑っても来週末には柏崎工業メッセのブースにたっていなくてはいけませんから、あと1週間とちょっと。気合を入れてがんばらなくちゃです。


[04.09.29]手羽先オフレポ(6)-復路-

 ガッシュを見られなかった悲しみに暮れつつ、気を取り直してチェックアウトを済ませて、とっとと帰路へ向かいます。休日の都市部だからか、比較的道路が空いておりましたので、こんどこそ19号を見落とさないようにそろそろと進みます。なるほど、途中であっちこっちへ曲がっているんですね、この国道は。方向音チャーの私にはかなりつろうございます。道路を計画されるみなさま、是非国道は一本道にしてくださいまし。というわけで、帰りは特に問題なくインターまでたどり着けまして、あとはすんなり自宅までと相成りました。あ、そうそう、帰り道の途中、どこのパーキングだったか忘れましたけど、前後に通路があって、6台ずつ仕切られていて、ななめに停める駐車スペースがあったんです。で、その後ろ側の通路を通っていると、ちょうど後列の中央、コの字型にあいているところがありまして、そこへ車をとめたんですけど、左ななめ前を見てみたら、なんかブレビスがとめてあったんですよ。お、ブレビスも黒塗りだと立派な高級車に見えるなぁ?なんて思っていたら、正面はマジェスタだったんですね。ほいで、右斜め前を見たらベンツだったんです。で、右を見るとプレジデントで、左を見るとセルシオだったんですね。で、みんな黒塗りのスモークシールドだったんです。どひゃぁ?、どえりゃぁ?ところにとめちまったがねぇ?!なんて思っておりましたら、うしろをこれまた黒塗りのセンチュリーがそこはかとなく通過していきました。い…いえ、たいしたことじゃないんですけどぉ、通過したのはひょっとしてぇ…お…おやびんでしょうか。もすかすて、おやびんスペースにとめちゃったんですね、わらひは。はは…は…ちょっぴり変な汗をかいてしまいましたとさ。おしまい。


[04.09.28]手羽先オフレポ(5)-現地-

 で、無事宿泊予定のホテルに到着してチェックイン。幹事のmagneさんに電話して金山総合駅の南口で待ち合わせ。ホテルから駅までは、方向音痴な私でも特に迷うような道もなく無事到着。みんなげんきかなぁ?なんてどきどきわくわくして駅前の下段のふちに腰掛けてまっておりましたら、多国籍ガイジン集団がとことこやってきまして、私の周りに並んで座ってしまいました。時折私の背中越しに会話もしておりましたけれども、こういうみなさまは、やはり英語でお話になるんですねぇ。私は英語が話せませんから、多国籍ガイジン集団には入れてもらえそうもありませんね。ほいで、他にも駅前周辺では、ギター片手に唄ってるおにいちゃんやラジカセ鳴らして踊ってるおねえちゃんがいたりして、そこはかとなく地方都市らしい雰囲気を醸し出しておりました。で、ほどなくケータイが鳴りまして、無事プレオフのみなさまと合流、場所を移動しまして、「世界の山ちゃん」にてオフ会の開催。手羽先をやまほど食べて、お腹いっぱい。例年どおりの雑談てんこ盛りのあと、お別れ。駅前でひとときの立ち話のあと、ホテルへ戻りました。ほいで、荷物を置いたあと再びお外へ。近くにあったコンビニでお茶ペット2本と朝に食べるカップのおうどんを買って、ホテルへ戻ってお風呂に入ってテレビをぼぉ?っとながめて夜の11時くらいでしょうか、あっというまに爆睡してしまいました。翌朝は、珍しく良く寝たからか、ちゃんと7時には目が覚めまして、まずはシャワーを浴びて7時半からデカ、ダニ、ぷりきゅあと続けて見られたんですけれども、そのあと9時にはガッシュのはずなんですけれども、どうやら名古屋近辺は時間帯が違うようで、みられませんでした。とても残念。(つづく)


[04.09.27]手羽先オフレポ(4)-往路-

 さて、目的の春日井インターを降りますと、ほどなくDマークのディーラーさんがありましたので、さっそくワイパーを見てもらいました。すると、なぜだかヒューズを取り替えるとすぐに動き出して再現性なし。ちょっとぐやじい…。で、とりあえず問題はなさそうでしたので、ヒューズを2つほどもらって現地へ向かいました。あとは現地まで国道19号一本。らくちんらくちんと思っていたら、これが思いのほか苦戦を強いられました。車線の数が多いのはいいのですが、どこの車線がどこに行くのかとてもわかりづらかったんです。ほいで、20kmも走ったでしょうか、ぼちぼち到着かなぁ?なんてあたりで、周りに合わせて走っておりましたら、うっかり2車線右折の道路に入り込んでいたようで、気が付いた時には青信号のまん前で仕方なくそちらへ。すぐに引き返せばいいよねぇ?なんて走っておりましたら、なかなか戻れそうな道が見当たりません。一旦左に入って折り返して右に行けば…なんて考えてしまったあたりで方向音痴の本領発揮。ええ、もう左に入ったあたりから、脳内マップはぐるぐるぐっちゃぐちゃです。ああ、私の自動車よどこへいく…。と、うろうろ開始。あっちいってこっちいって曲がってまわって、ここは何処、あたしは誰の世界で、かれこれ小一時間。で、ふと気がつきます。そう!私のケータイにはには、ナビがついているじゃありませんかぁ?。というわけで、さっさと現在地を検索して地図表示、倍率をぐっとさげると、おお、なんと近くに19号線が。少し走っては停止して、移動方向を確かめつつ進みますと、そこにはなんと大通り。これかなぁ?なんて大通りを走っておりますと、そこには今回ご出席のみなさまがプレオフをしているであろう大須の看板が。ああ、これだ。やるじゃん、あう?!というわけで、あとは地図どおり道なりに。(つづく)


[04.09.24]手羽先オフレポ(3)-往路-

 さてさて、高速道路に入って快適に走っておりますと、長野自動車道に入ったあたりでしょうか、ぽつぽつ雨が降ってきたんです。私の車はフロントガラスにコーティングがしてありますから、雨粒も大きめでしたので、高速道路ならほとんどワイパーは使いません。で、中央道に入ってしばらくすると、そろそろお昼。ぼちぼちご飯でもと思いパーキングに止まって昼食。そのあと強烈な睡魔が襲ってきましたからしばし爆睡。気が付いたら1時間ほど経過しておりましたので、さて出発…と、エンジンをかけてワイパーを動かしてみましたところ、「ほげ」っと音がしまして、なんと!この雨の中ワイパーが動かなくなってしまいました。ひょえぇ?、いくらなんでも、走り始めはワイパーが動かないと困りますぅ…。変な汗をかきつつ、とりあえずヒューズボックスをあけまして、ワイパーのヒューズを見てみますと、見事に切れていました。ああ、これが原因かと予備のヒューズを取り付けて、再びワイパーを動かして見ますと、あれ?やっぱり動きません。ほいで、再びヒューズを見てみますと、あれ?やっぱり切れています。残りのもう一個もつけちゃえ!…やっぱりダメ。う?ん、こうなると素人にはどうにもなりません。つか、ヒューズもうないし。まあ、それでも雨は小降りになってきましたし、コーティングはしてあるので高速道路内ならなんとかなりそうな気配です。magneさんに電話をして現地のお天気状況を聞いてみますと、雨は降っていないとのこと(実は、電話のあと通り雨があったようですが…)でしたので、手元にちょびっと残っていたスプレータイプのコーティング剤で補強してから再出発。前の自動車のしぶきが来ないように車間距離を大きくとって、それでいて速度は落しすぎず上げすぎずといった感じで、集団に巻き込まれたら近くのパーキングで一休みなんて運転を続けておりました。おかげで、ずいぶん遅くなってしまいましたけれども、それでも終盤は雨もやんでおりましたので、大きな問題もなくインターを降りられました。(つづく)


[04.09.22]手羽先オフレポ(2)-往路-

 今回はひとり旅ということで、観光する気もありませんでしたから、最初から宴会オンリーのとんぼ返り計画でした。ほいで、高速区間で4時間ちょっとの道のりですから、朝の8時に出てのんびり走っても午後の2時にはつくよねぇ?なんて気楽に考えていたんです。朝7時には起きなければいけませんから、出発前日の宴会もささぁ?っと早引けさせていただきまして、準備してとっとと寝たんですけれども、一応7時には起きて、しまじろうくんとセーラームーンをみていたものの、それまでの疲労からか、目が覚めきらずに結局出たのは9時ごろでした。まあ、それでも時間は余っているはずですから、のんびりのびのび走り始めました。で、時間には余裕がありますから、乗り込むインターチェンジを柏崎から2つ先の柿崎にしようかと思っていたのですが、これがまた、田舎のだだっ広い国道をわたしよりのんびりのびのび30?40kmで走っている軽トラのじいさまがおられまして、さすがにこれでは間に合いそうもありません。のぼりに差し掛かっても登坂車線に移るでもなく、さらに減速。ちょうど後から登坂車線を駆け上がってきた大型トラックとも並んでしまい、抜くにも抜けずにずるずる…。そのあともしばらく後を走っておりましたけれども、何処へ曲がるでもなく、いつのまにか1つ目のインターにさしかかりましたので、国道をあきらめまして、しかたなく米山インターから高速道路へ。(つづく)


[04.09.21]手羽先オフレポ(1)

 えぇ?、手羽先オフにご参加のみなさま、遠路はるばるお疲れさまでした。おかげさまで、体重も幾分あがりまして、空腹時比較で400g増になりました。ちょっぴり生き返った感じです。ま、秋はなにを食べてもおいしいシーズンですから、うっかりして太り過ぎないように注意しつつ、体重調整をしたいと思います。あ、そうそう、ダンデーさん、翌朝お誘いをいただきましたのに、まったく気が付かないで申し訳ありませんでした。ケータイをかばんにつめこんだまま放置してしまいまして、気が付いたのがお昼前で、あわててmagneさんに電話したときには、すでに阿智インターでした。ははは。またお会いいたしませう。それはさておき、みなさまお元気で何よりでした。すでに来年の話がぽつぽつ出ておりますけれども、大阪というのもおもろいかもしれませんね。幹事のあてがまったくなくもないのですけれども、気が向いたら聞いてみます。北海道もそのうちいってみたいなぁ。屋久島オフとか沖縄オフとか、知床オフとか行ってみたいところはたくさんあるんですけれども、ビンボー人には結構つらかったりいたしますので、お財布と相談しながら来年のオフも決めてみたいと思います。というわけで、きょうからしばらく月曜日に書き留めたオフレポです。


[04.09.17]

 きょうもきょうとて大忙しなんですけれども、それ以上に超眠いです。このところ変動ありの平均5時間とかではなく、常時5時間以下の睡眠時間しかとれていませんので、昼間も気を抜くと気絶してしまいそうになります。で、きょうはまた夜も忙しくて、退社時刻になったらダッシュで会社を出まして、帰り道で自動車にガソリン補給、家に戻りましたらすぐにお出かけとちょっとお買い物、そのあと、あまり大きな声ではいえない夜の部にちょっと顔を出しまして、また家に戻りましたらお風呂に入って明日のお出かけの準備等など。明日はいよいよ手羽先オフで、名古屋までの長距離ドライブになりますから、何としてでも睡眠時間は確保したいところです。それはさておき、きょうの夜の部なんですけれども、実は去年の秋頃から今年の初旬にかけて、半年くらい私の子分としてがんばってくれていた子が退職することになったんです。まあ、退職理由がアレげですから、本当は飲んだくれて寝てしまうまで付き合ってあげたいところなんですけれども、私にとってはなんできょうなのぉ?って感じです。ここしばらくの間、本人もそうだと思いますけど、そのアレげな退職理由で私を含めて結構な人数が様々な理由からへこんでいたんですよねぇ。ま、そのうち機会があったら、飲んだくれて寝てしまうまで一緒に飲んでやろうかと思います。


[04.09.15]

 えぇ?、何と申しましょうか、いっぱいいっぱいです。今週末は宴会、翌日長距離ドライブで名古屋まで行ってオフ会なんですけれども、来月には柏崎工業メッセも控えておりまして、わたしのプロジェクトで作っているシステムをひとまず完成させるためにてんてこ舞いです。で、開発のルーキー君もいっぱいいっぱいなので、私も本業そっちのけでプログラムを作っていたりするんですけれども、いやぁ?、プログラム作りはやっぱりおもろいですねぇ。本当は工程管理とかいろいろプロジェクトマネージャーらしいこともしなくてはいけないのですけれども、これってなかなか先が見えないお仕事ですから、日々の充実感というところでは、やっぱりプログラムは区切りがあってさっぱりしますよねぇ。まあ、私の場合、日々区切りができる程度のプログラムにしか手が出せませんから、それがかえっていいんでしょうけどね。さて、きょうは好いお天気です。オフ会までもうひとがんばりしなくっちゃ。


[04.09.08]

 なんだか今年は台風の当たり年だったようで、今回のクリリンのヨメで、すでに上陸回数が観測史上最多の7回なんだそうですね。あちらこちらで被害を巻き起こしていきましたけれども、みなさまご無事でしょうか。7月の猛暑に始まり、台風の相次ぐ上陸、浅間山の噴火や紀伊半島での大地震とか、住んでいる地域によってはさながら天変地異でも起きているかのごとく感じていらっしゃるかもしれませんね。こちら柏崎市では、きのうの台風通過も、ときおり突風が吹いている程度で、とくに大きな事故はなかったようです。まあ、原発を抱えている地域ですから、そうそうおいそれと自然災害が起こるようでは困るんですけどね。まあ、それでも月曜日には16号の置き土産かなにかわかりませんけれども、ちょっとした集中豪雨がありまして、会社のテラスが滝のような雨漏りになってしまいました。元々大雨が降るとぽつぽつ滴ってはいたんですけれども、今回のようなばっしゃばしゃ落ちてくるのは初めてでびっくりしてしまいました。ま、世の中なにがおこるかわかりませんから、何かと準備だけはしておきたいですね。


[04.09.06]

 なんだか紀伊半島を中心に大きな地震があったようですけれども、みなさまごぶじでしょうか。なんか愛知県のほうでもゆれがあったとかで、結構規模が大きかったようですね。これがまた、あぁ?だこぉ?だと専門家先生方がいろいろ言っておられるようですけれども、このまま無事に過ぎ去ってくれるといいですねぇ。
さて、『オフ会』ですけれども、急遽「えびせんオフ」から「手羽先オフ」に変更させていただきました。ってまあ、私も今回は単身赴任ですから、観光とか休養よりも交通アクセスで選んでしまいまして、やや北へ移動、同じ愛知県の中心地、名古屋へと場所を移しました。金山って場所みたいなんですけれども、どんなところなんでしょうねぇ。名古屋市内ってことなので都市部っぽいイメージがしますから、駐車場確保ができるといいなぁ?なんて感じですけれども、ご参加の皆様は、近隣で宿泊先のご予約などお願い申し上げます。


[04.09.03]

 えぇ?、きょうはそこはかとなく好いお天気でしたので、お昼休みに、ケータイの目覚ましをかけてテラスでちょっとお昼寝タイム。このところ、眠れない夜を過ごしていた上に、きのう・きょうと会社のレイアウト変更や荷物運びなど肉体労働もしておりましたので、あっという間に爆睡。いつもはケータイより早く目が覚めるんですけど、今日は音が鳴るまでまったく気が付きませんでした。ぼちぼち疲労の蓄積がヤバめになってきたのかなぁ。休日はゆぅ?っくりと休もうと思います。
さて、このところインターネット上のコミュニケーションについて、掲示板やチャットなどでの逆切れ現象などなど統計や社説などでさかんに報道されていたりしますね。まあ、某巨大掲示板などをみておりますと、そりゃまあ、どえりゃ?逆切れしていたり、憤慨していたりする人をよくみかけます。でも、こういうのって、本人にとって見れば、逆切れせざるを得なくなるくらいむかついたりしているんでしょうけれども、一歩引いて客観的にみてみますと、滑稽だったりするんですよね。そもそも、いわゆる匿名掲示板などの場合、書き込んだ瞬間から、その書き込んだ人の手を離れて「公に投稿した誰か」になってしまっているわけですし、それに対して反論したほうも「公に投稿された何かに対して、公に投稿した誰か」として投稿しているわけですから、反論であろうと誹謗中傷であろうと当事者意識剥き出しにしてキレる必要はまったくないわけなんですよね。顔が見えない不特定多数のコミュニケーションというのは、これまで一般的にはなかったわけですから、馴れは必要なのかもしれませんけれども、もうすこしまたーりと楽しみたいものですなぁ。


[04.09.02]

 え!?なんですか?もう9月っすか…。すっかり仕事に夢中になっていて、気が付きもしませんでした…。ということで、気が付いたら9月もすでに2日になっていて、オフ会の宿泊先予約すらできていない自分に気がついて驚愕していたりするんですけれども、みなさまいかがお過ごしでしょうか。おっきな台風16号が去って、やっとひと心地つけたなんて方もいらっしゃるかもしれませんね。こちら柏崎市では、一応ご近所をかすめてはいったようなのですけれども、これといった影響もなく、平穏無事に過ごしております。なんか、いつもこのあたりは能登半島に沿って佐渡の大陸側を通っていくようなので、よほどのことがないと直撃にはならないのかもしれませんね。ま、まだ台風シーズンは始まったばかりですから、気をつけたいですねぇ。あ、そうそう、ぼちぼち秋刀魚が出始めていますね。今年は当初不漁から値が高騰なんて話も出ていましたのに、いつの間にやら豊漁で価格下落なんて落ち着かない様子ですけれども、まあ、安いにこしたことはありませんからね。あと、気がかりなのは梨とお米でしょうか。去年はお米が残念でしたので、今年こそはおいしいご飯が食べたいなぁ?なんて思っておりますので、是非台風には手加減して欲しいところです。


[SEAWorks Index]