[145] おしごとのなやみ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 09:58:40

ここ最近、製品の不良に悩まされています。
原因がわからない・・・・・(T_T)

設計屋さぁ〜ん、なんとかしてぇ〜。
手で、10μmの調整はむずかしいぞぉ〜。
大体、目に見えないもの(電気・磁気)は手におえない。(^_^;


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/22(Thu) 11:14:17

> 手で、10μmの調整
昔、テレビでやって居たのを見たんですが、ロケットの噴射口の漏斗状の部分は、物凄い精度が必要なんですが、1μm の精度のある工作機械でも、精度が出ないんだけど、手加工でそれ以上の物を作ってしまうって人が居るんだそうです。と言うか、そういう人が居ないと作れないって話でした。

ところで、かめぞ〜 さんは、何を作っているのかな??

http://usagi.tadaima.com/omori/


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 11:35:20

こんなんつくってます。(^_^;

http://www.mke.panasonic.co.jp/news_release/2001_01_31.htm

自動で作っているように見えて、まだまだ手作業が多いです。
これも、ところどころ海外生産になってきています。

余談:9900GET!!も〜すぐ10000だ!!


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/22(Thu) 11:46:28

面白い物作ってますね。FDに32MBですか。ただ、もっと早くに欲しかったですね。

今、私の周囲を見ても、CD-RやR/Wのメディアとか(これも最近あまり使ってないけど)は、目に入るけど、FDのメディアはあまり無いです。みんなデータは、ネットワーク上でやり取りするので、持って歩く必要が無いんで。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/22(Thu) 12:01:14

> もっと早くに欲しかったですね。
そうそう。でも、これって技術的には随分前に発表していたような気がしてい
ましたが、どうだったかなぁ?

それにしても、メディアの種類が増えすぎてしまって、なにがなんだかわから
ないようになっていますね。今はとりあえずCD-R/RWが主流となっていますが、
うちとこは昔からの互換性もあってMOが主流。そのほか個人でZIPつかってい
たりしますしね。

そもそもFDがもうちょっと早く容量アップに動いてくれていれば、互換性の面
から考えて、主流の位置に上れたのは言うまでも無く、惜しいことをしたなぁ
といった印象がありますね。

> 目に見えないもの(電気・磁気)は手におえない。(^_^;
オシロスコープとかいろいろ、結局目に見えないものを見えるようにするため
に多種多様な計測機器が必要になるんですよねぇ〜。
ま、がんばってちょ。(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者: (ID: nFc5bA0) 投稿日:2001/02/22(Thu) 12:17:48

SEAWorksさん こんにちは。お久しぶりです。
この頃、なんか参加できる話題がなかったもので。

かめぞ〜さん お疲れさまです。
がんばってください。

>もっと早くに欲しかったですね。
2年ぐらい前に、実勢売価5000円程度で売り出してたら、
衝動買いしていたかもしれないですね。
(購入者は無責任(笑))


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 12:22:35

>随分前に発表していたような気がしていましたが
この内容は、去年の十月に発表してました。
#技術的なことはわからないですが・・・
これのミソは、メカ的には、以前のSuperDiskと何も変わらないで、
電気回路の変更だけで対応できるところなんです。
つまり製造工程は、ほとんど変わらないという・・・
SMT(実装)工程が変わるくらいですが、ここはほぼ自動化されてますから。

>容量アップに動いてくれていれば
容量はともかく、速度が使い物にならないレベルになってきてます。
このSuperDiskのドライブで読み書きすれば、多少早いですが、焼け石に水。

>主流の位置
でも、FDはまだ現役ですよ。Winのインストールなんか、まだFDが無いと・・・

この製品には、致命的な欠点があります。
追記しかできないこと!!(今は追記もできないようですが)
ランダムアクセスはできないのはおろか、ファイルの消去もできないという・・・
おまけの機能ですから・・・(^_^;


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 12:25:17

おおっ!!レスしてたら、いつのまにか、まさんが・・・
>2年ぐらい前に、実勢売価5000円程度で売り出してたら、
これはムリです。(^_^;
うち(下請け)から、組立途中ですでにこの価格を超えてます。
海外生産しないとダメでしょう。(^_^;


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 12:28:23

もうひとつ思い出したようにレス。
>ZIP
これはいいでしょう。
互換性を考えない分、構造が簡単になりますから。
SuperDiskも、FDとの互換性を考えなければ、半額くらいになるでしょう。
大体、私が悩んでいるのは、この互換性部分のことですから・・・
#でも、互換性が無ければ、意味が無い・・・(^_^;


[145へのレス] Re: おしごとのなやみ 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/22(Thu) 13:16:08

> Winのインストールなんか、まだFDが無いと・・・
今は、CD-ROM ブートがあるので、使ってないです。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[144] 深みに足を・・・ 投稿者:Catfish (ID: bSjiWt1) 投稿日:2001/02/21(Wed) 23:31:49

こんちゃ〜。

会社のwin95マシンのIEを4.0から5.0にあげたらその後トラぶりまくりで、つかれましたぁ。なぜかExcelのフォントが置き換わっちゃったみたいで画面表示(行列番号のとこ)とか印刷レイアウトとか変だし、IEを4.0に戻してもなおんないし(涙)。フォントも入れ替えてもダメ、Office(97)を再インストールしてもダメ(号泣)。
しょうがないから、データコピーして新しいシートに貼っていたら、セルの日付が変になるし(対策済みなのにY2K?・・・2001/1/21を貼り付けると1997/1/20になっちゃう)
潔くOSバージョンアップしろってことかしらね〜。
でも、マシンのHDDが3GBしかないから、重いのは入れたくないなぁ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2630/


[144へのレス] Y2K! 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/22(Thu) 00:28:26

こんなところでY2K問題を見るとは・・・。
お疲れ様です(&お久しぶりです。茨城弁Qの際にはお世話になりました)。

話がずれるかもしれませんが、最近はPCのスペックにあったOSや
アプリを選ぶことに関心が行くようになりました。それまでは新しい
ものの方がいいのかな?と思っていましたが、必ずしもそうではないん
ですね(含 MediaPlayer7!(笑))。
友達から譲ってもらった古ノート(486DX4!)に無理にWin2KだのIE5.0を
入れても結局重くなっちゃうんですよね〜。週末に95を入れ直そうと思って
います。Catfishさんの場合はお仕事のこともあるので、なかなかそういう
ことは難しいかもしれませんね。原因がわかるといいのですが・・・。


[144へのレス] Re: 深みに足を・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/22(Thu) 09:01:38

うちとこのWindows95にIE5.5が入っていますけど、特におかしなところは
ありません。なにが壊れちゃったんでしょうねぇ。

ちょっと気になったのがフォントキャッシュがこわれちゃったかなと言った
ところなんですけど、これだとOS全体のあちらこちらにへんてこな文字がで
ますので、ちょっと違うみたいですね。もし気になるときは1度セーフモー
ドで起動してから再起動すると大概なおります。

あと、昨日MSサポートに出ていましたが、
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP232/6/52.htm
に「Excel のパッチの概要と履歴」があります。確認してみてください。

それ以外だと・・・う〜ん、OSのサービスパックとかインストールしてみる
となおっちゃうこともありますねぇ。

そんなとこから。

みふぃ〜さん> (486DX4!)に無理にWin2K
そりゃ確かに無謀だ(^^;
でも、そう言うのって良い経験になりますよね。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[144へのレス] Re: 深みに足を・・・ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 10:28:11

一度、386SXにWin3.1を入れたパソコンをさわりましたが、
笑ってしまうほど遅かった。
クリックするのが恐怖!!
#1度クリックするたびに、1分くらい待たされる。(^_^;


[144へのレス] Re: 深みに足を・・・ 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/22(Thu) 11:31:06

うちのサーバは、486DX2-66 です。OS/2 Warp の上に、LAN Server 4.0 で今でも24時間走って居ます。と言っても、今はプリントサーバだけです。HDをバッファにして、さっと吸い込んでくれるので、それなりに役には立っています。その昔は、ファイルサーバもやっていましたが、HDが昔ので容量が少なくて、とっくにお役ご免になりました。

その後、Dual Pentium 120MHz のPCがあまったので、こっちにサーバ機能を移そうとしたんですが、BIOSが古くて、おっきなHDが全部使えなかったり、OS/2 Warp Server を入れようとしたら、パッチを当てまくらないといけない事が判ったりで、嫌になって諦めました。

と言うことで、今は、C6-200 のPCに95のPC 2台がファイルサーバしてます。うち1台は、BJDも載っているやつです。

前の会社では、9801VX(だったかな。笑)を改造して、Cx486SX-20を載せて、W3.1載せて動かしました。軽いアプリを選んで使えば、それなりに使えました。メモリはかなり沢山追加したと思いますが。あの頃は、ありとあらゆるツールを駆使して、如何に沢山のコンベンショナルメモリの空きを増やすかが、重要課題だったと思います。これをやらないと、まるっきり使い物にならなかったんですよね。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[144へのレス] Re: 深みに足を・・・ 投稿者:Catfish (ID: bSjiWt1) 投稿日:2001/02/22(Thu) 23:40:19

みなさん、こんばんはです。
こんな情けないお話にたくさんのレスがついてたなんて感動です(感涙)。

みふぃ〜さん
OSにあったアプリ選び、大切ですよね。
最近はパソのスペックが陳腐化してしまうスピードが速いので、まったくどうしよう・・・です。

SEAWorksさん
情報ありがとうございました。
MSのサイトに行ってパッチ仕入れてきました。
でも、なぜか最後にエラーで「このパッチは動きません(注:英語です)」になっちゃうんですよ。ちゃんとSR−2までいれてあるのにぃ。はぁ・・・。

みなさんの念のおかげか、地道に試行錯誤した結果、修復とまでは行かなくても使えるレベルまでは戻すことが出来ました。怪しそうなフォント(画面の字面からして和文フォント)にねらいを定め、それを消していって、その都度エクセルでファイルを見てみるってことをしていきました。その結果DF〜とかHG〜系のフォントはすべていなくなってしまったのでした。特殊なフォントがなくても、表計算には差し支えなさそうだし・・・。

不思議だったのは、以前にNNを入れたことのあるマシンは無事だったんですよね。知らないところで牽制してるのかなぁ(?)。

かくて試行錯誤の結果、各マシンのIEのバージョンは4.0、5.0、5.5とてんでバラバラになり・・・それをそろえる気力は当面起きそうもないのでした。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2630/


[144へのレス] 折角だから。 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/23(Fri) 10:17:37

無事使えるようになってよかったですねー。お疲れさまでした。

>各マシンのIEのバージョンは4.0、5.0、5.5とてんでバラバラに
なり・・・

折角だからあちこちのサイトを訪れて、各Ver.での表示結果を報告してあげ
たらどうでしょうか。草の根Webチェッカーということで。


[144へのレス] ども 投稿者:Catfish (ID: bSjiWt1) 投稿日:2001/02/24(Sat) 00:41:37

お仕事で行くサイトさんはあまり凝ったところがないせいか、大差なしですね。今のところ(笑)。どういうわけか、ActiveX/JAVAが見えないマシンとかあるけど、理由は深く追求しないようにしています(爆)。パソたちも経験を積んでそれぞれ個性がでてきたのでしょうか・・・?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2630/


[143] SapporoWorksにアクセスできないです。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/21(Wed) 17:54:51

Not Found になっちゃいます。単にNiftyが混んでるだけなんでしょうか? 掲示板には直接飛べば行けるんですが。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[143へのレス] Re: SapporoWorksにアクセスできないです。 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/21(Wed) 17:59:02

あらほんと。
どうしたんだろ?


[143へのレス] あっ 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/21(Wed) 18:06:54

また、熊になっちゃった。失敗。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[143へのレス] Re: SapporoWorksにアクセスできないです。 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/21(Wed) 18:49:48

お!なおった。(^_^;


[143へのレス] Re: SapporoWorksにアクセスできないです。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/21(Wed) 21:09:33

あはは、なんか話が終わっちゃってますね。(^^;
なにか具合が悪かったのかな。


[143へのレス] Re: SapporoWorksにアクセスできないです。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/22(Thu) 16:14:32

いまさらですが、メンテナンス情報に告知がありました。
http://homepage.nifty.com/info/info2.htm

http://usagi.tadaima.com/omori/


[143へのレス] Re: SapporoWorksにアクセスできないです。 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/22(Thu) 16:59:29

なるほど!


[142] OCNエコノミー開通 投稿者:magne (ID: I9TY8s.) 投稿日:2001/02/21(Wed) 12:23:35

いまさらながら、昨日、会社で、OCNエコノミーが接続しました。
とりあえず、NATの設定と、DNSの設定だけは、終わりまして、
次は、メールの設定です。
#とりあえずsendmailで立ち上げて、もう一台パソコンを用意してから、
#qmailに移行する予定。
128kとはいえ、常時接続は、気兼ねなく使えるので良いですね。
#個人用にもドメインを取る予定。(どんなのにしようかな?)


[142へのレス] Re: OCNエコノミー開通 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/21(Wed) 13:09:12

おお!それはおめでとうございます。
まあ、確かに速度的には魅力がなくなりましたが、専用線であるというメリッ
トは残ってますしね。いいなぁ〜。またまたスキルアップですねぇ。
#ていうか、magneさんの場合は、過去の知識を総動員といったところかな?

会社のWeb公開とかはしないんですか?

> 個人用にもドメイン
そりゃまた。
え〜、magneさんでしたら、そのままmagneではとれませんか?
最近きいろさんも独自ドメインを取得されましたので、ちょっとうらやま
しいですね。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[142へのレス] Re: OCNエコノミー開通 投稿者:magne (ID: I9TY8s.) 投稿日:2001/02/21(Wed) 18:42:26

>過去の知識を総動員といったところかな?
よその会社で一回やってるんで、ほとんどトラブルは、無かったです。
ルーターの10Baseのポートとハブをストレートケーブルで繋いで、動かない〜
ってやってしまいましたけどね。
#常時接続とか以前の問題

>会社のWeb公開とかはしないんですか?
PostgreSQL+PHPを使った何かを作ろうと思ってるんですけど、何を作るのかが決まってない。(笑)

>そのままmagneではとれませんか?
magne.tvなら取れますけど、.comとかは、駄目ですね。
sata.tvとどっちにするか考え中。


[142へのレス] Re: OCNエコノミー開通 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/21(Wed) 21:16:37

> .comとかは、駄目ですね。
そっかぁ〜。

> sata.tv
あ!ハンドルつく前の名前!
今朝、一生懸命思い出そうと思ったんですけど、思い出せなくて・・・(^^;
そうそう、よく考えたらMLの過去ログでも探ると出てくるかな。

ま、サイトたちあがったらおしえてくらはい。
襲撃しに行きます。


[142へのレス] Re: OCNエコノミー開通 投稿者:magne (ID: I9TY8s.) 投稿日:2001/02/21(Wed) 23:37:14

>あ!ハンドルつく前の名前!
ってか、本名です。メールアドレスも。


[142へのレス] Re: OCNエコノミー開通 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/22(Thu) 09:03:29

あ!そうだ!メールアドレスにも。(T-T)
#すでにボケの初期症状か・・・。

サイト楽しみにしてますね。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[141] IPv6の記事を見て 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/21(Wed) 12:21:49

なんて名前のプロジェクト名だい!!
“かめ”に“たい”、“うさぎ”ときたもんだ。
笑っちゃったね、はっはっはっ。
#げげ、なんか口調がお下品。

でも、バッシングってあるのかな?
携帯の電話番号なんかも同じ理由で変わったけど、
バッシングなんか無かったような・・・(本当はあったのかな?)
私の地元でも、市外局番が4->3桁に変わって、ダイヤルする桁が
増えたってぶーぶー言っていた人もいますが。(冗談で)

ま、実用段階になったとき、混乱は免れないでしょうが、
ややこしくならないことを期待したいものです。

でも、IPアドレスの表記は間違いなく混乱しますね。(^_^;
あと、移行のときはどうなるんだろう?


[141へのレス] Re: IPv6の記事を見て 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/21(Wed) 13:03:57

まあ、結局のところは「やってみないとわからない」なんですけどね。
記事にもあったように、へんてこな期待は避けたいですね。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[140] 通勤中に 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/20(Tue) 08:23:07

おはようございます。
今朝珍しいものを見ました。
66ナンバーの車!!
オート三輪ですよ!!オート三輪。
いや〜まだ走っているんですねぇ。

[140へのレス] Re: 通勤中に 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/20(Tue) 08:46:43

おはよぉ〜。

> オート三輪ですよ!!
おお!そうそう。私もこっちに引越してきたとき、近所でマツダオート三輪を
見かけてびっくりしましたよ。なんか、ツレのおとうちゃんも昔乗っていたそ
うです。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[140へのレス] Re: 通勤中に 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/20(Tue) 15:51:02

>マツダオート三輪
そうそうそれ!!
いかにもこけそう。
あれが爆走してたら怖い・・・


[140へのレス] Re: 通勤中に 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/20(Tue) 17:19:32

> あれが爆走してたら怖い・・・
なんか、スピード出してカーブを曲がったら、そのまま寝っころがっちゃいそう
ですよねぇ(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[140へのレス] Re: 通勤中に 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/20(Tue) 17:20:39

写真でしか見たことない・・・。


[140へのレス] Re: 通勤中に 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/20(Tue) 17:51:23

>スピード出してカーブを曲がったら、そのまま寝っころがっちゃいそう
寝っころがっちゃいそうではなくて、本当にこけます。(よく聞く話)
まだ、2輪車の方が安定しているようです。

外からは見たことあるのですが、中は見たこと無いです。
あれのハンドルはバイクのようなハンドルって本当ですか?


[140へのレス] Re: 通勤中に 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/20(Tue) 20:33:18

> あれのハンドルはバイクのようなハンドル
マツダオート三輪は、普通のハンドルだったと思います。バーハンドルだったの
はダイハツミゼットじゃないかなぁ。


[139] 今日のぼやきなど 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/19(Mon) 17:36:41

なんか今日は、長〜いツリー&レスが多いので、とっても疲れたよ。(^^ゞ
やっぱり自宅でパソコンは必須だな〜。
σ(^_^;)のように、本来パソコンの前に座らない輩には、ちと苦しい・・・
(誰かの声)仕事もせんと、なにやってんの!!
(私)仕事してますよ〜。資料つくり、データ集計、メールチェック。
(誰かの声)現場へいけぇ〜!!!
(私)はい、はい。
あ〜忙しい。(^_^;

まさやんさんの掲示板は、まるでチャットのようになってるし・・・
思わず参加してしまった。(^_^;

そうそう、ロハでHDが手に入りそうです。(10GB位かな?)
着々と、自作計画進行中。\(^o^)/
遅いっていう声が聞こえそうですが・・・
何しろ“かめ”ですから。

でも、接続どうしよう・・・(*_*)


[139へのレス] Re: 今日のぼやきなど 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/19(Mon) 18:04:55

> やっぱり自宅でパソコンは必須だな〜。
私も、今朝見て、あまりの長さに、ちょっとびっくり。完全に話題乗り遅れって感じだし・・・

> でも、接続どうしよう・・・(*_*)
って、方法の話ですか? ISPの話ですか?

http://usagi.tadaima.com/omori/


[139へのレス] Re: 今日のぼやきなど 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/19(Mon) 18:43:44

>方法の話ですか? ISPの話ですか?
両方です。
常時接続環境にしたいけど、ISDNはもったいないし、CATVは初期費用が高いし、
ADSLはまだだし・・・(^_^;
プロバイダもしっかり決めないと。

あと、うちはCATVのエリアなんですが、最大で256kなんで、ちょっと貧弱。
多分、ADSLなんかが広がってくると、増強するでしょうが・・・。
それと、2年後には引っ越すことが決まっているので、CATVはまずいです。
#とってもお金がかかる。


[139へのレス] Re: 今日のぼやきなど 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/19(Mon) 19:28:40

> プロバイダもしっかり決めないと。
ご存知かもしれませんが、プロバイダーエクスプローラ http://www.tky.3web.ne.jp/~masao777/ で、調べてみては??

http://usagi.tadaima.com/omori/


[138] 「IPの謎」お疲れ様でした。 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/19(Mon) 10:20:07

 公私ともご多忙にもかかわらず、長い間の連載ありがとうございました。
 ワタシ自身もこの連載中に各種サーバーの設定を同時進行してましたので
 実践と理論を相互に関係付けて学ぶことが出来非常に有意義な時間を過ご
 させて頂きました。
 ただオベンキョだけするのは身につきにくいものですし、実践も理屈なしで
 やって見たら出来ちゃった!では理解したとは言いがたいですもんね。
 とはいえ、まだご解説の全てを理解できているわけじゃないですので、繰り
 返し読ませていただきたいと思います。
 ご苦労さまでした。肩位お揉みしなきゃね(笑)

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[138へのレス] Re: 「IPの謎」お疲れ様でした。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/19(Mon) 12:53:39

いえいえ、へっぽこな解説しかできなくて申し訳無いです。
でも、長かったなぁ。もっと文書をまとめられないのか->私(^^;
途中できいろさんの理解が既に連載内容を追い越してしまって、何度やめよう
と思ったことか。

> ご苦労さまでした。肩位お揉みしなきゃね(笑)
老後のお楽しみにとっておきますね。

長々と読んでいただいてありがとうございました。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[138へのレス] Re: 「IPの謎」お疲れ様でした。 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/19(Mon) 13:02:56

ご苦労様でした。
最後の2回あたりは、まだ私の知らないところがちらほら。
勉強になります。

ところで、次回予告は?
#ネットワーク犯罪の手口・・・なんか危ない? 裏のほうがいい?


[138へのレス] Re: 「IPの謎」お疲れ様でした。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/19(Mon) 13:27:28

> 勉強になります。

ありがとうございます。そう言っていただけると、作った甲斐があったという
もの。

> #ネットワーク犯罪の手口

うちとこは、サイトの性格から、ベース技術のみを扱うようにしていますので、
応用的な部分はやらないと思います(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[137] 自分の身は自分で守る 投稿者:何処吹く風 (ID: Oxd8Df/) 投稿日:2001/02/18(Sun) 11:56:57


 下のスレッドのレスにしようかとも考えたのですが、
 やはり、これは別テーマかなあと思って。

 命題としては、「えひめ丸は、自分で自分の身を
 守り得たか」とか、「もうそろそろ、いいかげんに
 『アンナ・クルニコワ』型ワームにひっかからない
 ように、社内でのOutlookの使用を禁止できるか」
 ってことなんですけど。

 「自分の身は自分で守る」という「常識」は、実践は
 ともかく、ずっと受け入れて来たし、研修などという
 おこがましいことを社内で行うときにも、繰り返し、
 ふれてきたことなんですが、果たして、それは可能な
 のか?っていう疑問に、ぶつかっちまったまま、半年か
 一年経過しちゃってるんですね。

 あまりにも、アメリカ的なインターネットの上陸と
 ともに、西部開拓時代の腰にピストルをさげての
 ネットサーフィン(死語か?「死語」というのも、
 死語か?)という「常識」も、上陸用舟艇にくっつい
 てきたような。

 でも、今の状況は、ピストルなんかじゃ身を守ること
 できそうになくて、波動砲と、ステルス モビルスーツ
 を装備してても、なんとなく安心じゃないぞっていう
 状況で。

 かといって、サーバーポリスの増強みたいな、官製に
 よるセキュリティ確保っていうのも、1000人に、
 ひとりいるかどうかの万引きの存在ゆえに、厳重な
 監視下でスーパーで買い物するみたいなもんで、
 なんだかなあって感じだし。

 熱心に啓蒙活動を続けてらっしゃる方には、頭がさがり
 ますけど、啓蒙すればするほど、一方で「犯罪の手口」
 をも流布してるようなジレンマとか、簡単に「自分の
 身は自分で守る」ことができる技術の開発が犯罪者の
 身元を簡単に隠すツールになったり。


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/18(Sun) 12:44:33

 仰る事よくわかります。
 >「えひめ丸は、自分で自分の身を守り得たか」
 起ってしまった悲劇を繰り返さない為にそこから学ばねばならないことは
 たくさんあると思います。犠牲者は戻ってこない。このことは動かし様の無い
 事実ですが。

 現状のインフラでは不要不急のパケットによるトラフィックの増加が、
 人命にかかわる重要な通信を妨害してしまう可能性も否定できない
 という、SEAWorksさんのご意見も重々承知しております。

 それでもワタシはWebは自由なものであるべきだと思います。
 現状では、出来る限り自分の身は自分で守り、マナーという形で
 皆が自己規制し、万一叩かれてもへこたれずに再び立ち上がる
 ド根性を養う事が必要でしょうが。その間にインフラや通信技術
 が進歩向上してくれればいいのですが。

 攻撃と防御はいたちごっこですね、だからといって防御に疲れていると
 「だから規制が必要なんだ」という論拠に力を与えてしまいます。
 実生活もそうだけど、自由、独立を守るのって楽じゃないんですよね。
 楽したければ、だれか強〜いヒトに身を売って、守って貰うしかありません。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:何処吹く風 (ID: Oxd8Df/) 投稿日:2001/02/18(Sun) 19:23:17


》実生活もそうだけど、自由、独立を守るのって楽じゃないんですよね。

  御意! まさに、自由でありつづけるほど、不自由なことはない。
 自由業という職種ほど、不自由な職種はない。。

  ネットワークの中の生活と、実生活とのボーダーが今後ますます、
 あいまいになり、自由、独立を守るには、不自由さを味方につける
 ような修練を重ねるしかなさそうですが。
  しかし、まあ、これだけ、毎日、毎日、次々とトラブルを起こして
 くれるようなあっていうパソコン(はっきり言えば、Windows )です
 けど、ひょっとすると、これは、ビル・ゲイツ氏が、「21世紀は、
 ネットワークを駆使しながら互いに助け合わないと、それぞれが、
 自由、独立を守ることはできないよ」という深遠なるメッセージを
 我々に贈ってくれたのかも知れません。たしかに、インターネットが
 なければ、1日としてパソコンを満足に使うことができませんから。

  えひめ丸の例は、被害者もおられることですし、不適切だったの
 ですが、あえて、この連想で、命題をこさえるならば、「インター
 ネットのおかげで、たとえ、太平洋のどまんなかでも、24時間、
 いつでも誰でも、サーフィンできるようになった。しかし、この
 サーファーは、緊急浮上してきた原子力潜水艦を避けることが
 できるか?また、潜水艦は、浮上前に、このサーファーの存在を
 感知できるか?」となりますか。

  きっと、この命題を解くには、できるかできないかを議論する
 よりも、どうやったらできるか、みんなで、サーフィンやったり、
 潜水艦を操作しながら、やってみながら、よりマシな方法が見つかる
 たびに、共有しながら進んでいくというのが、正解のように思えます。

 また、セキュリティも、全員が同様にというのではなく、100人
 いれば、30人分を守れる人は30人分を。0.2人分を守れるなら
 0.2人分をと分散しながら、総和として100人を超えていれば
 いいわけで。。。具体的な方法としては、見えませんけど、何か
 ネットワーク自体が答えを持っているような気がしてなりません。


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/18(Sun) 21:48:49

ちょっと気を抜いているうちに白熱した議論が・・・

きいろさん> それでもワタシはWebは自由なものであるべきだと思います。
私、Web についてはなんにも発言してないと思うのですが・・・?(^^;
それはさておき、自由については何ら問題とるするところはありませんが、
スパム発信者という言葉が出てくるということは、何らかの形でこれらを
不快と感じる方がおられるわけで、これを何とかするには、最終的には何
らかの規制を施す必要があるということです。これは、如何にインフラを
整備したところで変わるものでもありませんし、お上に上告して政府の介
入をされるのも不快でありますので、結果としてはその仕様なりシステム
なりの改善の要求が必要ということです。つまり法規制のようなものでは
無く、技術的な部分で改善したほうが良いなぁと言ったところ。例えば、
情報漏洩を考慮してIPsec ができあがるように、インターネットを利用す
るための仕組みを技術的にカバーしたほうが良いのでは?と思っています。

そうやって、少しずつ改善されてきて今のインターネットがあるわけです
し、これからもそうあって欲しいですね。

何処さん> 自分の身は自分で守る
確かに難しいですね。悪意を持つ側はピンポイントの知識で良いわけです
が、身を守るにはすべての知識が必要になります。つまり、守る側から見
て1対多の関係になりますから、恐らくいつまでたっても追いつくことは
無いでしょう。したがって、自分の身を自分一人で守るというのは、非常
に難しいものだと思います。しかし、実際には身を守る側では、その他の
人の知識を利用して身を守ることもできます。例えば、自分自信にはコン
ピュータウィルスの知識が無くても、コンピュータウィルスの存在とそれ
を駆除するソフトウェアの存在さえ知っていれば、身を守ることができま
すね。つまり、身を守るために必要な完全な知識を持つ必要はないのです
が、最低限知っておかないといけない知識はあると思います。それは、日
常生活をするのに必要な基礎知識となんら代りは無いと思います。


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/19(Mon) 00:53:34

SEAWorksさん>スイマセン、ワタシが要約したSEAWorksさんの発言はスパム
 によってメールサーバーがオーバーフローしてしまい重要なメール配信までも
 阻害してしまう可能性を示唆したものですよね。変な場所に要約引用を挿入
 してしまって、なんでそーなるの的展開になってしまいました。
 ワタシは「スパム」の部分を不要不急のパケットと拡大解釈して、あのような
 発言になってしまいました。
 本来の論旨としては、不要不急のパケットの中には悪意を持ったスパムもあれば
 まったく悪意なく電話やチャットのように延々とやり取りされるメールもある
 わけで、無論悪意をもったものには断固たる対策をとるべきですが、そうでない
 ものは基本的にどんな使い方も自由じゃないだろうか?ということなんです。
 ただ、悪意があろうが無かろうが一人の人間が異様に大量のパケットをネット
 ワーク上に流す事の結果は同じですから、そこにはマナーという自己規制が
 必要であろうという話の展開だったんです。
 それにしても妙な引用の仕方をしてしまい、不適切であったと反省しております。

 今書きながら気が付いたんですが、ワタシが気になったことはこのスレッドの
 本来の論旨からは外れたところにあるようです。また整理がつきましたら自分の
 サイトにでも書いてみます。ども、スイマセンでしたm(__)m

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/19(Mon) 11:42:42

いわゆる道徳や倫理による規制(自制)は簡単に破られてしまう。
しかし法律で防衛すると公権力の規制がかかる。

かと言って技術者に頼り過ぎると・・・専門家集団による知識の

ブラックボックス化が進みますよね。

検証するための唯一の方法である知識を専門家に全面的に委ねているがため

われわれにできるのは専門家という職業集団と、それぞれの専門家個人の人格

を信頼しなければなりません。これは別にネットに限ったハナシではなく、
近代科学全般に言えることですけど

(例えば誰も医療従事者が患者に筋弛緩剤を注射するなんて思わないですものね。

そして何を注射しているのか確かめるすべもなく信用して殺されるんですよー。
おーコワコワ)。

技術による規制によって裾野(厨房的犯罪)を切った後の規制はどうすれば

いいんでしょうね。技術者を技術で規制はできないですから・・・。

やはり専門家がその専門領域で犯罪をしたら市内引きずり回しの上獄門・

はりつけの復活かな?

というのは冗談ですが、コンピュータ関係の知識は↓のスレでSINさんが
おっしゃったように「ソフトなんか簡単に改造できるし・・・」というところが
他の技術と違いますね。よくも悪くも専門家集団が草の根に侵食される度合いが
高いように思います(と、いうか専門家の一部は同時に草の根でもあるという
面白さ)。この垣根の曖昧さというか越境可能性がうまく機能すると相互規制の
循環運動が働くのですが、失敗するとただのカオス。うーん、どっちに転ぶの
やらですね。


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/19(Mon) 12:49:20

> 専門家集団による知識のブラックボックス化が進みますよね。

まあ、インターネットの場合、RFC にしても技術はオープンになっていますの
で、英語力に自信があれば、ある程度解読することは出来ます。ま、この場合、
インターネットに関わる技術を全体的に知らないと読み解くことができません
ので、その意味ではブラックボックスですね。

個人的には、結局のところ、ブラックボックスでも良いと思っています。最終
的には、ブラックボックスでも問題が発生しなければ、それはそれでいいわけ
で、現時点ではブラックボックスでも良いと言えるほどの安全性が無いのは、
やはり技術者側の問題です。いつの日か、なぁ〜んにも考えなくてもインター
ネットの良いところだけを享受できるようになると良いなぁなんて思います。
少なくとも、一般的な知識だけで自分の身を守れる程度にはなって欲しいです
ね。ま、そもそも技術者のネットワークから発展したインターネットでは、相
当難しい問題だと思いますけど・・・。(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:あきお (ID: aw/yo80) 投稿日:2001/02/20(Tue) 13:06:05

こういうのが「インターネットリテラシー」という話なんでしょうね。
今使おうとしている道具は、どのような仕組みで動いているのか、
学校教育なんかの段階で知っておく必要があるかも。
プロバイダなどにお金を払っている場合もありますが、
でも「インターネット」自体は、私や誰かの為に提供された
サービスではない、みんなのインターネットなのですから。

http://www.pjam.jpweb.net


[137へのレス] Re: 自分の身は自分で守る 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/20(Tue) 14:32:47

自作ねこ、顔が半透明で怖かったので、直しました(^^;

> 学校教育なんかの段階で知っておく必要があるかも。
これから公共インフラとして利用していくのであれば、やはりそのレベルから
の教育は大事ですね。まだ教育の上で話題となるところが、表面的で部分的な
つかい方に限定されているようなので、これからの課題ということでしょうか。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[136] Radish 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 18:44:44

なんかRadishの掲示板で、熱い討論が交わされてますね。


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/17(Sat) 09:03:01

Radishの掲示板、始めてみてきました(^^;

ま、この件に付いては、実際のところ固有のソフトウェアをせめてもどうにも
ならないことなんですけどね。最終的にはRFC を変えないとダメなはずです。

小手先の対策をしたところで、やる人はどんな手を使ってもやります。

だからと言って、それを法的に訴えてしまうと、国家の介入があり、政治的な
制圧を受けかねません。

個人的には、いま一番大きな問題ではないかと思っていることは、スパム発信
者に罪の意識が無く、軽い気持ちで送っているのではないかということ。たと
えば、大量のスパムによってサーバーやネットワークの負荷が増大すると、そ
の分のトラフィックにかかったコストがすべて無駄であると言うこと、しかも、
それらはインターネットを通してかなり広範囲に被害が及ぶことなどが理解で
きていないことも一因かと思います。また、個人的なところでは、大量のスパ
ムによって大切なメールを読み損なってしまうこと。電子メールの重要性が増
すにつれて、その被害は人の命にも関わることになってくることでしょう。

これらをわかった上で不要なメールを送っているのであれば、それはそれで罪
は大きいと思います。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/17(Sat) 10:00:19

私は、Radishは使ってないのですが、いずれ使うつもりでもってます。(^_^;
この件って、最終的に水掛け論になっちゃいそうで、ちょっと怖いです。
ただ、グヌーテラなんかもそうですが、画期的なものは何かしら批判を受けますね。
一応、Radishは中継許可なる機能で、第三者によるアクセスを制限してますが、
これ以上の対策っていうのは、必要ないのでは?と思います。
この対策が必要なら、メーラーなんかにこの対策を全て盛り込むべきでしょう。
やはり、「最終的にはRFC を変えないとダメなはずです。」というところに
たどり着きますね。

>軽い気持ちで送っているのではないかということ。
iモード(私はもってませんが・・・)なんかで、よくメールのやり取りをしてますが、
よくいたずらメールっていうのがあるようです。
#そのメールを開くと、電話が固まってしまう。
#電源ボタンも聞かないので、電池をはずすしかない。
それに、メールをチャットのように使う人とか・・・。
iモードほど、無駄なメールが飛び交っているところも無いと思います。
ま、あれは多分、docomoのサーバー内で完結してるでしょうから、
孔悪、docomoのサーバーがダウンして、docomoが責められるだけですけどね。(^_^;

結局使い方の問題だと思うんですよね。

まあ、できる限りの対策は必要でしょうけど、SINさんは、その姿勢はありますから、
問題は無いでしょう。
Radishで対策するようなものだったら、BJDにも盛り込まれそうだな。


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/17(Sat) 13:41:55

相手の意図するところはわかるのですけれど、訴え方とか訴える先がちょっと違
うような気がしますね。確かに初心者スパマーを助長する可能性は否定できませ
んが、それはほんの一握りの人ですし、さらに初心者なら身元ばればれですから、
直接訴えれば良いですし。根本的なところは、IETFなりに訴えて、RFC 自体を変
更なり新規で追加してもらうなりして対応すれば良いのだと思います。最終的に
1番悪いのは発信者です。

でもまあ、これでRadish に改善策が施されるようなら、それはそれでプラスに
なると思います。SIN さんも、最近は禁断の領域(RadishやVigil)などに手を
つけ始めていますので、そのソフトが広域に知れ渡るにつれて大変だと思いま
す。まあ、初心者さんだっていつまでも初心者ではなくて、いずれはわかってく
る事ですから、これらのソフト自体に因縁をつけることよりも、これらを通して
仕組を知ったり、対策を施すなど、応用面での利用を期待したいですね。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/17(Sat) 14:10:10

土曜日の作業ご苦労様です。
ノートパソコン相手に格闘しているSEAWorksさんの姿が目に浮かびます。
KO負けはしないようにがんばってください。(笑)
σ(^_^;)はちょっと胃痛です。

>最近は禁断の領域(RadishやVigil)
あ、そうなんですか?
まあ、もろばのけん(う、変換しても出てこない)のようなものですから、
使い方を間違えると・・・というところが禁断?

でも、Radishって最近ほんとに注目が集まっているようです。
雑誌なんかでもちょくちょく目に止まりますし・・・。
Vigilを限定公開ってのも、やっぱり悪用されたくないから?
シェアウェアの予定みたいだし・・・。
でも、Radishがシェアウェアだったら、ここまでの反響は無かったかもしれない。
BJDといい、Radishといい、このようなソフトがフリーで公開されている
ということに感謝しないといけませんね。

>これらを通して仕組を知ったり、対策を施すなど、
σ(^_^;)もその一人です。

でも、ああいう討論に参加するとき、みんなHNを変えてるんでしょうかね?
あまり見ないのが多いような気がしたもので・・・。


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/17(Sat) 15:35:44

> ノートパソコン相手に格闘
今、なんとか無事インストールが終わりました。(^^;
こんなに悪戦苦闘したのは久しぶり。MS-DOSと仲良くなりました。

>使い方を間違えると・・・
元々は厨房に始まり、ハッカーさんやクラッカーさん、システムインテグ
レータさんや電設業者さん、システム管理者さんなど、ネットワークに関
連する方々がこれらのツールを使うわけですが、英語版で日本人には難解
だったり、日本語版でも使いこなすためには知識が必要だったりするわけ
で、初心者さんではなんのことやらさっぱりなわけです。

ところが、この2つのツールは、ある意味誰でも手軽に使えてしまいます
ので、その危険性を指摘する声も上がるわけです。でもまあ、私だってほ
んの2年くらい前にはただの初心者だったわけですから、自ずと答えは見
えてきますよね。これらツールが無くても、いずれはわかることです。

これらのツールを押し込めようとするのは、都議会の有害図書指定と通ず
るものであり、現在のインターネット社会ではなんら意味をなさないもの
です。
#あ、だんだんぱぁ〜っと2みたいになってきた(内緒)。(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/17(Sat) 16:00:51

おおっ!!ここでも熱く語ってしまった。(^_^;
>MS-DOSと仲良くなりました。
仲良くなっていると、いいことがあります。
皆さんも仲良くしましょう。(笑)

>ある意味誰でも手軽に使えてしまいますので
そういう弊害はあるんですね。
でも、それは携帯と同じ事。(う、Radishって携帯SMTPサーバーでしたね)
マナーを守らない輩はいるもんです。
・・・ってSINさんが〆に入りましたね。
spamを出そうというスキルがある人には、効果薄ですが。

>2みたいになってきた
<小さい声>それは言わない約束でしょ</小さい声>・・・(笑)
ここらで何処さんの大人の意見が・・・(爆)


[136へのレス] おとなのふりかけ 投稿者:何処吹く風 (ID: Oxd8Df/) 投稿日:2001/02/18(Sun) 01:58:36


 えと。毎日、2〜3通は、スパムが来ます(これでも、黙殺し
 続け作戦で、いくぶんかは減った)

 ところで、Radish を使えば、全社員のケータイに一斉メールとか、
 会員登録した顧客に一斉メールできそうな。。。
 とりあえず、DLしとこっ

 議論は、整然としてましたねー。さすがです。お互いの矛の収め方も
 あざやかでしたし、結果的に横やり的になった方も、これまた、
 自ら繰り出した穂先をハネられたことに拘泥することなく、目的的に
 発言を抑制して。。。(見習わねば…)


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/18(Sun) 02:32:58

 自由や自治の権利を守る事はそれ自体何がしかの痛み(というか責任)を
 ともなうものだと思うんです。つまり、皆の自由を守ろうとすれば、悪意を持っ
 た者の自由をも包括的に守ってしまう事になるわけです。従って、規制という網
 を出来るだけかけずに、その悪意に対抗するには自分の身は自分で守るという
 基本しかないと思うのです。各種セキュリティツールはその為にあるのですから。
 また、トラフィックやサーバー負荷の問題にしてもスパムだけが問題じゃなく
 悪意の無いメールの量だって爆発的に増えているわけですし。Webサイトの数
 だって増え続けてるでしょ。それを、無駄なメールはヤメロとか、ゴミみたいな
 サイトは閉じろ!と言ってもジーサマが近頃の若いモンは、、、と言ってるのと
 同じだと思うんです。(断っておきますが、決して奨励してるワケじゃありませんよ)
 やらなければならないのはネットインフラの整備の方だと思います。音声チャット
 や動画配信なんかに比べれば女子高生の無駄話メールなんて文字通り塵位のモノ
 なんですから。
 ちなみにワタシのケータイにも転送印が山ホドついたメロディー付、GIFアニメ付
 のやんちゃメールがよく入ってくるんですよ。最初はこういうことやってるから
 i-modeセンターが落ちるんじゃ〜!と怒ってましたが、結構笑えるモノも多くて
 最近ではこれも一つのエンターテイメントメディアとして定着しつつあるのでは
 などと思ってしまいました。なにを呑気なと思われるかもしれませんが、ワタシ
 より更に下の世代では確実に意識が変わってきてるんです。その事を事実として
 受け止めないわけにはいかないと思うんです。ワタシゃも〜オバサンだよ(涙)

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[136へのレス] ワタシャ、ジーサン 投稿者:何処吹く風 (ID: Oxd8Df/) 投稿日:2001/02/18(Sun) 10:44:10


 ちょうど、昨日、慶応の教授の講演がありました。
 2年前くらいは、講義の途中で、外に飛び出す学生が
 多かったらしくて、

 「なぜ、講義の途中で、出たり入ったりするんだ?」
 「マナー守ってるんですよぉ。教室でケータイの受け答えを
  したら、マナー違反じゃないですかぁ」

 ってことだったらしんですけど、去年あたりからは、
 めっきり、飛び出す学生は少なくなったそうです。
 メールになっちゃったから、飛び出さなくても、受け答え
 できちゃうんですね。

 で、毎年、受講届けは800人くらいいるのに、早慶戦の
 ころには、100人くらいになるそうで、ま、マジメに出てる
 学生には、出席点をやろうと、少なくなった時期をねらって
 出席をとっていたそうです。これを、毎年続けていたんですが、
 去年は「失敗」だったそうです。というのは、出席をとり
 はじめたら、ぽろり、ぽろりと出席者が増え始め、結局、
 300人とかになっちゃった。
  つまり、「今日は、出席とってるゾー」って、誰かが
 学内一斉メールを打ったらしい。慶応だと4000アドレス
 くらいになるらしいですね。

》最近ではこれも一つのエンターテイメントメディアとして定着しつつあるのでは

 事態のほうが、あまりにも先行していて、このあたりの事情は
 馬車の代わりとしての自動車と考えて道路などのインフラを
 整備しても、とてもじゃないけど、まにあわないっていうのに
 似てますね。たとえば、道路の幅員にしたって、片側6車線なんて
 道路を計画するのって、今でこそ、「それで足りるの?」っていう
 感覚でしょうけど、当時、そういう発想で道路計画を立てたら、
 「気が触れたか、きつねでも憑いたか」って思われますね。
 パソ通やってたころ、「引用部分が、長いっ。文字数増えたら、
 それだけ課金がかかるだろっ。めーわくなんだよ、テメー」
 なんて、文字数がよぶんに100字増えただけでワアワア言ってた
 わけです。なにしろ、1200bbsっていう時代ですから。

 たしかに、きいろさんの指摘どおり、4000とか、5000の
 宛先のスパムと、1000万人がそれぞれ出す100通のメールと、
 トラフィックという面から考えれば、何が問題なのかは、明白
 ですね。


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/18(Sun) 11:43:19

 =何処さん=ワタシが長いカキコをしている間に何処さんのカキコがあって
 気づかないですいませんでした。
 >議論は、整然としてましたねー。さすがです。お互いの矛の収め方も
 あざやかでしたし、
 ほんとですね、ワタシもちょっとハラハラしてROMってたんですが、皆
 お互いに相手の立場、論拠を理解した上で自分の主張をされていたので
 ほっとしました。

 今回のワタシの発言も、正論から言えば「なにぬかしとんのじゃ!このくされ
 アマがぁ!」と怒級ツッコミされてもしょうがないなと覚悟して書いたんですが
 真意を汲んで下さり、感謝しております。
 ワタシももちろんスパムを肯定甘受するものではありません。ただ、Webが
 ごく限られた人たちの間でのみ使われていた時代は完全に過ぎ去り、ごく
 日常的なコミュニケーション手段になっている今、その使い方に目くじら
 をたてるんじゃなく(もちろんマナーはあってしかるべきですが)より
 皆が快適に使えるようなインフラ整備をお上にはやって頂きたいと
 希望するわけです。
 利用者が増え、サービスの内容が向上すればトラフィックは増えて当然。
 それを見越した整備ができなくて、何のIT革命かってことですよね。
 馬車の時代に六車線道路を計画するような肝の据わった政治家の出現を
 望みたいです(らいとさいだーは、いや〜ん)
 

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:SIN 投稿日:2001/02/18(Sun) 23:39:24

いやぁ〜SEAWorksさんのところでまで、Radishの話題ありがとうございます。
どーも私にはポリシーが無いようで、恥ずかしい限りです。(^^;)

スパムに限定した問題では無いのですが、私としては、どーも
「ソフトなんか簡単に改造できるし・・・」なんて、つい思ってしまうんです。
技術的に可能・不可能の探求は好きなんですが、初心者でもできるとか、難しくすれば出来ないとか言う境界線は何処に有るのか、正直、さっぱり分からないんです。(これ本心)
初心者って、誰を指しているのかも分かってないかも・・・

まーあえて、私の主張を通そうなんて気もさらさら無いので、丁度いい落としどころを模索するって所でしょうか。
この調子で行くと、Vigilは、結構風当たりがキツイかも(笑)

一応、ゴミでメッセージしてみました。気にしないで〜>みなさん


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/19(Mon) 12:38:49

すみません、変なところで話題を展開してしまって(^^;

> 丁度いい落としどころを模索するって所でしょうか。
良い落としどころが見つかると良いですねぇ〜。

> Vigilは、結構風当たりがキツイかも(笑)
うっ。これはこれで良いツールなんですが・・・。てか、同じ機能を持ったその
他のツールもあることですし、これ一つに非難が集中することは無いと思います
が、さてさて、世間様の目はどの様に見るのでしょうか。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[136へのレス] Re: Radish 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/19(Mon) 12:44:40

>すみません、変なところで話題を展開してしまって(^^;
すみません。振ったのは私です。m(_ _)m

>Vigilは、結構風当たりがキツイかも(笑)
そうですね。やばいかも・・・。
私も場合は、このツールはパケットの監視というよりも、
今は、通信動作やコマンドの内容なんかを解析するのに役立ってますがね。


[135] わぁお!! 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 10:49:25

トップにいきなり私の名前が出ていて、びっくり!!

私はと言えば、またもメインのPCのTCP/IPが死んでしまって、昨日一日色々やったんですが、今回は復旧できず、今別ディレクトリにインストール中です。とほほ。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[135へのレス] Re: わぁお!! 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 12:20:01

すみません、連絡もせずに。まあ、掲示板で披露していただいたので、いいか
なぁと思って勝手にリンクさせていただきました。ご迷惑であれば、ご連絡く
ださい。

>TCP/IPが死んでしまって
って、プロトコルが壊れちゃったんですか?そりゃ大変。
Windows2000でしたっけ?
WindowsNTとか2000って、なかなか壊れないですけど、壊れると普及が異様に
難しいですね。(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[135へのレス] Re: わぁお!! 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 13:52:22

> ご迷惑であれば、
ご迷惑だなんて、大変光栄です。はい。

> Windows2000でしたっけ?
そうです。今、やっとW2Kのインストールは終わって、Videoドライバを最新にして、インターネットの接続は、確認しました。

これから、怒涛のアプリインストールをしないといけないです。つらい。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[135へのレス] Re: わぁお!! 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:01:53

> 怒涛のアプリインストール
これが思ったより大変なんですよねぇ〜。がんばってください。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[135へのレス] > 怒涛のアプリインストール 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:32:28

やっと、OE5.5のメールやアカウントをコピーしました。ふぅーっ。

再起動を何回も掛けなきゃいけないので、その度に待ち時間が有ってつらいです。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[134] ふと思ったのですが 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 10:43:13

>ADSLからいきなり光ファイバで100Mbps
ADSLもそうですが、SEAWorksさんとこや、古くからLANを構築しているとこ
なんか、10Mbpsがまだまだ多いですよね。
そうすると、ローカルより外部接続の方が早いなんてことになるんですよね?
また、サーバーにパワーの無いパソコンを使っているところなんかも・・・。

今まで回線がボトルネックだったものが、LANやサーバーがボトルネックに
なるっていう逆転現象もあるんでしょうね。

こうなってくると、Web上のディスクスペースなんかの意味が出てきますね。
今よりもっと、手軽に使うことになる?(今はD/L&U/Lがうっとおしい)
ハードディスクの容量を余り気にしなくて良いとか・・・。


[134へのレス] Re: ふと思ったのですが 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 12:17:08

> 古くからLANを構築しているとこ
う・・・(--;
まあ、フロアレベルはともかく、幹線には10BASE-5を使っているところが
まだ結構あるでしょうね。

> 逆転現象もあるんでしょうね
可能性としてはあると思いますけど、今FastEthernetは価格がものすごく
安いので、その気になれば置き換えはコスト的に大きな問題とはならないと
思います。インターネットに100M回線を使うなら、恐らく内部も変えてしま
うでしょう。

> Web上のディスクスペース
短期的に見ると、これらを有効活用した事例が出てくる可能性は大きいです
ね。長期的に見ると、恐らくLANもインターネットもシームレスに繋がる
ようになり、インターネット上やイントラネット上などの区別は無くなって
しまうかもしれません。そのころ、LANって、どんな使われ方になってい
るやら・・・。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[134へのレス] Re: ふと思ったのですが 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 12:37:20

>今FastEthernetは価格がものすごく安いので
でも、この頃には、1000Baseなんてものに移行する頃かな?
で、この1000Baseが高いので、移行できずに今のままなんてことは・・・

>恐らくLANもインターネットもシームレスに繋がるようになり
この上で、IPv6が実用化し、普及すれば、これも現実になる?
でも、ネットワーク機器なんかはそのままでいいんですかね?
ドライバーの入れ替えだけで対処できるのかな?

で、システム管理としては、今以上に知識と技術が要求される
ことになるわけですね。


[134へのレス] 100BASEに移行したい。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 13:56:25

うちの辺りは、4月からサービスインらしいです。でも、LANは、10BASE、しくしく。今、BJD載せてるPCが、しょぼいので、この際、これももっと速いのに入れ替えたいし・・・

まっ、一気には無理でも、段々に???

http://usagi.tadaima.com/omori/


[134へのレス] Re: ふと思ったのですが 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 15:42:52

ちょっと話題から外れるのですが・・・
TOPの記事からたどってこんな記事が。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NETCOM21/20010207/3/

これって、やっぱりセキュリティの意識が浸透しているからなんでしょうか?
それとも、ただの貧乏性?


[134へのレス] Re: ふと思ったのですが 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:00:16

ご家庭だと、ルータやハブですら立ち上げっぱなしだと気がひけますね。(^^;
まあ、無駄な電気は消しましょうということで良いんじゃないでしょうか。

セキュリティの意識が浸透しているかどうかは不明ですが、特にISDNの場
合はそれ以外の用途にも使う可能性がありますし、それはそれで良いと思
います。うちとこも常時接続にはしていますが、夜間に再起動をかけてIP
アドレスとりなおししたりしてますし。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[134へのレス] ふふふ 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:25:26

うちも常時接続ですが、まめに切りますよ。
いや正確にはずーっと使っているとブルーバックになって切らざるを
えないのですが。

嗚呼、98SE。もしかしたら君のブルーバックはセキュリティ機能なのか?


[134へのレス] 常時接続 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:39:53

うちは、フレッツでも無いのに、各PCからアクセスが順繰りに来ると、ほっとくと昼間はまず切断されるひまが無いです。夜も、メーラが自動受信をしに来るので、年中つながってるはずです。電話代が!!

メーラの、受信間隔の設定に夜間は停止みたいなのって無いんでしょうか?

http://usagi.tadaima.com/omori/


[134へのレス] Re: ふと思ったのですが 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:45:29

> もしかしたら君のブルーバックはセキュリティ機能なのか?
お仕事中なのに、吹き出しそうになってしまいました(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[134へのレス] Re: ふと思ったのですが 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 16:51:27

>> もしかしたら君のブルーバックはセキュリティ機能なのか?
>お仕事中なのに、吹き出しそうになってしまいました(^^;
以下同文
#卒業式のノリで。

>メーラの、受信間隔の設定に夜間は停止みたいなのって無いんでしょうか?
たしかBJD使っているんでしたよね。
ダイヤルアップの時間制限は?


[134へのレス] ダイヤルアップの時間制限は? 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 17:56:14

そう言われて見れば、そんな設定がありましたね。
最初にセットアップした頃の記憶は、綺麗に吹き飛んでいて、全然思い出しませんでした。かめぞ〜 さん、ありがとう。

http://usagi.tadaima.com/omori/


[133] この掲示板で・・・ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/15(Thu) 21:04:29

今気がついたんですが、投稿者の名前の後ろの空白って、どういう基準なんですか?
SEAWorksさんの後ろには空白が無いし・・・、もしかして、管理人識別?
じゃあないようですね・・・(^_^;
何か入力の仕方に違いがあるのかな?
削除キー指定すると出るとか・・・。


[133へのレス] Re: この掲示板で・・・ 投稿者:magne 投稿日:2001/02/16(Fri) 00:52:32

>削除キー指定すると出るとか・・・。
削除キーなしで書き込みすると・・・


[133へのレス] Re: この掲示板で・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 08:23:34

かめぞ〜さん、おはようございます。

> 削除キー指定すると出るとか・・・。
そうそう。その通りです。
削除キーとなんかの情報を組み合わせてユーザ識別用のIDを生成しています。
空白に見えるようになっていますが、ドラッグして反転すると、IDが見えま
す。なんか、ID丸見えになっているといかにも対策してますみたいで、いい
感じしないので、見えにくい状態にしてあります。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[133へのレス] Re: この掲示板で・・・ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 09:19:52

なるほど〜、見えない配慮、にくいねっ!!このっ!!(爆)
空白だと思ったら、こんな秘密が隠されていたんですね。
もしかして他にも秘密が・・・・・うけけ、みつけた。Σ( ̄▽ ̄*!!
#一部引用


[133へのレス] Re: この掲示板で・・・ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/16(Fri) 17:37:55

私は、上のレスのSEAWorksさんのせりふが忘れられません。
また見たいなぁ〜。
#き、禁断症状が・・・


[132] 「アンナ・クルニコワ」ウイルスの作者逮捕 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/15(Thu) 11:59:10

だそうです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/15/b_0214_05.html

http://usagi.tadaima.com/omori/


[132へのレス] Re: 「アンナ・クルニコワ」ウイルスの作者逮捕 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/15(Thu) 12:58:31

ありゃ、もう逮捕されちゃいましたか。(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[132へのレス] 詳報 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/15(Thu) 17:44:18

自首の様ですね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/15/e_tennis.html

http://usagi.tadaima.com/omori/


[132へのレス] Re: 「アンナ・クルニコワ」ウイルスの作者逮捕 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/16(Fri) 12:10:29

釈放されちゃいました。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/123566

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[132へのレス] Re: 「アンナ・クルニコワ」ウイルスの作者逮捕 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/16(Fri) 13:01:42

記事の、

>しかし警察は「男性の犯罪行為は拘留に値するほど深刻なものではない」とし、
>また保釈金の請求も行わなかったという。

そうか〜?という気がするのは私だけでしょうか。
ひっかかるのはアホだけど、アホ以外のところにウィルスメールが発信されて
公共性を帯びたネット全体のトラフィックを阻害するんだから十分犯罪だと
思うんですけどね。
「電車を止めたらすごーくお金をとられるのよ」とオカンに脅された者として
は納得いかぬ!!


[132へのレス] みふぃ〜 さんに、1票。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/16(Fri) 14:00:10

「アンナ・クルニコワ」ウイルスの作成に使われたツール,作者がサイトから削除
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/16/b_0215_11.html

http://usagi.tadaima.com/omori/


[131] やっと雪が・・・ 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/15(Thu) 08:40:05

おはようございます。
かめぞう改めかめぞ〜です。
今日は、朝外へ出てびっくり。ゆ、雪、雪。
・・・と言っても、車に積もってるだけですけどね。(^_^;
道路にはまったく残ってませんでした。
お湯、お湯〜、ってなもんで、バケツにお湯を汲んでフロントガラスにざぱ〜ん。

それはさておき、例の潜水艦事件の宇和島水産高校のHPの掲示板が閉鎖になったようです。
激励の書き込みがたくさんあったようですが、そうでない書き込みが増え、
それを削除すると、削除に対する抗議文が増え、収拾がつかなくなり、
閉鎖に追い込まれたようです。さみしいもんですね。(T_T)

ところで、あのニアミス事件はどうなったの?


[131へのレス] Re: やっと雪が・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/15(Thu) 08:54:08

> そうでない書き込みが増え
どうして、そんな心無いことができる人がいるのかなぁ。
ちょっとさみしいですね・・・。

> ニアミス事件
おお、こっちのネタに押されて、いつのまにか消えちゃいましたね。
確か事故調査の前に警察が介入してどうのかこうのか・・・という状態になっ
て、その後どうなったんでしょうね?ま、調査結果が出た頃に、もう一度ニュー
スに出てくると良いのでが。それ以上に森さんのニュースが連日・・・(T-T)

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[131へのレス] つっこんじゃお〜っと PART2 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/15(Thu) 09:44:16

>[01.02.15] IPの謎 第十八回 余談(2)
まだ更新してないのかと思ったら・・・


[131へのレス] Re: やっと雪が・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/15(Thu) 10:02:12

う・・・(--;
気がついて直してきてみたら、もう突っ込まれてた。(^^;
ちなみに30分程こけた状態でした。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[131へのレス] Re: やっと雪が・・・ 投稿者:かめシ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/15(Thu) 11:56:44

ちょっと戻ってレス:
>それ以上に森さんのニュースが連日・・・(T-T)
やっぱりいらないじゃん。(怒)


[130] 先を越されちゃいました。 投稿者:usen 社員 投稿日:2001/02/14(Wed) 21:45:10

以前こちらの掲示板で、2/15日に社長の記者発表があると言って、
前の日に情報を入手して、報告しようと思ったんですが
もう知ってらっしゃるみたいで、(せっかく一番先で、優越感に浸れたのに・・・)

とにかくよかったよかった。

サービス開始は3月1になってますが、
実際は2月15日から利用可能です。3月1日まで無料という意味です。

申し込んで、早くて次の日から100Mが体験できます。

え、そんなにはやく??
と思うかもしれませんが、USENはこんな会社です。(笑)


[130へのレス] Re: 先を越されちゃいました。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 22:05:27

あ!ども!
先日はありがたい情報、ありがとうございました。

rbb って、ブロードバンド系のネタがものすごく早いので、おどろいちゃい
ますよねぇ〜(^^;
NTTのネタも、正式発表前に出ちゃうくらいですから。

ま、何はともあれ、おめでとうございます。早く地方までまわってくると良
いですねぇ〜。


[129] 改名致します。 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:19:39

皆様、毎度お世話になっております。
“かめぞう”改め“かめぞ〜”です。
このサイトを寝城にしてうろちょろしておりますが、このたび改名いたしました。
#なんか検索すると、“かめぞう”さんがいっぱいいたので・・・
#それと、メールアドレスがそうですし・・・
とりあえず、この“かめぞ〜”でうろちょろしますので、宜しくお願い致します。

#BJDのような、ぜんぜんかぶらないHNを考えたほうがいいかな?

しぃ〜様、この場をお借りしまして、このような告知をさせていただいたことをご容赦ください。m(_ _)m


[129へのレス] Re: 改名致します。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:26:22

かめぞ〜 さん、はじめまして。へへっ

> “かめぞう”さんがいっぱいいたので・・・
そんな事言ったら、「じゅん」なんて、もっとやたらに居そうな気が・・・ でも、改名しません。ははっ

http://usagi.tadaima.com/omori/


[129へのレス] Re: 改名致します。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:36:03

かめぞ〜さん、はじめまして。(^^;
「ぞ」の後ろにぉを入れるとユニークになるかもしれませんね。

何はともあれ、新ハンドルネームでもよろしくお願いいたします。


[129へのレス] Re: 改名致します。 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:45:11

「亀象」というのはどうでしょう!

強そうかなーとか思って。きっとあまりいないだろうし。

・・・・あまり思い付きでカキコミをするのはよくないですね。
(どんどん尻すぼみになる勢い)。

ともあれ同じ長音記号をもつHNどうしコンゴトモヨロシクお願いします。


[129へのレス] Re: 改名致します。 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:58:53

うわっ!!びっくりしたなぁ〜。(^^ゞ
こんなに早くレスがつくとは・・・。

なんか“m(_ _)m”が割れちゃってるかも。

>ぉを入れると
これもあるところで(^_^;、早速使わせていただきました、へへへっ。

>「亀象」というのはどうでしょう!
これもあったんですよ!!こんな会社が!!
他の候補も考えたのですが、とりあえず、かめぞ〜は無かったようなので。
#過萌憎とか・・・

>強そうかなーとか
σ(^_^;)は強くないので却下!!


[128] 突っ込んじゃおっと 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/14(Wed) 17:18:29

> その他のオプションと昨日概要が表示されます。

今日や明日、はたまた一昨日の概要を見る時は、どうしたら良いのでしょうか?

http://usagi.tadaima.com/omori/


[128へのレス] 私も気になるところがあるので・・・ 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/14(Wed) 17:26:14

ネットワーク管理者(の卵)養成講座がリンク切れになってますが・・・


[128へのレス] Re: 突っ込んじゃおっと 投稿者:何処吹く風 (ID: Oxd8Df/) 投稿日:2001/02/14(Wed) 17:31:48


 一日一歩、三日で散歩っ 散歩進んで、美穂さがる♪


[128へのレス] Re: 突っ込まれちゃった・・・(^^ゞ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 17:32:55

じゅんさん> 今日や明日、はたまた一昨日の概要を見る時は
-h とか、コマンドだけ打つとusageが見られるとか。(^^;
さっそく修正させていただきました。ども、ありがとうございます。

かめぞうさん> リンク切れ
え!?ほんとっすかぁ〜!どれどれぇ〜?
あ!直すの忘れてた。
今はこっち。
http://www.net-newbie.com/

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[128へのレス] Re: 突っ込んじゃおっと 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/14(Wed) 19:03:26

何処吹く風さん>散歩進んで、美穂さがる♪
1.この美穂さんは誰ですか?
2.“さんぽ”すすんで“みほ”さがっちゃったら元に戻っちゃう。


[128へのレス] 実生活では、4歩さがってます 投稿者:何処吹く風 (ID: Oxd8Df/) 投稿日:2001/02/15(Thu) 00:30:07


 けっこー こーいう意味無し唄好きなんですぅ。

 ♪しょーじき じーさん ポチ連れ敵は幾万ありとても
  もから生まれたもしもしカァカァからすが鳩ぽっぽーぽ
  ぽーっぽと飛んで遊べらぼめ こんちくしょめ やっつけろー
  五月は鯉の吹き流しー なんて 長いんでしょーじき じーさん
  ポチ連れ敵は幾万ありとて桃から生まれた…


[128へのレス] 実は、後ろ向きで前に進んでる? 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/15(Thu) 10:55:32

>♪しょーじき じーさん〜
う・・・メロディ〜がわからない・・・(T_T)


[128へのレス] Re: 突っ込んじゃおっと 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/15(Thu) 13:52:28

最後に「桃から」が入っているあたり、さすがです。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[128へのレス] 何処さんのうたが・・・。 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/15(Thu) 14:29:08

あたまからはなれないよー。
ひーっ。


[128へのレス] やっぱりつっこんじゃおうっと!! 投稿者:かめぞ〜 (ID: CRTgA4.) 投稿日:2001/02/15(Thu) 20:48:14

SEAWorksさん>最後に「桃から」が入っているあたり
実はこの唄に「最後」は無いのでは?

#あげあしとりですみません。m(_ _)m


[127] IPの謎 第18回 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/14(Wed) 10:56:31

 今回とりあげてくださったNETSTATコマンドですが
 これをもとに内容から不正アクセスを発見することが
 出来たはずなんですが、その見分け方がよく分かりません。
 帰ってきた答えのどの部分にどのような表示が出ていると
 不正アクセスの疑いがあるのか?ポイントを解説して
 頂けませんか?

 書いてるうちにマジモードになっちまいました。
 おしえて掲示板のほうに書くべきでしたね
 ども、スイマセン。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[127へのレス] Re: IPの謎 第18回 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 11:14:36

きいろさん、こんにちわぁ〜。
カードとどいてたよぉ〜。ありがとうぉ〜。

> 不正アクセスの疑いがあるのか?ポイント
についてですが、例えばNETSTAT -a で表示させますとずらずらっとリスト
が表示されると思います。このとき、注目すべき点としてはESTABLISHEDと
なっている部分。Local Address側に表示されている開けているポートに対
して、Foreign Address側に表示されているクライアントが、身に覚えの無
いものだと要注意というか、すでにやられちゃってます。特にそのポートが
Telnetだったり、FTP だったりすると、かなり危険度が大きいですね。

と言う感じなんですけど、わかりますぅ〜?

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[127へのレス] Re: IPの謎 第18回 投稿者:きいろ (ID: CZUzn..) 投稿日:2001/02/14(Wed) 12:39:01

>カードとどいてたよぉ〜
 思いっきり義理チョコモードのカードでしっつれいしました〜(笑)
 だって、SEAWorksさん妻帯者なんだも〜ん

 ところでForeign Addressの部分に表示されている
 *:* は無視してかまわないんでしょうか?

 

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1532/


[127へのレス] Re: IPの謎 第18回 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 13:22:10

> *:* は無視してかまわないんでしょうか?

無視して良いかどうかの判断は難しいですね。でも、なんらコネクションが
ないわけですから、普通は問題無いと思います。しかし、このコネクション
が表示されないように細工されてたりすることってあるのかなぁ?

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[126] その節は・・・ 投稿者:田中@福岡(艦長) 投稿日:2001/02/14(Wed) 00:25:18

お世話になりました。こちら(福岡)へ戻って体重計に乗ったら、どうやら
重力異常らしく2kg程増えていました(爆)やっぱ食い過ぎたようです。
当日のことは惨敗日記にも書いておきました。翌日はさすがにマターリして
いましたけど。


[126へのレス] Re: その節は・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 08:48:13

どもども。
体重、私も計ってみましたら、+600gでした。時々出る数値ですので、
まだ回復の余地があるかな。でも、良く食べたねぇ〜。

で、夜遅くなっちゃったあと、ホテルに帰るとき道に迷って、へんてこな
とこに行ってしまって、30分くらいは市内をうろうろしてたんじゃないか
なぁ。ははは。くたびれちゃったから、翌日の運転が眠い眠い。翌日も朝
遅くまで寝ていて、さらにお昼寝までしちゃいました。

とはいえ、楽しい時間をありがとうございました。
今度は名古屋ですか。う〜ん、貧乏人にはつらいなぁ・・・(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[126へのレス] Re: その節は・・・ 投稿者:magne (ID: I9TY8s.) 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:15:12

>今度は名古屋ですか。
名古屋なら・・・って何のオフ会?


[126へのレス] Re: その節は・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 18:37:15

向日葵倶楽部のオフっす。


[125] ロドリーさんの・・・・・ 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/13(Tue) 12:31:20

ロドリーさんのHPで、面白いことをはじめてましたね。
10問モードっていうのに挑戦したんですが、7問正解。
意外と難しいですね〜。
今度、かちぬきもーどっていうのをしてみようっと。


[125へのレス] Re: ロドリーさんの・・・・・ 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/13(Tue) 17:21:52

ロドリーさんもがんばってますねぇ〜。
私もチャレンジしてみようかな。でも、失敗すると恥ずかしいので、やめとこ(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[125へのレス] Re: ロドリーさんの・・・・・ 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/15(Thu) 15:49:47

おいら5問でした。
ロドニーさんの好きな色は赤と青だと知っていたにもかかわらずこの点数。
(普通はこんなん分かるか!とクレームが来るけどおいらのバヤイは逆)
まだまだ修行が足りぬ〜。


[124] オフでまた会いましょう。 投稿者:みっちゃん@向日葵倶楽部 投稿日:2001/02/13(Tue) 12:07:32

富山オフお疲れ様でした。
艦長さんと○同士のあつ〜〜〜〜い語らいをしたそうで。(プロフィールに性別不詳と書いてあったので、あえて性別は伏せさせていただきました。あしからず。)
いつも登場している人達と会えて楽しかったです。
また、オフでお会いしましょう。


[124へのレス] Re: オフでまた会いましょう。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/13(Tue) 12:54:55

あ、こんにちは。

先日はちょっとブルー入ってまして、どもすみませんでした。
今度は慌てなくても良いように、前日移動することにします。(^^;

またゆっくりお話したいですね。

でも、あの航空機とか電車とかの知識って、いったいどこから。艦長さんも
驚いてましたよ。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[123] ウイルス。 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/13(Tue) 11:54:49

何か会社で久しぶりにウィルスメール警告が出ました。

問題の添付ファイルのお名前は
AnnaKournikova.jpg.vbs ってやつで去年の8月に見つかっているもの
ですが・・・この拡張子が2つあるあたりが、あーウィルスですねーって
感じしますね。

バレンタインデーが近いので、I LOVE YOUにご注意をってお触れもでて
ましたね(っーか、今時開けるヤツも珍しいような・・・)。Hybrisの
被害も結構出ているようだし。やはり浮かれシーズンは人々の足元をすくい
やすいのでしょうかね。

かめぞうさん:
「オフ会」のスレッドのレスになっちゃいますが、たぶん私の擬音がストレンジ
なのは、「北斗のK」世代だからだと思います。あれのおかげで友人にもオノマト
ペが歪んだ人が結構いるので・・・。


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/13(Tue) 12:14:47

みふぃ〜さんファンクラブ会員のかめぞうです。
会員番号は何番でしょう?(1番じゃないと思うけど)

>ウイルス
うちは、ウィルスバスター2000を入れているのですが、BJDとのからみで、
scanをはずしてあることが多いです。
メールが化けちゃうんですよね。
#この件は、BJDの掲示板に投稿しちゃいました。
今まで、1回だけウィルス付きのメールがありました。
取引先でなく、うちの会社の他部署(本社?)からでした。
すかさず、ウィルスがついてるよ〜ってメールしたんですが、
こういう管理がお粗末なのにがっかりしたことがあります。

>「北斗のK」世代
あっれぇ〜、おっかしいなぁ〜?
σ(^_^;)も、その世代だと思うんだけどなぁ〜。
「ひでぶっ」「あべしっ」なんて遊んでたような・・・・・


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/13(Tue) 13:00:47

みふぃ〜さん> AnnaKournikova.jpg.vbs
なんか、流行り始めのウィルスみたいですね。色々なとこから警告が出ていた
見たいです。

この様な類のウィルスは、一人一人の注意が大切になりますから、気をつけた
いですね。

かめぞうさん> メールが化けちゃうんですよね。
このあたりのことって、たまに見かけるんですけど、うちとこでは化けたこと
がないのですよねぇ。どの様なメールだと化けるのですか?

>>「北斗のK」世代
たわばっ!あろっ!いでで、いでで、いでぇ〜よぉ〜。などなど。(^^;

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/13(Tue) 13:39:57

その昔、まだメールを導入したて(それも、私と社長以外の人は、1つのPCでメールを共用してた)の頃、花火を楽しんじゃった人が居て、それを機会にVB98かなんかを共用のPCに導入しました。(私のPCは、それ以前から、色々と導入してありましたが。)

この頃は、結構にぎやかで、平均して週に1回以上は、警告が出ていました。

その後は、少なくなって来てました。そして、メールも普段必要な人は、全員手元のPCから送受信できるようになっていたんですが、相変わらず、ウイルスワクチンのプログラムは、共用のPCと私のPCにしか入ってなくて、他のPCの中身は、ネットワーク経由で見えるようにしておいて、定期的にスキャンするだけでした。(自動なんで手間は掛かんないですが、リアルタイム監視でないのが苦しい。)その状態でも、結構長い間、特に問題は起きてませんでした。もちろん、怪しげなファイルは開けないようにと言ってあり、基本的には、添付ファイルは、共用ディレクトリにセーブして、ウイルス検査するまでは、開けてはいけない事にしていました。

ところが、ある時、社長が不注意で、花火を見てしまいました。

社長は、普段は中々ソフトを買う承認をしてくれないんですが、この時ばかりは、全PCにVB2001を入れるのをすぐに承認してくれました。怪我の功名ってとこです。被害も殆ど無かったし。

でも、その後、そんなに警告は出てません。月に1回有るか無いかってとこでしょうか。ま、他所も対策が進んでるって事でしょうね。

良い事なんですが、イベントがあんまり無いので、面白く無いって言うか・・・

http://usagi.tadaima.com/omori/fuji/


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/13(Tue) 15:04:15

>どの様なメールだと化けるのですか?
今までのパターンをまとめると、
1.添付ファイルが多重になっている。(添付ファイルがメールファイル"*.eml")
2.1の添付ファイルの中に、さらにxlsなどの添付ファイルが付いていることがある。
3.件名に、半角と全角が混在している。
4.化けるというよりも、メールの中身が抜け落ちるような感じ。
ただ、上記パターンなら必ず発生するわけではないようです。

BJDの2.1.8までは、この症状が出てましたね。
2.2.2はどうなんだろ?(まだ入れてない)
なんかいろいろ直しているようですが・・・

>花火を楽しんじゃった人が居て
これはなんですか?
ウイルスを開けちゃったってことかな?

>イベントがあんまり無いので、面白く無いって言うか・・・
楽しんではいけません。


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/13(Tue) 15:37:14

> これはなんですか?
ハッピーXXの初期画面です。

> 楽しんではいけません。
はい。失礼しました。

http://usagi.tadaima.com/omori/fuji/


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/13(Tue) 16:54:29

そういえば、数年前ラインで使ってるPC(MS−DOS)から、午後五時になると、
”アルプスいちまんじゃく♪”が勝手に流れるっていうのがありました。
#ウィルスの名前は忘れました。(^_^;
ラインの人たちは、この音を聞いて「仕事がもうすぐ終わり」なんて気楽に考えてたようです。

結局ウィルスだったのですが、とあるソフトで駆除すると、
DOSシステムがぶっ壊れてしまいました。
この頃って、ほとんどのパソコンはスタンドアローンで使ってましたが、
FD経由で感染したようです。
ネットワークにつながっていたらと思うと・・・。

いまどきのウィルスって、メールを勝手に送るっていうのが多いようですが、
システムを破壊するようなウィルスもいますので、気をつけましょう。

>> 楽しんではいけません。
>はい。失礼しました。
こうは書いたものの、やっぱりウィルスが引っかかったりすると、わくわくしちゃいますね。(^_^;
反省・・・


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:じゅん (ID: cXJXZK1) 投稿日:2001/02/13(Tue) 20:44:57

あんな事を書いたせいか、早速 みふぃ〜 さんとこと同じのがやってきました。
> AnnaKournikova.jpg.vbs
です。
勿論、すぐにはじかれましたが。

http://usagi.tadaima.com/omori/fuji/


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:みふぃ〜 (ID: NTc3T80) 投稿日:2001/02/13(Tue) 21:10:49

じゅんさんところにAnnaKournikovaが来ましたか・・・。私のところには
フィルタをかけて待っていたのにちっとも来ませんでした。まぁ一度会社の
どっかで開かれると、もう一日中メールの嵐になるので、よかったよかったと
言っておきましょう。

Happy○○(名前忘れた)は、タグチネットの田口美帆センセがたまらず
開けてしまったってネタが「勝手にトラブル・・・」にありましたっけ。
もしかしたらイチバン危険なのは「開いちゃダメと言われているのに、
あー、やっぱり開いてみたい!」という人間の好奇心なのかもしれませんね。


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:Catfish (ID: bSjiWt1) 投稿日:2001/02/13(Tue) 23:36:07

来ましたよ〜!!
今朝いきなり何通も・・・びっくらこきました。
感染には至りませんでしたが。

会社で調べても良くわからなくって、家に帰ったらマカフィーの警告メールが来ていて正体が判明しました。
>AnnaKournikova.jpg.vbs
だったんですね。ウィルスバスターの警告メールは来てなかったのになぁ。

警告よりもウィルスが先に来ちゃったらホント困ります・・・。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2630/


[123へのレス] Re: ウイルス。 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/14(Wed) 13:45:51

> ウィルスバスターの警告メール
13日の午後九時ごろ来てましたね。(^^;
まあ、パターンファイルなどはそれ以前に更新されていましたので、とりあえ
ずは良いのですが、やっぱり謎のウィルスはこえぇ〜です。連絡は早めにねっ
て感じかな。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[122] 沈没 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/13(Tue) 08:33:29

宇和島水産高校の関係者の皆様がんばってください。(こういうときなんて言えばいいんだろう?)
って、連休に入っていきなりの大ニュース!!
私の住んでいるところからは100kmも離れているのですが、やはり同じ県内、
号外が出たり、ローカルニュースではこの話題でもちきりでした。
私はこの第一報を10日の昼過ぎ(まで寝てました)に見ました。
「何でも鑑定団(録画放送)」をやってたのですが、番組中断してニュースをやってました。
とんでもないことです。
で、次の日の新聞はやはり1面いっぱいこの記事!!
その中で、私の目にとまった記事が
「森総理、ゴルフ続行」???
わたしゃ目が点になりました。(゚-゚)
やはりひとごとのようですね。(T_T)
緊迫感が微塵も感じられませんでした。
これで、支持率もぐ〜んと低下?


[122へのレス] Re: 沈没 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/13(Tue) 09:11:40

とにかく、行方不明と言うのは一番辛い状態ですね。
早く見つかるの良いのですが・・・。

> 「森総理、ゴルフ続行」???
海外で、しかも米国の潜水艦との接触となれば、国際問題となり、話し合いは
国家間で行われることくらいは考えられなかったのか。確かに、このおじさん
が戻ったところで、なにができるわけでもないと思うけど、それを自分で認め
ているようでは、先が思いやられます。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/


[122へのレス] また方言のネタですが・・・ 投稿者:かめぞう (ID: mOzNYz/) 投稿日:2001/02/13(Tue) 10:52:50

>確かに、このおじさんが戻ったところで、なにができるわけでもないと思うけど
だったらあんたいらないじゃん。ていう意見が聞こえてきそうですね。(^_^;

ところで、このニュースの中でインタビューを受けた高校生が言った言葉の中に、
「おらぶ」というのがありました。(すぐ言い直してましたけど)
普段話すときは、方言なんか気になりませんけど、テレビを通して聞くと、
ものすごく違和感がありました。


[122へのレス] Re: 沈没 投稿者:SEAWorks 投稿日:2001/02/13(Tue) 11:35:28

>「おらぶ」
うちのご近所も全国版のニュースになる事件が起きましたときに、インタビュー
を受けてた方とかいらっしゃってたのですが、やっぱり方言はちょっと気になり
ますね。
#てか、字幕が出てたりしてました(^^;

> だったらあんたいらないじゃん。
まさにその通り・・・。

http://www.kisnet.or.jp/to_tera/