SEAWorks Network!

最近の傾向(ぼやきなど)過去掲載分 (2000 07-12)


[Indexへ戻る][過去のぼやきへ戻る]

[00.12.31]

 そうそう、お知らせするのぜんっぜんわすれてたんですけど、「アスキームック:ホームページベスト5000」という本に、このSEAWorks Network!を掲載していただきました。・・・って、一昨日なにげに立ち寄った本屋さんでこの本を見つけて、「あ、そういえば随分前にそんな連絡が・・・」と思ってちょこちょこ眺めていましたら、ちゃんと載ってました。(^^;
というわけで、いまちょこっと体調を崩してはおりますが、無事今年も終えることができそうです。で、今年が終わるってことは20世紀が終わるって事なんですよね。まあ、来年からは21世紀。人の歴史の百年って、なかなかそこまで寿命を持たせることはできませんが、とにかくこれからまた新しい百年が始まります。21世紀は、穏やかな世紀にしたいですねぇ。ということで、今年一年ありがとうございました。来年もにわかシステム管理者に向けていろいろ情報提供していこうと思っております。それではみなさま、良いお年を!


[00.12.28]

 今日は仕事納めぇ?。んで、今ごろになってアレなんですが、記録という意味で、今年の個人的な重大ニュースなんてものを書いておこうと思います。で、プライベートの環境では、ほとんど変化の無い毎日を過ごしていますので、重大って程のものは何も無いのですが、このインターネット上でのニュースとしては・・・
 ○10万アクセス達成。
 ○お友達の幅が広がった。
 ○The 副業:てくにかるらいたぁ?でびゅ?。
 ○定額・常時接続環境の普及始まる。
 ○有珠山の噴火。
 ○官公庁のWeb書き換え事件。
・・・のあたりが重大だったかな。今年、何よりうれしかったのが、インターネット経由のお友達の幅が広がったということでしょうか。「お友達の幅」といっても、お友達が太ってからだの幅が広がっているとかそう言うんじゃなくて、お付き合いをして下さる方が増えたってことですよ。結果、掲示板に老若男女を問わずいろいろな方がお立ちより下さるようになったのは、個人的にはものすごく有意義でした。おかげさまで、累計10万アクセスとなりまして、このあたりはYahoo!様さまかな。逆に、ものすごく怖かったのが、有珠山が噴火したときにBJD作者のSINさんが、山のすぐ近くにいたということでしょうか。インターネットは距離感が無いので、まるでとなりのお兄さんのような感覚だったのですが、物理的にはかなり遠いのだなぁ?とつくづく感じました。また、官公庁のWeb書換え事件は、私のようなローカルな鯖缶にもセキュリティへの関心をより高めてくれる結果となりましたので、それはそれで良かったのかなぁなんて思います。
というわけで、暮れもおしせまってまいりました。会社からアクセスしていただいているみなさまには、ぼちぼち年末のご挨拶をということで、今年もお世話になりました。では、みなさまよいおとしを??。


[00.12.26]

 年末ですねぇ?。大掃除とかお正月の準備とか、もう、タイムマシーンを使わなくても21世紀へいける時が刻一刻と近づいているのにね。やっぱり年末は例年どおり普通に忙しいです。
そう言えば、森首相自ら出演して「インターネット博覧会(インパク) =楽網楽座=」の広報活動をしてらっしゃいますね。実は、いまひとつインパクって何をするのかわからないんですけど、コマーシャルを見てもやっぱりわかりません。で、インパクのサイトを見てみると、単にいろんなホームページの展示会なのかなぁ?といった印象なんですが、期間は1年間だそうです。1年。う?ん、俗にドッグイヤーとか言われているインターネットの世界で1年とは!開会と閉会の頃では、まったく違うものになっているかもしれませんね。ま、それはそれで面白そうなんですけど、インターネットをやったことの無い人の興味をひく意味もあるらしいのですが、いったい何が出てくることやら。ま、それ以前にインパクを堪能できるようなインフラ整備の無いド田舎では、一生懸命ダイヤルアップして、NTT貢献度を競う結果となるのかなぁ。インターネットをやったことの無い人って、田舎の方が多いような気がするんだけど・・・。(^^;


[00.12.22]

 昨日の「菖蒲湯」発言への鋭いツッコミ、ありがとうございました。これからも基礎教養の不足をフル活用して、M首相を越えられる様に天然でボケまくりますのでよろしくお願い申し上げます(^^;
さて、いよいよクリスマスですねぇ?。みなさん、らぶらぶですかぁ??でも、クリスマスって、どこか物悲しいイメージがあるんですよねぇ。どうしてなんだろ。童話とか唄でも、どこか悲しいイメージで語られることが多いですね。なんか、幸せ絶好調!・・・みたいな人がいる傍ら、やっぱりさみしさが際立ってしまうんでしょうか。唄そのものは楽しいものなのに、なぜか涙がこぼれちゃうってことありませんか?(歳とって涙もろくなっているのかな(T-T))。ということで、ちょっと早いですけど、みなさま楽しいクリスマスを!めりぃ?くりすまぁ?す!


[00.12.21] 16:00ごろ

 きょうは久しぶりにからくちと?くをしてしまいましたが、長いのでとっとと追い出しました。(^^;
で、今日NTT東日本の営業さんがうちの会社に来てくれまして、フレッツ・ISDNの説明をしていって下さいました。ま、会社の方は、収容局からかなり離れているので、ADSLが柏崎地域で始まったとしてもボツ、ついでに光ファイバは何年先になることやらという状態ですので、会社としてはフレッツ・ISDNに移行したいなぁと考えています。でも、ひとつだけ問題が残っているんですよねぇ。実は、会社で契約しているプロバイダさんなんですけど、もちろんフレッツ・ISDNに対応を表明しているわけですが、なんと!法人利用のビジネスコースでは「別途ご相談」になっているんです。プロバイダを変えるとメールアドレスの移行とか、Webページの移行とか、いろいろ面倒ですからね。ここはなんとしても今のプロバイダさんで続けたいなぁ?と思っています。というわけで、今日、別途ご相談メールを出してみました。どうなることやら。
ところで、今日って冬至ですよね。冬至って菖蒲湯でしたっけ?


[00.12.21] からくちと?く

 柏崎市の人口って、減る一方なんですねぇ・・・。ま、選挙やっても市長さんは変わらないし、市長さんも市政を変えていこうと思ってないようですし、人口が増える要素が無いですねぇ。この田舎の選挙って、選挙になってないんですよ実は。人伝いに「この人に投票して!」ってのがまわってきてしまって、選択する要素が無いんですよね。つまり「有権者個人」が立候補している「人」を選択しているのではなく、横のつながり(=しがらみ)で決定しちゃうんです。ということで、先月の市長選の投票率も特にうちの町内は最低でした。(^^;
で、人口流出の主な原因というのが原発建設終了に伴う作業員の減少なのですが、これまで原発なんちゃら金だとかいろいろ補助をもらってきて市の懐は結構潤っていたはずなんですけど、それを使って次代の柏崎市を構築して来れなかったのはやっぱり市長さんの責任ですよね。で、この市長さんは性懲りもなくプルサーマル計画を推進しています。恐らく同じことの繰り返しですね。プルサーマルを推進したところで、人口や収入の増加は『一時しのぎにしかならない』ということを学習する能力がまったくないようですので、恐らく今回投票に行かなかった人のほとんどは「この市長ではだめだ」と思っているはずです。でも、投票に行っても、選挙や政治、現在柏崎市の置かれている状況がわかっていない人達による投票で無効化されてしまいますから、投票する気にもなりません。
いま人をひきつけるひとつの要素になりつつあるのが、インターネットへ低価格常時接続環境でることに異論のある方は少ないでしょう。特に若い人達は身が軽いですから、例えば同程度の住環境や交通網などが整っているいくつかの選択肢があったとき、もうひとつ決め手が欲しいとなったら、やっぱりこのインターネット接続環境ということになるでしょう。
まあ、だからといって、何の考えも無しにIT化だとか、インフラ整備だとか声高に語ってもらっても困りますが、こんな田舎から公開しているうちみたいなサイトでさえ全国から通ってくれる人がいるという事に注目してもらいたいですね。距離の壁は従来よりずぅ?っと緩和できるはずです。まずは、インターネットとは何か、どの様にインフラとして整備すべきか、どの様なコンテンツを提供するか、どのように産業と結びつけるか、人材の育成や利用者の教育等など考えなくてはいけないことは山のようにあります。ま、アクセス媒体整えただけじゃダメですね。社会インフラとして、総合的に判断するのは、現在の政府IT戦略会議でもまだ無理みたいですが、それを先行して行うことができれば、確実に柏崎市を良くすることができるんじゃないかなぁなんて思いますけどね。(あ、これも一時しのぎか・・・)
というわけで、このサイトでは朽ち果て、過疎化していく柏崎市を順次詳細にお伝え・・・しませんって。(^^;


[00.12.19]

 昨日の夜におまけトピックにリンク追加したんですけど、光ファイバによるFTTHの試験サービスが始まるみたいですね。で、これもバックボーンに地域IP網をつかうようです。最近なんでもかんでも「インターネットは地域IP網!」みたいに流してしまっているけど、これ、本当に大丈夫なのかなぁと心配する今日この頃。他にも、地域IP網とプロバイダさんの相互接続点の容量も気になるところですね。ま、実はワタクシ、この地域IP網の内容自体は、ほとんど知らないんです。県単位の敷設で、ATM通信ってことくらいしかわかりません。だれか詳しい方いらっしゃいますか?あ、そう言えば、21日にNTTの営業さんがフレッツ・ISDNの売りこみにうちの会社に来るっていってたなぁ?。聞いてみようかな。営業さんだとわからないかな。何にしても、一万三千円はちと高いですね。集合住宅でたくさんの人で割勘すると三千八百円なのですが、その分同時に利用したときの通信速度は下がりますしね。ま、いずれにしても当分の間は都市部だけのお楽しみってことですから、田舎には関係ないっす。


[00.12.16]

 今日は忘年会ぃ?!でもお仕事ぉ?・・・。ということで、今日も1日が始まりました。みなさん忘年会盛りあがってますぅ??最近では、毎日忘年会って人も少なくなりつつあるようですが、飲みすぎには注意しましょうね。
さてさて、NTTさんのxDSLの接続料金ですが、先日の410円でひと騒動ありましたが、187円に変更となるようですね。幸い、うちのプロバイダさんは、すでにフレッツ・ISDNへの対応を謳っておりまして、当然のごとく同じ地域IP網を使うフレッツ・ADSLにも対応できることになります。あとはエリアの拡大を待つばかりですねぇ?。でも、フレッツ・ISDNが正式発表されてから柏崎に来るまで半年かかっていますから、同じくらいかかるのかなぁ。それまでモデムというのも・・・。(^^;


[00.12.15]

 昨日、一昨日と新しいパソコンを2台ほどセットアップしまして、とても忙しい日々を送ってしまいました。どちらも旧パソコンの入れ替えでしたので、作業内容としてはWindowsのセットアップとデータの移動、電子メールアカウントとアドレス帳の移動、メールデータの移動、各種ネットワークの設定、ブラウザの設定等などでした。はぁ?くたびれた。久々にやると結構ハードな仕事ですねぇ。
そう言えば、フリーメールの脆弱性(おまけトピック参照)が指摘されておりましたが、この電総研の高木さんって方、いつもながらすごいですよねぇ。以前からJava関連のセキュリティホールの指摘などで度々目にしてきましたが、ま、この様な方々のおかげで私たち素人衆が安全にインターネットを利用できているんだなぁと思うと、やっぱり密かに感謝しちゃいますね。


[00.12.14]

 やぁ?っとフレッツ・ADSLが始まりますねぇ?。なんか、今ごろ始められてもって感じがしないわけでもないですけど、まあ、NTTさん自身が始められたということで、これからエリアが拡大されてくるのは楽しみですねぇ。で、このフレッツ・ADSLで注意したいところは、収容局から先を現在のフレッツ・ISDNと同じ地域IP網と呼ばれるネットワークで接続している点です。で、この地域IP網が既に何度となくトラブルを起こしていますので、同様な注意が必要ですね。サーバー構築を考えている方なら、さらに注意が必要となりそうです。また、これもフレッツ・ISDNと同様、別途地域IP網に接続しているプロバイダとの契約が必要になる点も気をつけたいですね。コストの試算はプロバイダ費用まで含めて考えましょう。
というわけで、ますます常時接続ユーザーが増えてくることとなりますが、忘れてはいけないのがセキュリティ。というわけでもないのですが、ちいさなねっとわ?くに久しぶりとなる正式コンテンツとして、『もうちょっとセキュリティについて考える』を公開いたしました。どぞよろしく。


[00.12.12]

 つ・・・つつ、ついに降りだしましたよぉ?雪!ゆきゆきゆきぃ?!と言っても、いつものとおり、うちの近所は爆風が吹いていましたけど、雪は全然降ってませんでした。ま、うちの近所はともかく、会社の近くはすでにうっすらと雪化粧でした。今もすこぉ?し雪が降っていますので、ひょっとすると積もるかなぁ。なんだか、すごぉ?く冬だなぁ?と感じられるようになってきました。
ところで話は変わりますけど、このところ送っていただいたメールに時々「御社」って書いてあるんですよねぇ。このページって、やっぱり事務的なイメージがあるんでしょうか?会社っぽいページに見えちゃいますぅ?ということで、え?、お知らせがあります。『みなさぁ?ん!このページは個人のページですよぉ?!』・・・と主張してみたりして(^^;


[00.12.08]

 ご好評いただいている「IPの謎」(ほんとかぁ??)ですが、お約束どおり、来週からは月曜日と水曜日の週2回の更新をしてみたいなぁ?と思っています。基本的にランチタイムライターですので、原稿が間に合わなくなったら、そこで不定期更新になりますが・・・(^^;
と、それとは別に最近のセキュリティ事情に配慮して、ちょっとだけセキュリティについて考える第二弾、「もうちょっとセキュリティについて考える」を自宅のほうで書いています。こちらは、もうちょっとでできあがりますので、そしたらここでご紹介させていただきます。
ついでといっては何ですが、最近のネットワーク事情なども考慮して、ネットワーク入門を更新しました。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


[00.12.06]

 昨日は1日暴風雷雨でした。そう、暴風と暴雷と暴雨ですよぉ?!いやぁ?、本格的に冬が始まりましたねぇ?。で、このあたりの冬の風物詩ってなんでしょうね。引越してきてから冬はほとんど出歩かなくなったので、あまり詳しく知らないんですけど、知っていることといえば比較的近いところに白鳥大池という白鳥の飛来地があって、今年もすでに50羽以上だとか。ちょっと前までタダのため池だったのですが、いつのまにやら駐車場とか整備されていて、遊びに来る人も多くなってきたみたいですね。今年はまだ見に行っていないけど、近々見に行ってこようと思います。
で、例の「IPの謎」ですけど、またGoGo!家庭内LANみたいに保存していくことにしています。原稿の進み具合は、今のところ第十回くらいで、アドレスクラスやサブネットマスクあたりを書いてます。次回はOSI基本参照モデルあたりが出てきますので、お楽しみにぃ?。


[00.12.04]

 昨日はプロバイダさんの不具合で、夜までインターネットにつなぐことができませんでした。ついでに今日は会社からのFTPサーバーへのアクセスが制限されているみたいで、せっかく持っていった更新、持って帰ってきていまごろアップロードしています。で、うちのプロバイダさん、以前からWebサーバーとかメールサーバーとかは年に数回トラブルがあって、どんなにトラブルがあっても質問だけは書き込めるようにしておこうかなということで、おしえて掲示板だけはいまでも別のプロバイダさんで運営しています。ところが!今回のトラブルはなんと!DNSサーバーがらみのトラブルということで、つながったのは良いけど、kisnetからでられないという想像もしなかった事態に・・・(T-T)。ということで、私自身は昨日の昼間、いどばた掲示板しかコメントできなくて、おしえて掲示板へのコメントが遅くなってしまいました。ご質問下さった方、ごめんなさい。プロバイダさんもサーバーを強化をしてからというもの、ほとんどWebサーバーとかは落ちなくなったんですけどね。ちょっと予想外でした。(^^;
で、そのおしえて掲示板なんですけど、いつもうちの掲示板に遊びに来てくれる平成サザエさんこと「きいろさん」からなんとIPアドレスの謎についてのご質問がありました。謎といってもIPアドレスの割り当てとサブネットマスクについてなんですけどね。まあ、個人的にこのサイトはルータを用いない小規模なLANをターゲットにしているため、初心者さんではちょっと理解しにくい2進数を必要とするこの手の情報は避けてきたところがあるのですが、なるほど、やはり謎は謎として疑問に思う方も多いことでしょう。で、しばらく巻頭連載のネタも思いつきませんので、ここで巻頭連載にこのIPアドレスの謎を少しずつ紹介していこうかなと思っております。恐らく妙に難しいネタで始まると思いますので、ひいてしまう方も多いんじゃないかとちょっと心配しているんですけど、2進数とは?2進数の計算方法とは?そして、IPアドレスとサブネットマスクの関係とは?といったところを中心にお話していこうかなぁ?と思ってます。
え?GoGo!家庭内LANの正式公開版はどうしたって?ええ、ちゃんと書いてますよ。「これ」何年かかるのやら・・・(T-T)


[00.12.01]

 いよいよ12月!20世紀も余すところあとちょっとですよ!みなさん思い残すことはないですか?私はいっぱいあります・・・(T-T) って言っても、本当のところただ日付が変わるだけですから、なんだってことはないんですけどねぇ?。
で、21世紀に向けて、これから高速常時接続は当たり前になってくるようですが、既に常時接続が当たり前の諸外国に比べて国内の人のインターネットに対する意識はとても低いように感じられます。 で、足りない知識はソフトウェアで補っちゃおうってことで、個人向けの安価なパーソナルファイアウォールをご紹介。(ちょっと文書が多くなりすぎちゃったので表示上隠しちゃいました。気になる方はソースでもみてくらはい。JISですが・・・(^^;) ・・・で、以下がトップ掲載のとき隠されていた部分。
ついでに最近では子供の頃に「人様に迷惑をかけるようなっちゃぁ?ならねぇ?ぞ!」と厳格な父上にしかられて育った方も少なくなっていることでしょう。しかし、インターネットは世界中の人をつないでいるネットワークですから、国内だけのそんな事情は通用しません。そもそも、無防備なパソコンをインターネットにつないでおくとどんなことが起きるとか、どんな迷惑をかけてしまうのか、さらにはそんなこと想像も及ばない方も多いですね。また、現実世界でも町でとつぜん銀行強盗に出くわすなどのことがあると思いますが、基本的に自分の身は自分で守るのが基本です。もっとも、インターネットの場合その匿名性(ほとんど思い過ごしです)が高いため、軽い気持ちで不正行為を行う方が多いので、銀行強盗より頻繁に、日常的に一般の方へも被害が及びます。
ということで、本来はOSをこちょこちょいじって対策を立てるわけですが、一般の方々にそのようなことができようはずもありません。しかし、ここにきてようやく簡単なパーソナルファイアウォールが国内でも入手できるようになってまいりました。もちろん、その設定を誤れば全く効果が無いのは周知の事実ですが、最低限の対策は施しましょうよということで、特にTAやモデムで直接インターネットにつないでいるあなた!あなたは今すぐ対策しましょう!・・・などとびびらせてみる(^^;
ということで、以下はその主なところ。

シマンテック
○Norton Internet Security
○Norton Personal Firewall

トレンドマイクロ
○ウイルスバスター2001

ASCII NT
○WinWrapper

東陽テクニカ
○BlackICE Defender

このあたりのことについて、国家レベルでの動きのない現在、各企業のシステム管理者さんの存在はとても重要となります。みなさんも、企業内ユーザさんと雑談など折に触れセキュリティについて語り合ってはいかがでしょう。あと、この文書だけでは何の事やら全くわからないと思いますので、このあたりのもう少し詳しい事情などをコンテンツにまとめられるといいなぁ?なんて思ってます。


[00.11.28]

 あ・・・あ・・・あられ降っちゃってますぅ?!スタッドレスタイヤまだはいてないぞぉ?!もうちょっとまってくれぇ?・・・ってのはさておき、あぁ?あ、終わっちゃったGoGo!家庭内LAN。これから何を書こうかなぁ?。でも、こんなへっぽこなネタで12週間!実に3ヶ月近くも書いちゃいました。良くあきもしないで書けたもんだねぇ?。で、実は、次のネタはまだ考えてもいないのです。ずぅ?っと前に、にわかシステム管理者向けの総合コンテンツを作ろうと考えていたものは、あまりにも広大なネタ範囲となってしまって、すっかりボツになっちゃってます。
話は変わりますが、このところマイクロソフトさんのTechNet Securityに、お役立ちコンテンツが増えてきています。まだ見たことがないというみなさん、がんばっておべんきょしましょう!


[00.11.24] 16:30

 おまけトピックでもリンクしたんですけど、IPAから緊急警告が発せられています。「新種ウイルスの被害により2000年11月のコンピュータウイルスの発見届出件数が急増し深刻な事態となっているため緊急警告を行う。」となっていますので、みんな!メールの添付ファイルには気をつけようね!

[00.11.24]

 やっと明日はお休みぃ?。え?っと、明日は、まず寝るでしょ、起きられないからまた寝るでしょ、で、その後寝るでしょ・・・寝てばっかじゃん。(^^;


[00.11.23]

 今日は勤労感謝の日。「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日」だそうですが、あまり感謝されたことないですねぇ。だれか感謝してくれぇ?。感謝してくれた方には、もれなく私の感謝の「気持ち」がついてきます。気持ちだけですけどね(^^;。
で、なんと今日から4連休という大変うらやましい方もいると伝え聞いております。そう、あなたですよあなた。遊びまくってますか?今日の分を明日に持ち越して3連休という会社も多いのかな。うちは今日も明日もまるっきり通常出勤日です。あら大変。
さて、昨日、VBなんちゃらを使おう!というコーナーを新設しました。新設といっても、これまでVBAを使おう!だったのが、VBScriptも使うようになったので、「VBなんちゃら」に変更になっただけです。名称変更に伴い、VBScriptのサンプルを追加いたしました。基本的にはただのサンプルですが、まるで実用性が無いものだと困りますので、一応BJDのログ用ユーティリティツールとして動作できるようにしてあります。機能としては、月ごとに分割、日ごとに分割、セキュリティチェックの三本だてとなっています。BJDご利用の方でWSHの動作が可能な方は、一度お試しいただけると幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。


[00.11.22]

 ちょっと奥さん、こんど いんてる ぺんちあむ ほー とかいうのが新発売になったらしいのよぉお。それでね、これがいってんごぎがへるつで、すっごいらしいのよぉ・・・なんて世間話が聞かれる今日この頃(^^;)、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さてさて、先日某掲示板でもちょびっと話題になったのですが、ぼちぼちWindows95発売当時のパソコンは終焉の時を迎えつつあるようでございます。うちの会社といえば、いまだに大量のWindows95パソコンがありまして、どうしたものかと考え中。貧乏な会社ですから、おいそれと新しいパソコンを買うわけにもいかず、さりとて今度買いかえるならスペース効率も考えて液晶モニタつきの省スペースデスクトップかノートタイプなんて考えているのですが、やっぱり高価ですよねぇ。まあ、お値段以前に、壊れてしまえばしぶしぶ買うのですが、壊れてからではいろいろ面倒ですからね。
何はともあれ、Pentium 4が発売されたり、Windows2000やWindowsMeが発売されたりと、うちのへっぽこパソコンとはまったく無関係に世の中進んでしまいますが、このへっぽこパソコン軍団にもうしばらくは付き合っていかなくてはいけないようでので、パフォーマンスチューニング、がんばらなくっちゃ。
で、IEを5.5sp1にしてしまった私としてはすでに過ぎ去ってしまったものですが、IE5.5以前のブラウザ向けにパッチが出てました。まだの方は、あててくださいね。


[00.11.18]

 今日は土曜日なのにおしごとですが、お天気も良くないので、会社でのんびりするのも良いかな(^^;
ときに、年の瀬も迫り、日常があわただしくなり始めた今日この頃、コンピュータウィルスくんたちもあわただしくなってきているようですね。これからクリスマスなどウィルス発症の特異日もあることですし、にわかシステム管理者のみなさん!警察ではありませんけど、年末特別警戒なんてことを行ってみてはいかがでしょうか。


[00.11.17]

 そうそう、LAN をつないだのでポップアップメッセージのソフトウェアを入れて、子供が使っているパソコンにメッセージを投げたり、ハーツをしようと持ちかけてみたら、頭の上に「???」って文字が見えつつも、なんだかちょっぴり良い感触でした。とつぜんメッセージを飛ばしたりしたのでちょっとびっくりしているようでしたが、ふふふ、今からネットワークを仕込んでおくと将来楽できるかも。(^^;


[00.11.16]

 いまさらながらWindows Scripting Host(WSH)を使ってVBScriptの簡単なプログラム作りにチャレンジしています。とりあえず手作り作品第一号でBJDのログを月単位に分割する「だけ」のプログラムを作ってみました。で、これ先日BJDのユーザズクラブに先行投稿しまして、m氏のアドバイスのもと、ひょっとすると使えるかもとの感触(勘違い?)を得ましたので、ここでも紹介してみます。
Downloads -「BJDログ月単位分割だけプログラム
WSHベースですのでソースはそのまま公開となります。こんな機能が欲しいとか、これを改造してこんなんできましたなどありましたら、いどばた掲示板にお願いいたします。


[00.11.15] 12:30ごろ

 ダウンロードが終わらないので、ちょっとぼやきなど。
昨日おまけトピックでリンクしたxDSL向け接続料金の価格引き下げなんですけど、いつまでたっても問題が残りますね。そもそもこれって普通の一般加入者回線なので、既に支払っている加入権や施設工事負担金、日ごろ支払っている基本料金にすべて含まれているはずですよね。で、このxDSLサービスの接続料金そのものはxDSL業者さんが支払うことになるのですが、その負担は当然ユーザに転嫁されてきますので、結果的に二重に請求されることになっちゃいます。で、\410の内訳のうち、一番高額な「回線管理運営費」で、そこの「接続料金請求・回収業務に関わる費用」なんて、それこそNTT東西地域会社が勝手に請求しているわけで、それを料金に含めるなんて、もういかれているとしか思えません。だったら請求すんなぁ?!って思うのは私だけではないと思います。とはいえ、これによって試験サービスは終了し、12月からNTTさん自身もフレッツ・ADSLサービスを開始するようですし、これから本格サービス開始されるADSLの普及が楽しみではありますね。
あ、インストール終わりました。ということでちょっと見てみましたが、さすが、レスポンスなどが多少よくなったような感じがします。でも、相変わらず起動は爆裂遅いですね。(^^;

[00.11.15]

 おまけトピックでご紹介いたしましたが、Netscape 6 が出たみたいですね。また例によって「限界チャレンジPC-9800にネットスケープ6をいれてみよう」を書こうと思いまして、いまダウンロード中です。お昼休み中にダウンロードが終わったら、ファーストインプレッションでも書いてみようかな。


[00.11.10]

 今日は良いお天気ぃ?。だけど下り坂ぁ?。
というわけで(どういうわけじゃ!)、なんだか相変わらずフレッツ・ISDNの トラブルが減らないみたいですねぇ。政府のITなんちゃら会議で一年以内に全ての国民が低価格常時接続をなんて言っているようなのですが、今のままでは、なんだかとっても不安が残ります。元々この手の事業にもっと早く着手していなくてはいけないはずだったNTTさんの読みの甘さと、十分な対策を取ってこなかった政府にも問題があると思うのですが、世界各国に対して特にインフラ部分で出遅れが見えてきてしまったこの事業。巻き返しはできるのかなぁ・・・。とはいえ、インフラだけ整備されても中身が無ければ意味がありませんし、インフラとコンテンツが整っても使う人がいないのではやっぱり意味はありません。まだまだ巻き返しまでは遠い道のりになりそうですねぇ。


[00.11.09]

 昨日の夕方あたりから、これまでの掲示板を「おしえて掲示板」と「いどばた掲示板」にわけました。おしえて掲示板では、これまでどおりネットワークやパソコンなどに関する質疑応答や、よもやま話などをしていこうと思っています。といっても、お手伝いできる範囲は私のとってもせまぁ?い知識範囲限られちゃうんですけどね。で、いどばた掲示板は、特にジャンルを問わないで、世間話や小噺、ぐちぼやきなどなんでも結構です。楽しい掲示板にしたいと思っていますので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。


[00.11.08]

 寒くなってきたので、右のメニュー部分の色をちょっとぬくもりのある色に変えてみたんですけど、気がついた方いらっしゃいますでしょうか。ぬくもりのある色だったらレンガ色にすると良いのかなぁ?とか思ったのですが、このページの色バランスを考えてとりあえず乳白色にしてあります。え?テキストブラウザで見てるから色がわからない?あ、コリャ失礼いたしました。ま、プラットフォームによって色の見え方も変わりますしね。かえって寒く見えたらゆるしてやってくださいませ。
ところで、このところうちのプロバイダさんが柏崎市内にCATVを構築して高速常時接続を実現しようとがんばっていらっしゃいます。実際のところ別の会社を起こして始めるようなのですが、資金面などでとてもご苦労なさっているご様子。そりゃそうですよね。市内にケーブルの敷設をしてまわるだけでも莫大な資金が必要なのは容易に想像がつきます。しかも、たった9万人足らずの柏崎市では、費用回収の計画を立てるのも大変だと思いますし、技術者を集めるのも大変かと思います。しかし、世の中を見てまわると、元々テレビの難視聴対策として構築の始まったCATVは、思ったより人口の少ないところでも敷設されておりますし、なによりNTTがADSLを本格的に世に広めようとは考えていないこの状況下で、自らインフラ整備をするのはとても大切なことではないかと思います。ということで、このページでも柏崎のCATVを応援していきたいと思いますので、みなさまよろしくお願い申し上げます。


[00.11.02]

 明日から3連休だねぇ・・・といっても、何処へ出かけるあてもないのですが、3日もお休みがあるんだから、ゆぅ?っくり考えよっと。(といってる間にお休み終わっちゃうんだよね。)


[00.11.01]

 早いもので、もう11月なんですねぇ?。朝晩めっきり寒くなってきましたけど、みなさん風邪などはひいていませんか?うちの事務所でも、鼻をすする音やくしゃみ、せき、さらにはタンまで「ごぉ?ごぉ?!ぺっ!ずぅ???・・・」なんてやられたひにゃぁ、もう「やめちくり?!あっちいけぇ?!」って叫びたい気分になります。そのやかましさといったら、すでに事務所は野生動物の宝庫と化している感がありますね(お食事中の方ごめんなさい(^^;)。どこにでもいますけど、きったねぇ?おやぢは、困り者ですねぇ。


[00.10.31]

 いやっほぉ?!10万アクセス達成!いぇ?い!
・・・というわけで、おかげさまをもちまして、無事10万アクセスを達成することができました。これも一重にみなさまがたのご温情の賜物と感謝する次第でございます。でも、こんなへんちくりんなサイトが10万の大台にのってしまっていいのかどうか、私自身非常に心苦しいばかりなのですが、とにかく今はうれしいです。ま、10万アクセスだからっていう特別なイベントも考えていないのですが、これからもよろしくお願い申し上げます。
でも、まあ真夜中の12時台に達成したのですが、あいかわらずキリ番ゲット報告はありませんでしたね。今朝まで見えるところにカウンタを置いといたんだけどなぁ・・・(^^;


[00.10.30] 16:30頃

 明日まで、期間限定でアクセスカウンタをへんてこりんな場所においてます。笑わないでね。(^^;


[00.10.26] 珍しく書評・・・てか、感想

 このところ下記の巻頭リンクでご紹介している「標準ASPテクニカルリファレンス」ですが、著者の山田さんのご好意により一冊いただきましたのでただいま熟読中です。で、少なくとも私的には結構使えます。そもそも、私の持論として、「必要な知識を必要なときに必要なだけ身につける」というのがありまして、元々リファレンス系の書籍は自分にぴったりなんですね。リファレンスといいますと、個々の単機能を部分的に解説するだけのものですので、本によっては簡潔すぎて抽象的になり理解しづらいものになりがちですが、この本では簡潔ながらわかりやすい解説と簡単な用例、またポイントや注意事項など、実際にASPでたくさんのプログラミングをこなしてきた作者さんらしいコメントが入っていて、とてもわかりやすくなっていました。また、厚さ3.5cmと強烈に分厚い本ですが、その分行間も大きく取ってあり、リファレンスにありがちな「ごちゃ」っとしたところを解消しているのも好印象ですね。そして、インデックスも目的と語句でわけてあり、検索しやすくなっていました。概ね良くできた本なのですが、強いて言えば、巻頭の前説で、ASPの概要とIIS・PWSのインストールと設定までは書いてありましたが、プログラミングに際して「どこからはじめるか、どうやってはじめるか」といった部分が少し書いてあると、初心者さんでも入りやすくなるのではないかなと感じました。ということで、多少なりともASP関連知識のある方には、手元に一冊あるととても重宝するのではないか、そんな本に仕上がっているようです。


[00.10.25]

 いやぁ?、眠いっすぅ?。私はいつも11時ごろには寝るんですけど、昨日は結局1時近くまで起きていました。そう、サッカーを見てたんですねぇ。前半で2点差がついていたので、寝ようかとも思ったのですが、前回のイラク戦がイラク戦でしたので、結局最後までみることになってしまいました。このところ、ネット関係の知り合いの関係上、にわかサッカーファンになりつつあるようです。でも、やっぱ眠いですぅ?。


[00.10.21]

 今日は土曜日なのにお仕事ぉ?。で、会社に来ております。このところ急に寒くなってきたせいか、プリンタの調子が悪いんですよねぇ。電子写真系プリンタでは、紙をうまくフィードしてくれなかったり、インクジェットプリンタは、ヘッドが動くたびにバキバキッと、破滅的な音がしたり。まあ、そのおかしな現象のプリンタも、午後になると元気ハツラツなので、人間味があふれているのかな。


[00.10.20]

 今日はちょっとお天気が悪いのですが、昨日は、「抜けるような青空、涼やかにそよぐ風、あたたかな陽だまり、刈り取りの終わった田に鷺一羽、ススキの穂がゆれ、遠くで聞こえる踏み切りの音。あぁ、田舎って良いなぁ・・・」と感慨深かったりしたのですが、みなさまのところはいかがでしょうか。
で、ご好評いただいている「インターネットへの各種接続媒体」ですが、メニューを追加してニュースをちょこっと追加しました。なんとこのコンテンツ、レビジョン15にもなってしまいました。う?ん、動的なニュースまで付け加えつつ更新していますので、この先も更新が続くのかなぁ。
あ、そうそう、窓の杜さんで紹介していたBLOCK DESIGNER。これ、すごくおもろいです。


[00.10.18] 16:00

 ちょっと笑えた・・・(^^;
「Lモード」の提供計画について

[00.10.18]

 さ・・・さぶ。今日の柏崎地方、ちょっぴりさむいです。なんか、今朝ズームイン朝を見ていたら、北海道のほうでは、既に雪が降っているみたいですね。まあ、まだお日様が顔を出してくると暖かいのですが、朝晩の寒暖の差は日増しに大きくなってきていて、風邪をひきやすくなっていますね。うちの会社でも風邪を引いている人が多くなってきました。休暇の取れないにわかシステム管理者のみなさん!健康にはくれぐれもご注意を。
ときに、今週に入ってから、2台ほどノートパソコンでトラブルの報告がありました。一台は起動途中で止まってしまうということでしたので、一旦セーブモードで起動することによって簡単に回避できたのですが、もう一台は、画面にへんてこりんな線が表示されるだけで、なにも表示できない状態でした。ハードディスクは動いているようでしたので、液晶モニタのハード的なトラブルなのは間違いないところなので、とりあえずCRTをつなぐために移動したところ、なんと直ってしまいました。この様な状況から、原因は恐らくコネクタ類のゆるみ等と推測できますが、いやはや、気温の変化が大きくなってくると、プリント基板やコネクタのモール類がゆがむのでしょうか。ま、何はともあれ、事無きを得て良かったです。


[00.10.17]

 NTT西日本から「フレッツ・ISDNの故障原因及び今後の対応について」ということで、先日お伝えしたトラブルの詳細と対応が発表されています。これに伴い、ISP接続制御装置の取り替えを実施、平成12年11月13日(月)の午前4時?約30分程度の間、フレッツ・ISDNを一時停止するようです。つなぎっぱなしの方は、要注意です。


[00.10.13]

 今日は、なんと今世紀最後の13日の金曜日。え?だからなんだって?う?ん、ただ単に「今世紀最後の」っていうのを使ってみたかっただけなんですけど・・・(^^;
ま、13日の金曜日といえば、特定日に発動するコンピュータウィルスなどもたくさんありますので、みなさまお気をつけ下さいませ。
初心者さんはお勉強:ウィルス対策スクール(IPA)


[00.10.12]

 今日の柏崎市はちょっぴり小雨がぱらついております。でも、この季節のわりには寒くないですね。東京では、日中30度に達するなんて天気予報も出ているくらいですから、思ったより暖かい日が続いているのでしょう。これから厳寒の季節に突入するこの地域では、この暖かさはなんとも言えずありがたいものです。
それはさておき、このところうちの会社のパソコンが、ぽこぽこ故障しはじめておりまして、Windows95登場近辺に購入したあたりのものは、ぼちぼち限界が来ているのかなぁなんて思い始めています。実際のところ、パソコンって壊れるまで使っちゃダメですね。エンドユーザレベルですと、だいたい日々のバックアップは行っていませんし、壊れてしまってからでは失われてしまうデータのなんと多いこと。以前は気を利かせてタイマーによる自動バックアップなども設定してあげていたりしたのですが、作業中にタスクが実行されて、邪魔だったり一時的にレスポンスが悪くなったりで逆ギレされてしまうこともあるため、今は全然やっていないのですが、ま、振りかえってみれば、なんと言われようとやっとけば良かったなぁなんて思いました(結局苦労するのはワタクシですので)。で、クライアントはともかく、うちの会社の場合、サーバーも極々普通のパソコンで、しかもその当時のものですので、ぼちぼち替え時かなぁなんては思っているのですが、びんぼぉ?な会社ですので、もう少しがんばってもらわないと・・・(T-T)


[00.10.06] お昼

 うぅ・・・。起動だけで35秒もかかってしまった。ということで、この結果は、PC-9821Xa12にMMX233MHzのCPUアクセラレータ、メモリ80Mバイト、ハードディスクが1.2Gバイトで、FAT32のデフラグ後に行った結果です。やっぱり無理があるみたいですねぇ、ネスケ6。もうちょっと何とかならないのかな。とはいえ、外観もちょびっとカッコ良くなりましたし、明日から3連休だし。(^^;

[00.10.06]

 いま、なぜか恒例となっている「限界チャレンジPC-9800にネットスケープ6をいれてみよう」(いつそんなものができたのか(^^;)のため、ネットスケープ6をダウンロード中です。今日は一日置いてからダウンロードにチャレンジしていますので、サーバーの負荷も低いようですね。まあ、いまさらネスケですが、IEに対抗できるものがほかに無いので、なんとかがんばってほしいところです。何はともあれ、インストールが終わったら、またちょっとだけここにコメントしてみたいと思います。
それはさておき、最近のおまけトピックは、妙にニュースのタイトルが長いせいか、変なところでおり返されていてカッコ悪いですねぇ?。適当に縮めちゃおうかなとか思うんですけど、縮めるとうまく意味が通じなかったりするのも問題ですし。う?ん、何か良い対策はないものか・・・?


[00.10.04]

 なんか、このところお天気も悪くて、なんか寒いですねぇ?。ずいぶんと秋らしくなってきて、ぼちぼち紅葉も楽しめる季節になってきたのでしょうか。そろそろあったかいお布団を出して寝ないと風邪をひきそうですね。
ところで、今回はちょっとこのサイトとは違う話題なんですけど、低価格アプリケーション販売の老舗メッツで販売している筆自慢の無償ダウンロード版が出るそうです。10月6日からダウンロード開始。メッツって、元々低価格ソフトを数多く世に送り出していた会社で、私自身随分前に筆自慢を買ったことがあります。BizTechの記事によると、今回の無料化は、「将来のASPサービスの潜在的ユーザー獲得」の目的もあるようですが、低価格もここまで来たかといった感じですね。ま、たいして変わり映えもしないのに、OSアップグレードと称して何千円も巻き上げる某大手ソフトウェア会社さんよりはずぅ?っとすばらしい措置だと思います。とはいえ、37Mバイトも容量があるそうなので、モデムやTAでインターネットに接続している人は、ダウンロードするか、そのほかの方法で入手するか良く考える必要がありそうですね。(^^;


[00.10.02] お昼

 おまけといってはなんですが、その他のリンク集に「お気に入りンク」を追加しました。私が常日頃セキュリティやバグ情報収集など、システム管理者として参考にしているサイトのリンク集です。


[00.09.29]

 最近、まめにぼやいているせいか、過去の傾向が重くなってきたなぁ?。ぼちぼち分割しないとダメかなぁ?。昨日はこのページとしては珍しく硬派なツッコミいれてたしなぁ?。お給料安いしなぁ?・・・は!本格的にぼやいてしましました。どうもお見苦しいところをお見せしてしまいました。
ところで、うちの会社のみしらぬ取引先の方に、なぜか私の存在がばればれになっていることがあります。まあ、こんなページを公開していますので、それなりに知名度があがるのは良いことだと思いますし、とても光栄なことだと思いますし、会社的にもうれしいと思うのですが、もう、すっかり逃げも隠れもできなくなってしまいましたねぇ。(^^;
たくさんの人がインターネットでいろいろな情報を見聞きするようになったのに、意外と世間って狭いですよね。もし、うちの会社にお立ち寄りの方で、私の事を知っている方がおられましたら、お気軽にお声でもかけてやってください。へんてこな事務員が出てきますので・・・


[00.09.28]

 今日のお昼に毎日新聞のサイトを見ていたら、『西日本全域で約2時間不通 フレッツ・ISDN』なんて記事がありました。i-Mode売出し中の時も度々トラブルがあって、そのときも思ったのですが、これってニュースになることによる広告効果を狙っているとしか思えませんよね。NTTは、第一種電気通信事業者として、このようなことはあってはならないことになっていますので、損害賠償を請求されてもしかたが無いようなことだと思うんですけど。それを広告にされてもね(って、ここでそれを紹介している私もなんですが)。まあ、今回は装置故障とシステムの不具合ということで、ある程度回避可能でありながらも難しい問題であったことは想像に難くないのですが、i-Modeの時などは、ユーザーが爆発的に増えるのは最初から想定してしかるべき事項ですので、そんな程度のことも予測できない事業者には問題があるように思われます。ソニーさんもそうですが(^^;


[00.09.27]

 暑さ寒さも彼岸まで。空気がとても秋めいてまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私の勤め先でも風邪をひいている方がちらほら見受けられるようになりました。やはり季節の変り目、お互い気をつけたいですね。
そうそう、実は昨日、なんとなく自分のページを開いてみたら、アクセスカウンターが90006・・・。あぶなく自分でキリ番踏んでしまうところでした。でも、おかげさまで9万アクセスを達成することができました。これも一重にみなさまがたのおかげと感謝する次第でございます。本当にありがとうございました。
さて、このところこのぼやきのコーナーに書いていたGoGo!家庭内LANですが、過去のものをちいさなねっとわ?くに書き溜めることにしました。今のところ、ただの覚書程度にしかなっておりませんが、もう少し書き溜めてから画像などを加えてコンテンツ化する予定にしております。「予定は未定で決定ではない」とは、某友人の口癖なのですが・・・(^^;
まだしばらくはネタに困ることはないと思いますので、また次のができましたら、ここでご紹介させていただきたいと思います。


[00.09.18]

 あ、ちょっと問い合わせがありましたので、こんなところで失礼いたしますが、実は先週1週間、忌引きで休んでおりました。今週も引き続き明日までお休みさせていただいております。
・・・と、ご挨拶が済んだところで、そうです!なんと!ようやく柏崎にもケーブルテレビの足音が聞こえてきました。まだ、来年開始という以外、正式な開始時期などが発表されていませんが、1Mbps、CATV+インターネットで\6,000なら、まずまずってところでしょうか。私のところには、土曜日に案内の封書が来ていましたので、速攻で申し込みのハガキを出しました。驚いたのは、うちのプロバイダのしゃちょ?さんが、一枚絡んでいたみたいですね。(しゃちょ?さん、えらい!良く研究されてます!)ひょっとすると、ホームページや、メールアドレスもそのまま使えるかなぁなんて、ちょっと期待しちゃってますが、まあ、正式なサービス発表までは待たなくてはいけないようですね。


[00.09.08] 16:00頃

 なんと、本日3回目の更新です。このページのネタとはやや異なりますが、CNETに「UNIXとLinuxに新しいセキュリティーホール」なんてニュースが出てました。これ、かなりヤバそうですね。うちはUNIXだからとか油断している方はいませんか?Windowsを笑ってばかりはいられませんよ。
それと、おまけ情報として、ウイルスバスター2001が発売されたみたいですね。今回の目玉は、なんと言ってもパーソナルファイアウォール機能の追加なんですが、WindowsNTではファイアウォール機能が使えないようです。私自身、ベータからスニークプレビューまで使ってみましたが、操作系も見なおされていて、ある程度の知識がある人には多少面倒にはなっていますが、初心者にもやさしいインターフェースになっています。
それと、フレッツ・ISDNのエリア拡大が発表されているんですけど、柏崎はまだかやの外ですねぇ・・・

[00.09.08] 14:00頃

 というわけで、Windows2000 SP1が公開されたようです。詳細情報としては、各パソコンで使用中のコンポーネントを検出して、必要な分だけをインストールする高速インストールの場合、Professionalで13.8Mバイト、Server系で29.6Mバイトとなります。全てのコンポーネントをダウンロードするネットワークインストールでは、87Mバイト(89474Kバイト)となっているようです。では、がんばってくださぁ?い!
※いまだにWindows98のSEAWorksより・・・(^^;

[00.09.08]

 今日は、Windows2000ユーザーさんがクビを長くして待っていたServicePack1の公開日ですね。もう、本国で公開されてからどのくらい経つのやら。今、午前10時現在、まだ公開が開始されていません(午後2時、配布が始まったみたいです)が、なかなかひっぱりますね、マイクロソフトさん。でも、かなりトラフィックが厳しいらしくて、公開ページを開くだけでも一苦労でした。内容的には、バグ・セキュリティパッチだけのようで、新機能は無いようですが、ダウンロードサイズが全部で89Mバイトくらいあるようです。すごいですねぇ?、いったい何が入っているのでしょうか。ま、このくらいのサイズですと、ダウンロードするより雑誌の付録を待った方が良いかもしれませんね。
しかし、Windows2000って、結局のところWindowsNTですから、あまり安易にサービスパックを当てるのもどうかなぁ?と思います。Windows9Xであれば、ダメだったら最初から入れなおせばいいやとかってのが簡単にできるのですが、ドライバが付属していなくて別途個別に入手してインストールしたとか、細かなユーザ設定をしている等、Windows2000の場合はいれなおしただけですぐ元通りとはいかない部分も多く、特に仕事でサーバー用途で動かしている場合は、失敗したときのロスや損害なども考慮しなくてはいけませんので要注意です。本当のところ、この辺の情報は、別途個別に入手して、個別にパッチを当てるのが王道なのですが、日々業務に追われるにわかシステム管理者の場合、個別パッチまで手が回らない人も多いのではないでしょうか。まあ、今現在、特に不具合がないといった方は、もう少し我慢をして、まわりの様子を見てからいれるのもひとつの手かと思います。


[00.09.05]

 唐突ですが、インターネット経由の電子メールって、時々無くなっちゃうんですよねぇ?。あれ、プライベートで使っている分には、「あれ?なんで返信来ないんだ?」で、済んでしまいますが、ビジネスでの利用となると大騒ぎです。メール一通相手先に届かなかったばっかりに、取引先からの信用を一気に失いかねませんね。
さて、では一般の方にとって送ったら最後、追跡のできない電子メールでどのように確実性を持たせるかなんですけど、時折見かけるのが電話での確認。でも、電子メールを使っているのに、電話で相手を拘束していては本末転倒ですね。この様な方はたまにお見かけするのですが、それはそれで置いといて、基本的なところでは、まず重要なメールは2通送る。まあ、これはサイズの大きなメールの場合、1通は確認用のダミーとして添付ファイル無しのメールを送る事が求められますが、送る場合は多少時間をずらして送るほうが効果的でしょう。次に、開封確認を返信してもらうことにより、相手先で開いたかどうかを確認することができますね。開封確認の機能がついたメールクライアントであれば、その機能を使えば良いでしょう。また、その手の機能を持っていないものでも、「開封を確認するため、そのまま返信願います」と一言付け加えておけば、確実性が増します。もし、返事が無ければ到着していない可能性も考えられ、このときに始めて電話で確認をすることになります。
というわけで、私としての個人的な対策としてはこの程度なんですが、ほかにもうちではこんな対策を取っているなどのご意見がありましたら、掲示板のほうへどうぞ!


[00.09.02]

 そうそう、昨日掲示板を新しくしました。また、よた話でもして盛りあがりましょう!今回は、うちのその他のページと同じようなデザインになっています。どうぞよろしくお願い致します。


[00.09.01]

 またまたアクセス数が449件まで上がってしまった。これがYahoo!特需というやつかぁ?!。
さてさて、それとは別にZDNetにのってたニュースなんですけど、「TRON採用のWebPADを発表」なんてニュースもありました。TRONですよTRON。純国産OSのTRONです。いやぁ?、なんか感慨深いものがありますね。でも、この手のものが出ると必ずパソコンは終わりだとか、使われなくなるとか言い出す人が出るんですけど、結果としてこれまでパソコンにとって変わったものって無いですよねぇ?。まあ、このニュース本文ではパソコンではなく、PCと書いている辺りがちょっと怪しいですが、これはMS/Intelアーキテクチャーによる「IBM PC」の終焉を示唆するものと捉えることができます。ま、このWebPADだって、結局はいわゆるパソコンに変わりは無いわけですから、パソコンは永遠に不滅かな。


[00.08.31]

 8月も今日で終わりですね。小学生も明日からは学校です。今日になって夏休みの宿題の追い込みしてる子もいっぱいいるのかな。
ところで、会社のページと分離してから苦節11か月。やっとこのページをYahoo!に登録することができました(T-T)。
思えば、分離したとき、会社ではなくて自分のページをYahoo!に残しておけば良かったかなぁと思いつつ、時折思い出したように登録してたんですけどね。で、今回もまた登録されないだろうと思ってへんてこりんなコメントをつけていたのですが、そのまま登録されてしまってげげげ!って感じです。で、登録されたと思ったら、昨日のアクセス数はなんと過去最高の419件でした。すげぇ?。


[00.08.30]

 この夏休みを前後して、実は会社で使っているパソコンに4台もトラブルが発生してしまいました。まあ、パソコンも夏休みボケかなぁ?なんて思ってはいたのですが、そのうち2台は修理不能。いずれもかなり古くなったPC-9800シリーズで、実際のところハードディスクの物理的な損傷が原因でした。で、ハードディスクの乗せ代えをしようかなぁと思いまして、いろいろ探してみたのですが、PC-9800シリーズ用のサードパーティー製のハードディスクって、もうほとんど売られていないんですよね。まあ、ハードディスクですから、フォーマットしなおして使えば良いだけなんですけど、PC-9800シリーズだと使えないハードディスクもあったり、フォーマットできてもOSからアプリケーションまで入れなおし、さらに環境を整えるところまで考えると、そんな努力をして、それでなくても能力的に限界に達しているパソコンを使いつづけるのもなんだかなぁ?ってことで、思いきって買いかえることにしました。でも、今ほぉ?んとにパソコンやすくなりましたね。エプソンのEDiCubeなんか、¥49,800?ですよ。もう、自分で買っちゃおうかなとか思うくらいです。ま、私としては、新しいパソコンより、古いパソコンを再生してサーバーに「仕立て直し」するほうが面白いんですけどね。


[00.08.25]

VBAを使おう!のBJD Log Analyzerをアップデートしました。
・・・あ、これもう1年も公開してたんだ。その割にはあまり進歩してないなぁ(^^;


[00.08.24]

 今日、ZDNetで見かけたニュースなんですけど、『外観はIE,内部はGecko??オープンソースブラウザ「K-Meleon」』なんてタイトルがついてました。なんだかとっても面白そう。これからもっとGeckoベースのブラウザが増えてくるのかな。ネスケもJava周りで致命的なバグを出してたり、IEも同じだとか言われているし。ま、その他の選択肢が増えるのはうれしいですね。


[00.08.23]

 昨夜は、変な雷をみてしまいました。いやぁ?、なんかとっても怖かったです。なんでかって?ええ、音がしないんです。普通雷といえば、ピカッっと光って、ちょっと間をあけてからどどぉ?んって音がしますよね。昨夜の雷は音がしないんです。海のほうからでしたので、距離が遠すぎたのかもしれません。しかし、断続的にほとんど間をあけずに、空が明け方のように白っぽくなるほど連発して、さらに真横に向かって稲妻が走ったり(どこに行きつくんでようね(^^;)。なんか、奇妙な雷でした。1時間ほどして、突風が吹いてきたかと思ったら、雨が降り出して、相変わらず間隔は短いですが普通に音がするようになって、良く見られる雷雨となりましたが、それでも光った瞬間にどどぉ?んって音がして、やっぱりちょっと怖かったです。いやぁ?、自然の脅威ですね。やっぱり人は自然にはかないませんて。


[00.08.21]

 やっほぉ?!おげんきですかぁ??今日からお仕事が始まり、社会復帰したSEAWorksです。
さてさて、私が休暇中で、満足に更新もしていないにもかかわらず、たくさんのアクセスありがとうございました。おかげさまで8万アクセス達成!ひゅぅひゅぅ?!
なんて、うかれていられません。どうやらBJDにちょっとしたアクシデントがあったようで、今朝緊急バージョンアップが実施されていたようです。詳細はBJDのサイトとサポート掲示板をご覧いただくとして、連休中の事故だったようで、今回の連休中は私の会社も一部制限つきで稼動させていたこともあり他人事ではないなぁなんて思ってしまいました。やっぱり、システム管理者に休暇はないですね。みなさまもお気をつけ下さいませ。
で、お盆が終わったとはいえ、まだまだ残暑が厳しいですね。ここ柏崎もやけに蒸し暑いですが、もうちょっとの辛抱です。みなさまお体に気をつけてがんばりましょう!


[00.08.11]

 なんか、Netscape 6 Preview Release 2の日本語版にインストール不具合が出ていたのが修正されたみたいです。いま、実験機でダウンロード中です。でも、聞いたところによると、相変わらず激遅らしいので、ぼんくらパソコンばっかりのうちの会社で採用するのは無理かなぁ・・・。
・・・ということで、インストール完了しました。ぱっと見た目にはPR1とほとんど変わりません。ウインドウサイズを変えるたびにダウンロードをしなおすのが大っ嫌いだったんですけど、それは無くなっているようですね。これってPR1からだったかなぁ?ま、特に大きな違いはないようですが、設定のテーマに、旧ネットスケープナビゲータ風のテーマがおまけについていました。そうです。あの、なんだか地味なネスケのウインドウがそのまま復活。まあ、似て非なるものですが、現行バージョンのユーザーにはうれしいかもしれませんね。
 時に、みなさま夏休みを楽しんでいらっしゃいますか?私の勤め先も明日からようやくお休みになります。お盆休みですね、田舎ですので。このページは、私が生きていれば・・・、いえいえ、遊びつかれていなければ、日々更新する予定ではいますので、お休みの間もみなさまよろしくお願い致します。と言っても、世の中がお休みモードに入っているので、あまり動きが無いのですが(^^;


[00.08.08]

 今日の未明にカウンタの77,777を通過しちゃった人がいるんですね。邪魔にならない様に下のほうにひそかにつけてあるから、気がつかない人も多いのかな。(^^;


[00.08.07]

 うぉぉおお?!かみなりかみなりぃ?!ていでんていでん?!・・・はっ!取り乱してしまった。(--;
午後3時45分くらいに停電です。いやですねぇ?停電。オフコンは無停止電源装置、俗にバックアップ電源とか言われているものをつけているんですけど、うちの会社貧乏で、パソコンのサーバーにはついてないんですよねぇ?。まあ、停電して無くなると困るファイルをしまっておいたりはしていないのですが、やっぱりちょっとパニックになります。ま、雷サージも怖いですし、やっぱりつけないとね。
そう言えば、新潟って雷がものすごく多い地域らしいです。確かにものすごい地響きと雷の爆音で迫力満点です。この時期は不安定な大気による雷なんだと思いますけど、冬に入るころの雷は「雪降ろし」って呼ぶらしいんですけど、迫力はさらに増します。新潟県内のみなさん、バックアップ電源を買いましょう(^^;。


[00.08.03]

VBAを使おう!に、WinProxy Log Analyzer 改め、BJD Log Analyzerアップ。


[00.08.01]

 いやぁ?、まいった。『NTT柏崎営業所を年内廃止』だそうです。これって、柏崎市はリストラされちゃったってことですかぁ??まあ、少なくともこれによって近所に収容局が無くなってしまうので、ADSLへの道は絶たれたってことになるのかな。NTT-MEがそのまま収容局引き継いでADSLやってくれないかなぁ?・・・(T-T)


[00.07.31]

 ども!3日ぶりのSEAWorksです。WinProxyの新名称がBlack Jumbo Dog (略称:BJD)にきまったそうです。今現在BJDのページを準備中で、近々ダウンロードも再開する意向のようです。名称がきまりましたので、私のログアナライザーやドキュメント類も追々なおしていこうと思ってます。しかし、インターネットの中って、情報が次々変わってしまうから、2日見ないと随分とおくれをとってしまいますね。(^^;


[00.07.28]

 有線ブロードネットワークスさん、いよいよ動き始めましたね。昨日、おまけリンクからニュースをご紹介しましたが、有線ブロードネットワークスの100%出資会社、ユーズコミュニケーションズさんが第一種電気通信事業者の許可を得ましたので、これから本格的に準備に取りかかるようです。なんと回線容量10Mbpsでの提供みたいなので、なんか楽しみ楽しみ。


[00.07.27] 17:20

 WinProxyの名称が変わるそうです。どっかから因縁つけられたのかなぁ??まあ、詳しい事情はまだ聞いていませんが、ちょびっとさみしぃ気分です。従いまして、今現在WinProxyのページを見に行っても、残念ですがダウンロードできませんのでご了承下さい(仮設ページが見られます)。
・・・というわけで、SINさんがんばれぇ?。

[00.07.27]

 いやぁ?、柏崎の花火大会見てきましたよぉ?。今年のぎおん柏崎祭りは、市制60周年記念で盛大にやるという事で、お祭り協賛金はいつもよりよけいに取られてしまいましたが、隣接各県にもポスターを配布したので見物客が妙に多かったようです。実際、花火大会会場周辺が通行止めとなってしまうのも重なって、昨日の会社の帰り道はひどく渋滞していました。
で、本題の花火大会ですが、私はいつも自宅の裏の海から見ています。会場まで直線距離にすれば2?3kmしかはなれていないと思いますので、いわゆる穴場ってやつですね。うちの町内の人は、だいたいこの辺りから見ているようです。当日は、天候はまずまずでしたが、風がほとんど無くって、煙が流れないでそのまま浮かんでいたので、楽しみにしていた尺玉600連発も良く見えなかったりしました。三尺玉も煙が邪魔をして今ひとつ迫力不足。でもまあ、最近はうちの裏の海も道路を通すとかで随分と浜がきれいになっていて、海中花火(知ってますか?なんか柏崎特産らしいんですけど、海の中で爆発させる花火です)とかもよく見えるようになりました。でも、子供のころに見に行った多摩川の花火大会の方が心に残っているのはなぜなんでしょうねぇ。
あと、私事で恐縮ですが、高校の時のクラス会があるとかで、土曜日から月曜日まで川崎へ帰ります。クラス会の時間まで、多分溝の口周辺をうろうろしていると思います。久しぶりに自動車で関越のって帰りますので、みなさん待っててねぇ?。・・・え?誰も待っていませんか(^^;


[00.07.26]

VBAを使おう!のWinProxy Log Analyzer for Excel97の不具合修正をしました。私もそうなんですけど、まだExcel97って使っている人意外と多いんですねぇ。なんか、追加機能も満足にできないまま、プログラムの中身も忘れてしまっていて、実際のところ手がつけられなくなっているんですが、修正だけはなんとか対応する予定でいますので、何かありましたらよろしくお願いいたします。


[00.07.24]

ちいさなねっとわ?くの番外編として、SIN@SapporoWorksさんのところで公開していただいている「ネットワーク入門」を更新しました。今回はより初心者でも理解しやすいように、足りない頭で考えた拙い例え話を追加したり、無線LANやスイッチングハブなどについてもちょっとだけ追記しています。また、Microsoft ネットワーク共有サービスの具体的な設定方法などもわずかばかり追記しています。どうぞご覧下さい。
あと、全然関係ないですが、以前一世を風靡したconcon問題ですが、ここにきてようやくPC-9800シリーズ用fixが出たようです。なんか、すっかり忘れてたんですけど、やっぱり日本のマイクロソフトさんは、fixが遅すぎますね。


[00.07.18]

 おまけトピックでリンクしましたが、発表されて間もないフレッツ・アイですが、さっそく名称変更になりました。やれやれ、インターネットへの接続媒体、書きなおさなきゃ(^^;


[00.07.17]

 みなさん、見ました?「皆既月食」。こちら柏崎では、多少雲がでていたものの、空気も澄んでいたので絶好の観察日和となりました。午後9時ごろから欠け始め、10時ごろにはすっかり地球の影に覆われて、うすぼやぁ?っと赤くなっていました。で、明るかったお月様にちょっとお休みいただいている間、ほかの星がものごぉ?くたくさん見えていて感動的でした。しばらくすると上空がかすみがったようになってしまい星はよく見えなくなってしまいましたが、今世紀最後の大変すばらしい皆既月食でした。
ところで、IE5.5にSMALLエレメントでくくった文字を表示させると、両端が一文字ずつ空いてしまいます。これ、なんとかならないかな。(^^;


[00.07.15]

 あれ?ほんとだぁ。おっかしいなぁ。IE5.5は、日本語版もダウンロードできるんだなぁ。IE5.01のサービスパックも出てないし、発表のアナウンスもされてないのに。これ、大丈夫ななのかなぁ?でも、相変わらず両端揃えがへたっぴだなぁ。さらに悪くなってる。ま、実験機の方はともかく、メインのパソコンには正式アナウンスがあってから入れよっと。


[00.07.14]

 ちまたでは、IE5.5公開のお話でにぎわっているようですね。でもまあ、英語版の発表ということで、今の時点では物好きな方たちが一生懸命インストールしていることと思います。私はちょっと前にIE5.5ベータをいれてみましたが(やっぱり物好き(^^;)、あまりの遅さに愕然としてしまい、7月中旬に発表されるというIE5.5日本語版をいれるのもどうしようかなぁなんて考えちゃってます。まあ、実験用のパソコンがしょぼすぎ(MMX Pentium 233、MEM:80Mバイト)ってこともあって、結局正式版発表と同時に、自分のパソコンにいれちゃうんだろうなぁ・・・。まあ、一部にはマイクロソフトさんの宣伝通り高速化したという意見も聞かれますので、そこそこまともなパソコンだと速くなるのかなぁなんて思ってます。


[00.07.12]

 実は、いま「にわかシステム管理者のお仕事」と題して、にわかシステム管理者向けコンテンツの作成を考えています。このサイトの本来の趣旨であるにわかシステム管理者育成(てか、一緒に考えるってのが限界かな)についてですが、これからはご家庭などのごく一般の方でもシステム管理者をする必要が出てきているため、対象は、かなり初心者のレベルからを考えています。したがってパソコンの基礎知識も踏まえたものにしたいなぁと考えています。現在その序章であるにわかシステム管理者って何?を作っている最中ですが、これだけでもかなり苦戦していますので、この先自分でも続くかどうか不安ではあります(^^;
まあ、このサイトを立ち上げた当初は、にわかといえどシステム管理者になるレベルの人というのは、最低限でもOSの操作に問題が無く、ファイルの操作やディレクトリの概念、OSとアプリケーションの区別、コンピュータハードウェアに対する基礎知識くらいは持ち合わせていたのですが、LANもかなり一般化してきましたし、ましてやWindowsであればそれほど深い知識が無くてもネットワーク構築ができるような状況となっていますので、誰でもシステム管理者になる可能性があるわけですね。そんなことを漠然と考えていたら、実はこのサイトで提供している情報レベルでもかなり難しいんじゃないかなぁということに気がつきまして、新たにいちからコンテンツ作りをしたほうが良いんじゃないかなぁと考えちゃったわけです。当面は、最新情報は置いといて、かつて社内のトレーニング用に用意した基礎知識を紹介した資料辺りからのコンテンツ作成になるかと思います。
取り上げる範囲があまりにも広すぎるため、どこまで続くかはわかりませんが、ある程度知識のある方にも読んでいただけるようなものをと考えていますので、これからもよろしくお願い申し上げます。


[00.07.10] ちょっとネットワークからそれますが・・・

 え?原発ですか?え?、私自身は「反対派ではありませんが、推進派ではありません」です。というのも、国内に満足なエネルギー資源を持たない日本において、現在の電力需要に対応するには原子力発電所は不可欠なものとなってしまっているからですね。東京電力のテレビコマーシャルでも、やたらと原発の優位性を説いていますが、これはもっともな意見だと思います。ま、現実的には原子力発電所の意義はそれだけではないようですが、今後さらに原子力政策を進めるという意見については、賛成できないというのが本音です。どんなにコマーシャルで優位性を示そうが、安全性を誇張しようが、危ないものは危ないです。世界的に見れば、原子力発電は縮小の傾向で動き始めているというのに、原発の危険性を最も知っているはずの日本が率先して原発を拡大しようとしている意図がつかみきれません。東京電力のコマーシャルも、優位性や、うそばっかりの安全性を強調しないで、「こぉ?んなに危険だけど、現在代替エネルギーの見通しがついていないので、最大限の安全性を追及するので、もうしばらく原発で我慢してね」くらいのコマーシャルにしてほしいものです。まあ、原発の拡大に費やす資金を新エネルギー開発の各種プロジェクトへでもまわしてあげるといいのになぁ?なんておもいますけどねぇ。最終的には、事故が起きる前に全廃するのが良いのではないかと思います。・・・って、既に各地で事故は起きていますが。
で、エネルギー変換効率を考えると電気はとても優れたエネルギーですので、今後も需要は拡大するでしょうし、電気製品は増えるし、CPUの高性能化のたびに消費電力の上がるコンピュータの利用もますます増えつづけ、さらにインターネット利用の拡大に伴い、常時稼動するサーバーやネットワーク機器も増えつづけることを考えれば、むやみに反対もできませんね。でも、この柏崎原発は東京電力ということで、東京圏へ電力を供給しているわけですが、どうしてこれだけ安全だと言っている原発を都内に作らないんでしょうねぇ?。土地が無いとかだったら、都市博をやろうとしていた跡地なんか、寝かせているだけで税金の無駄使いになっているわけですし、その辺にでぇ?んと世界最大規模の原発でも建ててみてはいかがでしょうか。戦略上も重要拠点になること間違い無しです(^^;


[00.07.07]

 たなばただねぇ?。まあ、お天気が悪いのでがっくりしちゃった人も多いのかな。でも、うちの周辺では、原発周辺が妙に明るいので、田舎なのに星はあまり良く見えませんけどね。お天気の良いたなばたの夜だけ、操業を中止するってできませんか?できませんね(^^;>


[00.07.05]

 なんか、首都圏の方は大雨で大騒ぎだったとかニュースでやってましたけど、みなさんのところは大丈夫でしょうか?
今日は、ちょっと思うところありまして、このページのリニューアルなんかをしてみました。と言っても、いつものとおりレイアウトを少々変えて絵を微妙に変えただけなんですけど、スクリプトはやっぱりやめちゃいました。まあ、このサイトではスクリプトはあまり意味をなさないなぁ?と言ったところでしょうか。ところで、リニューアルに伴って、このページにあった各コンテンツの概要も無くして、SITE_MAPにまとめてみました。タイトル部分にちょっと凝ったスタイルシートを使ってますので、一度のぞいてみてくださいね。


[00.07.01]

 ちいさなねっとわ?くの「インターネットへの接続媒体」に、ついにというかやっとというか、携帯電話とPHSを追加しました。今回はまるっきりわからない分野の話しだったため、一から調べ上げてみたのですが、調べていくうちに卓さんの企業や団体が介在していることがわかり、かなり厄介な状況になっていることに気がつきました。まあ、健全な競争のある市場であるが故の状況であるわけですが、普通の電話みたいにNTTがで?んと1社で掌握してもらっていると、調べるほうは楽なんですけどね。でもまあ、この辺もCATVやワイアレスの台頭によって、徐々に変わってきているわけですが、さてさて、私の情報収集力の評価や如何に。
というわけで、みなさまどうぞごゆっくりご覧下さい。


[Indexへ戻る][過去のぼやきへ戻る]