SEAWorks Network!

ダイヤルアップ接続の接続方法

電話回線を使ってリモートクライアントをダイヤルアップサーバに接続することが出来ます。また、サーバーがLANへ接続していれば、LANの共有資源を使うことも可能です。接続されている間は、通信速度が遅いことを除いてLANのメンバーとほぼ同じことが出来ます。LAN内の端末からダイヤルアップクライアントのプリンタへ印刷することも出来ます。

ダイヤルアップ接続の設定方法

【必要なもの】

【確認しましょう】

コントロールパネルの[アプリケーションの追加と削除」を開いて、[Windowsのファイル]タブをクリックして、[ファイルの種類]の通信の項目を開き、サーバー側では[ダイヤルアップネットワーク]の、クライアント側では[ダイヤルアップネットワーク]のチェックがONになっているか(つまりインストール済みか)を確認して下さい。もし、インストールしていなければその場でインストールしてしまいましょう。ダイヤルアップサーバーについては、Windows95の初期のバージョンの場合、Plus for Windows95かISDNアクセラレータパックがインストールされている必要があります。ダイヤルアップネットワークのウインドウを開き、[接続]メニューに[ダイヤルアップサーバー]を表示されていれば、インストール済みです。

コントロールパネルの[ネットワーク]を開いて、現在のネットワークコンポーネントの項目に[MicrosoftNetwork] [NetBEUI] [マイクロソフト共有サービス]が入っているか確認してください。無ければその場で【追加】ボタンを押し、それぞれ必要なコンポーネントをインストールしてしまいましょう。

コントロールパネルの[ネットワーク]を開いて、[識別情報]タブをクリックし、コンピュータ名とワークグループを確認してください。コンピュータ名は、グループ内でそのコンピュータを識別する大事な名前なので、他のコンピュータと重複しないように注意してください。ワークグループは、接続するコンピュータ間のグループなので、接続するコンピュータ同士で同じグループを指定してください。コンピュータの説明は任意に設定してください。

【導入手順】

1.モデムを設置しましょう
モデムは個々のマニュアルなどを読んで、サーバー/クライアント共に接続/設定してください。
2.ダイヤルアップサーバーの設定
ダイヤルアップ接続に先立ってダイヤルアップサーバーを起動しましょう
  1. ダイヤルアップネットワークのウインドウを開いてください。
  2. ダイヤルアップネットワークのウインドウのメニューから[接続]−[ダイヤルアップサーバー]を開いてください。
  3. 表示されたダイヤログボックスの[着信する]を選択し、【OK】ボタンを押せばサーバーの開始です。ただし、ダイヤルアップネットワークの場合、外部からのアクセスを処理するため、安易にLANに進入されてしまう恐れがあります。確実にパスワードを設定するようにしてください。
3.ダイヤルアップクライアントの設定
ダイヤルアップネットワークのウインドウを開いて、[新しい接続]アイコンを起動してください。接続の設定が何もない場合は、自動的に新しい接続のウイザードが開始されます。
  1. 接続名に接続先の名称を入れてください。後でどこへつながるのかわかるような名前が良いと思います。また、接続に使うモデムもここで選択します。設定が終わったら【次へ】ボタンで次へ進めてください。
  2. ダイヤルアップサーバーを稼動させている電話回線の電話番号を入力してください。設定が終わったら【次へ】ボタンで次へ進めてください。
  3. 完了ボタンを押すと、今設定した名前でアイコンが用意されます。そのアイコンを起動してください。
  4. 接続のダイヤログボックスが表示されたら、ユーザー名とサーバーで設定したパスワードを入力し、【接続】ボタンを押すと自動的にダイヤルし、サーバーとの認証後ダイヤルアップネットワークが確立します。

【留意事項】

●過度の期待は禁物

基本機能はケーブル接続に準じます。モデムやTAなどの接続媒体の通信速度以上の事は出来ません。

●サーバーでは常駐・常時稼動が義務付けられることになります。

ケーブル接続と違い、通常「いつ、だれが」接続してくるかわかりません。結果、サーバーはダイヤルアップサーバーを常駐させ、常時モデムを待機状態にしておかなくてはいけません。

●TCP/IPの中継が出来ません

TCP/IPの中継できません。従って、LAN内にTCP/IP系のサーバー(PROXYやWebサーバー、メールサーバーなど)を準備してもその機能を使うことが出来ません。どうしてもTCP/IPを使った通信がしたい場合は、WindowsNT WorkstationなどのRASサーバーを導入しましょう。

●記憶がぁ・・・

この文書は、私のWindows95発売当時のとてもあいまいな記憶を元に書かれています。うそが含まれている可能性が多分にありますのでご注意願います。また、お気づきの点は御指摘下さると幸いです。


[Back]